るぼん桜堂

るぼん桜堂

October 13, 2005
XML
テーマ: ネイル(5877)
カテゴリ: ◆ネイル
明後日は、JNAの主催するネイリスト技能検定試験の日。


15日は2級!30日は1級と3級・・・
私のサロンの生徒さんは2級を受験する。


いつものんびりしている私も
自分のことみたいにそわそわしている。
昨日も整理しながら、何か伝え忘れている事はないかなって
思いながら、整理していました。


2級はプロとして通用するだけの技術力が求められます。
今回は18回目。


2級を受けるには3級を受けて合格する事が条件になりました。


なので16回目試験は受験システム変更前に、
とにかく受験して、一つ上の受験資格を取っておこうと
無理をされてる方も多かったそうです。
フリー受験の間に、どちらを受験するかを選ぶのは
本人の自由でした。


無理をしてでも1級を受験した人、
次回確実に1級を受験できるように2級を受験して合格した人


きっと選択に悩んだと思います。
私のときはフリーでした。いきなり2級と3級を受けて
1発合格したので、気をよくしてそのノリで1級を受験。



あの時、偶然にでも受かっていたら、その後勉強はしなかったでしょう。


あわよくばで受かっていただけの事・・・
それで今のようにサロンをしているとこを想像すると
ちょっと怖いですね。


あの時落ちて、プロっていうのはホントに高い技術を要されていて

実感できましたから。そのお陰で自信が持てるようになっていきます。



前回から各等級を必ず受験することになり、
受験生はそれぞれの級で必要なことを、必要な時間をかけて勉強できます。
それは受験生に与えられた貴重な時間です。
その時間(期間)をどう過すかで、2級ないし1級の合格が
左右されてきます。


資格を取った後は、その後でいろんな楽しみが待っています。
責任もついてきますが、なりたかったネイリスト!
プロのネイリストの仲間入りができます。


自分の時の事を思い返しながら
今回受験する生徒さんや友達には、思い残すことなく
実力を発揮してもらいたいです。
がんばって!!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 13, 2005 09:51:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

るぼん桜堂

るぼん桜堂

カレンダー

コメント新着

できそこない@ あけましておめでとうございます おひさしぶりです。 “できそこない”です…
ささ@ こんにちわ。 はじめまして! ジェルとスカルプの違い…
るぼん桜堂 @ こんばんは! べにじゃけさん ありがとうございます。…

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: