2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日、あまりにベビーが元気なんで、どうしても行きたかった天保山に行ってきたんです♪そしたら、教育テレビグッズがいっぱい売ってる店があって、そこにイチジョウマンのパネルがあったんで興奮して写メとってしまいました(笑)弘道おにいさんのファンではないんですが、ちょっと嬉しくて♪横でベビーを抱っこしてるハゲ&ヒゲの男がダンナです(笑)ベビーに見せてあげてるはずの教育テレビに、私がスッカリはまってます(笑)だから、そのショップで大興奮!!見てる人には、分かってもらえるかと思うんですが、『にほんごであそぼ』のカルタとか売ってるんですよ~!私は、そこで『パンツぱんくろう』のガチャポンを3回もやってしまいました(笑)ダンナも教育テレビにハマってまして、ダンナは『おかあさんといっしょ』の歌のDVDが欲しいといってました・・・(笑)今日、ノートを書き終えて、ホッとして3秒目を離したら、側で寝ていたはずのベビーが起きて、大切なノートの表紙をグシャっとやってました(涙)みんなゴメンネ~(泣)見て笑ってやって下さい。
2005/06/30
コメント(0)
ベビーの、水疱瘡について、たくさん『大丈夫?』書き込みを頂いてありがとうございます♪本人は、水疱瘡の症状が出ているにもかかわらず、ピンピンしていて、かゆがる様子もなく、いつも通りはしゃいでイタズラ三昧です(笑)今日、ノートを購入しました♪キティーちゃん好きではないんですが、ちょうどイイ感じのがあったのが、たまたまキティーちゃんだったんで、それになりました(笑)これに明日、書き込んで送りま~す!順番は、届いてのお楽しみにしておいて下さい☆私、昔からそうなんですけど、ノートの1ページ目って、なんか変に気合が入ってしまうんです。キレイに書こうって思いが強く出てしまうんですよ(汗)ただでさえ、何を書こうか考えて困ってるのに・・・。きっと始めの1文字目は、筆圧が強くなっちゃうカモ(笑)ご新規で訪問して下さった方で、ノートやりたいって方は、下記までメール下さい♪ zeit_totschlagen@yahoo.co.jp また、5人位になったら、そのメンバーで回しましょ☆そのうちクラス替えみたく、メンバー替えてやってみてもいいと思うし。基本的に、大雑把のO型の私が管理人なんで(笑)、あらゆる事についてルールとかは、ありません。もしルールを決めるなら、みんなで決めていけたらいいなって思っています。あくまで、私は管理人でリーダーではナイので(笑)前にサークルをPCで探していた時に、なんかスゴイのを見つけたんですが、『サークルに入った以上、お客さんじゃ困る』とか『ルールを守れないなら辞めてくれて結構』とか『オフ会に参加すると言った以上、参加してもらえないと困る』みたいな事が書いてあるサークルを見たんです。こう言うのは、嫌だなって思ってます。上から押さえつけるようなサークルなんて、参加するのも面倒だし。だからウチは適当がモットーです(笑)ノートも、生活の上で負担になってきら、ノートが回ってきた時に、『もう辞めま~す』って書いてもらえれば、次から飛ばして回したらいい話だと思うし、もしこの先オフ会なんかが、あったとしても強制でもないし、子供もいるし、お家の事情やなんかもあるんだから、ドタキャンも有りだと思うし(笑)なんか、久々に長々っとした日記ですね(汗)
2005/06/29
コメント(1)
昨日、奈良に住んでいる姉のトコに泊まりに行ってきました♪車で、高速を通らず、下道で行ったんで、ここに来て下さっている何人かの方が住んでいる、八尾の方も通りました♪想像以上に八尾は近いんですね☆チャリンコで行けそうですね!さて、その姉の家には、ウチのベビーより3ヶ月早くに生まれた子がいるのですが、その子が水ぼうそうになりまして、多分ウチのベビーも、もらってしまったと思います(汗)普通、潜伏期間っちゅうのが、あるはずなんですが、ウチのベビーは、なぜかすぐに発疹が出はじめました。一応、例の男前がいる近所の病院へ連れて行ったのですが、まだ、症状が少ないという事で、一応は塗り薬をもらいましたが、様子を見るという事になりました。水ぼうそうって、軽くかかった程度だと、もう1回かかってしまったりするらしいんで、しっかりかかっておかないといけないらしいですね。まだ、熱も出てないし、元気そのものなんですが、手やオデコの辺りに発疹があって、なんとなくかわいそうな感じ。髪の毛を切りに行きたかったのに、また先のばしかな~。
2005/06/28
コメント(3)
ノートの件で、あいたんさん・maiさん・はるさん・ゆりさんから、メールを頂きました♪ありがとうございました!一応、この私を含めた5人で回してみることにしました!早速ノートを買いに行こうと思って、ノートを探してるんですが、なかなかイイ感じのノートがないんですよ(泣)あんまり分厚いと送料が高くなったら嫌だし、けど、カワイイのがいいし・・・。明日にでも、布施の方まで行って探してみようかなぁ。。。出来ればね、横がリングになってるヤツがいいんですよ。失敗した時とかに、ビリビリっと破けるやつ。私なりの微妙なこだわりがあるんですよ(笑)
2005/06/27
コメント(0)
我が家では、ベビーの朝食は基本的にはパン食なんです。朝起きて、眠たいなか、ベビーのゴハン作るパワーがないんで(汗)でも、それじゃ~栄養のバランスが、ちょっと心配。そこで考えだしたのが、ホットケーキなんです。市販のホットケーキミックスの中に、細かく刻んだ野菜・果物をたっぷり入れて焼きます♪時間がある時に、まとめて焼いておいて冷凍しておけば、朝、眠たくてもレンジでチンするだけでOK!しかも、それならベビーが自分で手で持って食べる事ができるので、ベビーも喜んで一生懸命に食べています。ベビーの、おやつにもなるので、重宝しています♪で、昨日その在庫が切れたので、今日またホットケーキを大量に作りました☆なんと22枚!こんだけあれば、だいぶ持ちそうです♪同じパターンで『お好み焼き』も定期的に大量に作ります。お好み焼きの時は、ジャコを入れて、鶏のミンチも入れて、レバーも入れて。もう、なんでも入れちゃいます。これだけ食べてりゃ、栄養バランスはバッチリ!っていう位、色々入れて焼きます。納豆を入れた時は、以外と食べてくれたんですが、ピーマンはダメでした(笑)やっぱし、苦いのかな???
2005/06/25
コメント(0)

とりあえず、やってみようかなって言う方向になりました。1人でも、参加してくださる方がいるのなら、その人と仲良くなれるやろうし♪私のPCのメールアドレスを一旦、掲載します。ヘンなメールとかが来たら困るので、Yahoo!のメルアドになりますが、回覧ノートに参加したいって思って下さった方は、下記のアドレスまでメール下さい。 zeit_totschlagen@yahoo.co.jp そこに、みなさんの住所、名前を記入していただけたら、私が適当に順番を決めて、ノートの最初のページに、順番と、名前と、住所を書き込ませて頂いて、あとは、それを順番に書いて回してもらえたらありがたいです♪私にとっても、初めての事なんで、ちょっとドキドキ・ワクワクです♪いい方向に流れてくれたら・・・と思っています。一応、締め切りって程のモンでは、ないんですが、今月末まで、参加希望を待って、7月1日から回そうと思っています。もちろん1回目は私が書いて回す事になるんですが、今から何を書こうかな~とか、写真とって貼ろうかな~とか考えてワクワクしてます♪交換日記なんて、小学生振り?!ちょっとキンチョーです(笑)今日、いつもと違う病院へベビーを連れて行ったら、そこの先生が男前だったんでちょっと嬉しかった♪もうこれは、今度からココの病院だなっと思いまし(笑)やっぱし、たまには男前を見て目の保養をしやんと!ダンナばっか見てても、おもしろないし(笑)そうそう、私の写真を小さいヤツなんで分かりにくいと思いますが、自己紹介をかねて掲載してみました。写真嫌いな私なんで、まともな写真がないんですねぇ・・・。
2005/06/24
コメント(2)
ウチのベビーは、ほんとによく寝るんです。まだ11ヶ月だから・・・と思うんですが、他のベビーは、こんなに寝るモンなのでしょうか???朝8時頃に起きます。そこから1時間位かけて朝食を食べたり遊んだりしたら、また12時頃まで寝ます。で、また昼食を食べて、14時頃から1時間くらい寝ます。さらに、おやつを食べて、17時頃から1時間くらい寝ます。そして19時頃から、夕食を食べて、お風呂に入って、20時過ぎには就寝です。夜泣きをする訳でもなく朝までグッスリです。計算してみると睡眠時間17時間くらい寝て、7時間くらい起きてます。ってか、7時間しか起きてないんです。みんな、こんなもん?どうなんでしょ?まぁ、よく寝てくれると私は楽でいいんですが、果たしてコレでいいものかと思いまして・・・。私も、ベビーの昼寝に、ついつい付き合ってしまいまして、夜は眠れません・・・。夜行性で、困りますね。PCいじくって時間をつぶしています。
2005/06/23
コメント(0)
ノートについてのコメントが『あいたんさん』からしかなくて淋しいです・・・。やめといた方がいいのかな?それか、皆さん日記はとばしてBBSに行ってくれてるんでしょうか?どうなんでしょ?また、引き続きコメントお願い致しますデス。今日は、ダンナがお休みだったんで、昼過ぎまでダラダラ過ごして、それから駅前のマクドに行ってから、前に頼んでた通販のニッセンから届いていた、食器棚と靴箱を組み立てました!これが、またしんどいんです(汗)めちゃめちゃ疲れてしまいました・・・。けど、安さが魅力なんですよねぇ~。けど、頑張ったおかげで我が家にも、やっと立派な食器棚&靴箱が出来ました♪嬉しい!嬉しい!やっと玄関がスッキリ片付きました♪
2005/06/22
コメント(4)
何日か前の日記にも書いたんですが、サークル募集とかでよく見かける『ノート』ってどう思いますか?まぁ、交換日記みたいなノリなんだと思うんですが、ノートを回すってヤツ。ちょっと楽しいかなぁ~って思うんですが、子育てで忙しいママさん達にとってわざわざ、郵便ポストに入れに行くっていうのは面倒なんじゃないかな?とも思うんです。今、ここに書き込みをくれているメンバーだけで回してみようかと考え中なんで、出来れば、みなさんの意見を聞けたらなぁ~って思ってます。やっぱしHPとかだと、書いたり出来ないプライベートな事なんかも書いたり出来るのは魅力だと思うんですね。写真なんかも貼ったり出来ると思うし。。。どうでしょう?もし、するのであれば最大5人までの人数で回すのが、ベストだと思っています。あんまり多いんじゃ、いつ回ってくるかも分からないしね(笑)。きっと、会話にもなんないような気もするし。もし、みなさんが『やろう!』って事なら私のメールアドレスを数日間、記載してみなさんから、住所や名前なんかをメールしてもらって、回してみようかと思ってます。もちろん『やめとこう』『なんか嫌だ』も全然OKなんで、みなさんの意見を聞かせて下さい。この日記の右下に『コメントを書く』ってトコがあるんで、そこにお返事下さい♪
2005/06/21
コメント(1)
みんなベビーの『あせも』って、どう対応してますか?ウチは、それでとっても悩んでいます。というのも、ベビーの首元には、たくさんのあせもが・・・。暑い日が続くけど、まだクーラーいれるのは早いような気もするし、人間の体温調節機能っていうのは3歳までに決まるらしいんです。3歳までに汗をかいたりして体温を自分で調整することを覚えるそうです。最近は空調設備が充実してるから、その体温調節が出来なくて熱中症とかで倒れたり、クーラー病になったりする子供が増えているそうです。あとは、まぁ電気代がかかると困るって理由で我が家では、ほとんどクーラーは使っていません。日中はヒマな時は、私がうちわでパタパタあおいであげています(笑)そのせいか、ベビーにあせもが・・・。とりあえず、昨日は昼間に1回シャワーで石鹸を使わずに汗を流してみました。パウダーは使わない方がいいって聞いたんで使わないでいます。これを数日続けたら、少しはマシになるかな?来月のベビーの初誕生お祝い頃には、1度海に連れて行ってあげようかと考えています。海水につけてあげると肌が強くなるらしいですね。近場の海は汚いんで、お墓参りをかねて、広島まで行こうかをいう話が浮上中・・・。どうなるかな????
2005/06/20
コメント(2)
今日は『父の日』でしたね♪我が家も、今日は久々の外食で軽くダンナ様に感謝の気持ちを表現してみました。瓢箪山駅前あたりにある『養老之瀧』に行ってきました!あそこは、座敷もあるんでベビーを連れての外食も楽々です。料金も割安だしね♪そうそう!昨日から我が家もやっと新聞をとることにしたんです♪やっぱしチラシチェックは楽しいですね♪読み終わった新聞はベビーがゴハンする時に下に敷くと、ベビーが食べこぼしても簡単にお掃除することが出来ます☆最近のベビーは、自分で食べたいらしく、スプーンで食べさせたものも全部出して、再び自分で持って口へ運んで食べるんで、かなりこぼしてくれるんで、お掃除が大変だったんですが、これからは楽チンになりそうです♪そして、チラシは読み終わったらキレイに折りたたんで箱型にして机の上に置いておくと、小さなゴミが出た時なんかは、そこに捨ててそのままポイ!これも、かなり楽チンです♪そんなこんなで新聞をとったのは大正解!明日も、朝刊が入るのが楽しみだなぁ~♪
2005/06/19
コメント(0)
今日は、すっごく暑くてビックリ!ベビーにも、あせもが出来ていました。なんか、見ているとかゆそうな、痛そうな感じがして、かわいそう。。。明日も暑いらしいから、こまめにシャワーして早めに治してあげようっと。こっちに引っ越してきて驚いたのは、蚊が多いって事。溝とかが多いせいなんだろうね。夕方なんかは、とにかく蚊が多くて困る。ベビーのお肌は、やわらかいからか、蚊に刺されるとすごくポッコリ腫れて何日かは消えないんだよね。それでかきむしったりして飛び火になっちゃう子もいるらしいし、私も、子供の頃、そんなんで飛び火になっちゃった事があるから、どうしても敏感になっちゃいます。そういえば、ベビーは明日で11ヶ月だ!来月には、1歳になるんだぁ・・・。早いなぁ・・・。そろそろ、ベビーが寝てる隙に初誕生祝いの準備をはじめなくっちゃ!部屋をかわいく飾り付けする予定。ダンナにも、内緒で準備しなくちゃだから大変!!
2005/06/18
コメント(0)
最近、育児サークル募集とか見てると、ノートを回したりしてるっていうのをよく見ます。これって、交換日記みたいなモンなのかな?それを郵送してまわすのかな?楽しそうな気もするけど、どんなものなのか見た事もないんで謎です。5人位の人数で回したら楽しいかもね♪もう少し人が集まったら、やってみてもいいかもね♪一応、ココをyahoo!の検索に登録申請してみたのですが、日数がかかるらしいんです。早く登録が済んだらいいんだけど。。。そしたら、もう少し人数も増えてくれるかな???まぁ、瓢箪山地区ってなると、かなり限定されちゃうもんなぁ・・・。でも、ご近所さんでって言うのをモットーにしてたいんで仕方ないかな。
2005/06/16
コメント(0)
今日は、ナント66人もの訪問がありました!ものすごく嬉しいね♪今日はダンナ様が休みだったので、車に乗ってコメリまで買い物へ。。。プチガーデニングを始めたので、野菜の種を買いに行きました。今回は、プチトマトに挑戦してみることに決定!我が家の小さなベランダには、シソとプチトマトが栽培されています。順調に育ってくれて収穫を迎えられたらいいなぁ・・・。今日は、雨だって云ってたのに、曇りでしたね。洗濯物を干していいのかダメなのかが分からなくて困りました。ウチはベビーもダンナも汗っかきなんで、1日に何回も着替えてくれます。だから洗濯物も大量・・・。それに布団もこまめに干さないと、この季節は、すぐにジメジメっとして重くなってしまいます。明日も天気予報では雨。困ったなぁ・・・。
2005/06/15
コメント(0)
嬉しいなぁ~♪昨日の訪問者が57人でした♪まぁ、書き込みとかは、ないんだけどね(汗)。まっ、そのうちそのうち!明日は、久しぶりにダンナが休みなので嬉しい♪けど、雨なんで憂鬱やわ。。。
2005/06/14
コメント(0)
今日から、発足!けど、たった1人なんだよね。いつかは、にぎやかになってくれるかな?一応、方針って程のモンでもないけど、こうしていけたら・・・っていうような事を書いておきます。オフ会とかは、まぁ臨機応変にしていけたらって思います。基本的には、名前はサークルだけど、そんなかたく考えていません。ただ、同じような人達と、知り合いになれるキッカケ作りにしていただけたら・・・と思っています。だから、別にご近所さんじゃなくてもいいし、HPのみの参加でもいいし、閲覧のみでもOK!子持ちでも、独身でもOKだし、まぁ何でもアリって感じかな?
2005/06/13
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1