るぼん桜堂

るぼん桜堂

September 17, 2005
XML
カテゴリ: ◆私
念願のアートの勉強を受けに東京へ行き、強硬手段でしたが



夜行バスというのはとってもしんどい!!爆
いやぁ、ほんとよく日本人は、あの約45cm四方のシートに
一晩も身体を預けて、ツアーがくめるもんだと
同じ日本人ながら驚きました。。。苦笑


添乗員の時は、隣に誰もいないのと気が張ってるので
しんどいとか全く感じなかったんだなぁ・・・
何回も乗ってるはずなのに・・・




現地でお互い目的があったので解散して
私は、いの一番にスクールへ!


私が今習っているのは、ネイル雑誌、ネイルMAXでおなじみの
菊池麗先生!!

2005-09-17 11:54:02


Rei Roseの校長! そりゃぁもう、アートは最高です♪
きっと知っている人なら、「ウンウン!」ってうなずくはず・・


彼女のトールの技術をネイルに活かす技法は
そう簡単にできるものではなくて、見た目に簡単そうでも
実はとっても奥が深く、工程にはきちんとした理由がある。



マスターするには時間がかかるかもしれないけれど
やっぱり自分が好きなアートを描く先生から学びたいし



目標を立ててとりあえず、やれる所までやろうと思います。



2005-09-17 11:54:18
↑こんな事でやる気になれる私ってちょっと好きっ!!はははっ!


お昼ごはんを一緒によばれるはずが
私は夢中になりすぎて、お昼もとっくに過ぎていて
すっかり3時・・



時間があっという間で、もっと習いたいくらいでしたが
復習しなきゃ大変なくらい、沢山いろんな事を
教わりました。


ネイルは奥が深いですが、トールペイントも深いです。
それが爪用にアレンジされた時・・・
菊池麗先生の発想が、柔軟でとても尊敬してしまいます。


写真ではいつも先生らしく写っていますが、
実際の先生は、めちゃくちゃかわいい方で、
性格もさばさばして、すっごくノリのいい楽しい方です。


授業を受けていて、私はネイルのスクール時の講師には
あまり恵まれなかったので、今、今回本当に嬉しいのです。


きちんと、わからない人がわかるように指導してくださるのです。


知らない人はわからない事すらわからないところがあり
質問できない事があります。
自分がスクールをしている身でもあるので
とてもいい勉強にもなります。


私はこのRei Roseがもっと大きくなって
スクール化して欲しいです。Reiブランドがもっともっと
ネイリストに浸透していけばいいのにって思います。


でも、確実に今浸透しつつあるので、私は
置いていかれないように頑張ります!



今回、友達に誘ってもらって一緒に東京にいけて
スクールに通い、練馬と埼玉に行き、仕事をし、友達に会い
普段出来ない話を沢山して、会いたい人にも会えてよかった。
充実した濃い2日間でした。


そして今朝帰って来て、午後から仕事・・・片づけして
シャワーを浴びたら、また気分を引き締めて
頑張ろう~♪♪

たまには、しんどくても、勉強会やセミナーに参加する事は
私にとっては、必要だなって実感しました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 17, 2005 12:20:06 PM
コメント(10) | コメントを書く
[◆私] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

るぼん桜堂

るぼん桜堂

カレンダー

コメント新着

できそこない@ あけましておめでとうございます おひさしぶりです。 “できそこない”です…
ささ@ こんにちわ。 はじめまして! ジェルとスカルプの違い…
るぼん桜堂 @ こんばんは! べにじゃけさん ありがとうございます。…

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: