2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全9件 (9件中 1-9件目)
1
( ´ ▽` )ノ ヤア 皆さん御元気でしょうか(゚-゚*)?ボクチンσ(・・。)は今日は(=_=) 当直明けで、(~0~)ネムイのですが、うれしい事(^_^)ニコニコ 、哀しい事(T^T)クゥー今週も色々ありましたので、ご報告いたしまぁ~す(。・ー・。)ノヤッホあんまり、日記の更新の間を明けちゃったから、あれ、22日(日曜)は、何してたかな(?。?*)ワカランΣ^)/アホーアホー☆ミそうだ、お仕事だったよ。それもリーダー業務だったんだ(・・;)でも、そんなお仕事ボクチンσ(・・。)には┐(’~`;)┌ヘッチャラただ、座っての書類書きは辛いものがあります(ノ_・。)やっぱりベットに寝ているのが悪いのだろうか?調子はしだいに悪い方向に向かっているような気がする。そんなのだから、床にそのまま寝てみたり(:D)┼─┤軽い腹筋もおっぱじめたのだ。もう少し、痛みが軽くなったらε=ε=ε=(*゚▽゚)ノ テクテク歩こう(’’)(..)その夜、『息子』の小学の時の友達から「土曜日(28日)に釣りギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡に行こう。」とお誘いがあった。車2台で元チームメイト数名と奥多摩のマス釣り場に行くそうだ。春にも誘ってもらって行って来たのだが、『息子』は1匹も釣れず( ++)/ ̄ ̄θ空き缶か・・リベンジだとハリキッテいる。中学は別々になってしまったのに、また声をかけていただいてm(__)mアリガトウゴゼェマスダ24.25日は、お仕事中にも関わらず、上司の後輩L君による、マッサージ&指圧&ピップエレキバンの張り替え。L君にマッサージしてもらった後は、ホントに楽になるんだけど、やってくれている間のL君は(・_・) エ?変なことを言うんです。たとえば、ボクチンσ(・・。)が、マッサージされている部分で、痛いところがあると、「そうでしょう。やっぱりここが良くないですね。ピピッて、指先に電気が走るように感じるんですよ。(-^〇^-) ハハハこんな事言うとインチキっぽいでしょう?」とか、「(~ペ)ウーン、気の流れが、こう走ってますね。ここで、とどこうってるから、悪いんですよ。チョット気を入れときますねヽ( -)ノ》》》」とかね。なんか、ホントにインチキ中国整体師っぽいでしょう。(^-^ )ヘヘ(^o^ )モミモミ!!でもね、L君が言うには、「ヘルニアの痛みだけじゃなくて、筋肉のバランスが崩れているから、変なところに負担がかかって、痛みが出て来てるんじゃないかφ(・_・。 )フムフムそんな、こんなで、ヘルニアの方は一進一退の状況(-"-;)ムムそれでは(*^^)//。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆ パチパチうれしい事(^_^)ニコニコのはじまり♪はじまりぃ~♪じつは、先週の土曜日21日に、『息子』の市選抜の選考会の4回目があったんです。25日に一緒に受けた同級生が教えに来てくれたそうで、放課後に部活で顧問の先生に参加申込書をもらって帰ってきたオメデト(^_^)∠※PAN!多分、合格者は二十数名いると思うのですが、なんと、背番号が『9』だというのです。まだ、ユニフォームを何時作るかわからないのですが、早く、その背番号をつけた『息子』を見たいものです。『息子』は、大喜びで帰ってきてダッシュ!!≡≡≡ヘ(* ̄. ̄)ノ開口一番「自転車かってくれるんでしょう。」以前の日記にも書いたのですが、市選に合格したら買うと約束したいたのです。どさくさに紛れて「そうだ、自転車買いに行こう。後、息子の勇姿を撮るために、新しいデジカメも買わなくっちゃね(〃∇〃)エヘ」「(-_-#)何言ってんの!! それとこれとは関係ありません!」―( ̄∇ ̄;)→グサッ!!!アリャア?ゞ(+ヘ+)、ひと突きで玉砕だぁ~ヾ(_ _ o)~† パタッそれは、いいんですけど、市選の練習日が28日(土曜日)ゲゲ(゚_゚;)奥多摩で釣りギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡をする予定だった日ではないか。すぐ電話すると、その友達も市選に受かったそうで、誘っていた、他のメンバーも受かったから、丁度よく行けなくなったのです。残念だったけど、また市選でチームメイトで一緒になれて良かったね。しかし、(・・?)ナゼ?に背番号が『9』なのだろ(゚.゚)?『息子』はDFで申し込んでいるのだが、コーチが『息子』の可能性を感じてMFかFWで使うつもりなのだろうか?なんてチョー親バカ(* ̄@@ ̄*)ブヒッ~~でも、ドコでもいいからレギュラーポジションをとって欲しい。もうひとつは、悲しいお話(T^T)クゥーです。じつは、今朝7時過ぎに同僚の看護師さん(80才)が亡くなったと電話がありました。ボクチンσ(・・。)が就職する前から務めており、結婚したとき、子供が産まれた時、新入学の時など、何時も気にかけてくれて、お世話になった方でした。昨日まで、仕事に出ていたのに、今でも信じられない気持ちです。もう、80才という高齢なのに、毎日日勤に通ってきていました。仕事は、昔に比べると出来ないのですが、詰所を気分良く使えるために、今の若い者はやらないような事を色々としていてくれました。別に働く必要はなく、引退しても悠々自適だったはずなのですが?娘夫婦と同居しており、今日も日勤なのに起きてこないので部屋に行ったら亡くなっていたそうです。早朝4時、急性心不全。ご冥福を心より願いたいと思います。
2002年09月27日
コメント(6)
(。・ー・。)ノヤッホヤッホー今日も、ベットに寝ながらロ_ヘ(^^;)カタカタやっております。一昨日は当直でしたので、チョットお仕事ネタでもお話ししましょうか。夕方、ウチを出て職場に向かって歩いていると、やっぱり、足とお尻が痛み(x_x)だした。お尻の方の痛みは、前の日ほどではないけれど、痛み(x_x)を堪えて、息を止めながら歩いているので、病棟に到着したころには、「(´ヘ`;)ハァ、(´ヘ`;)ハァ」と息切れしてしまうほどだ。おまけに今日は、夜間引き受け当番の日なので、夜の入院( ^^)ρ( ^^)ノ オヒトリサマ、ゴアンナイが入るかも知れず、精神的にも憂鬱だ(;´o`)トホホしかし、こんなボクチンσ(・・。)と一緒に当直をやる、相棒のH君の方が気が滅入っていることだろう((((_ _|||))))ドヨーンH君といえば、前の当直の時に『恋愛相談』を受けた彼である。その話しはのちのちするとして...................。お仕事中の出来事をひとつ(*^^)//。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆ パチパチ!!夕食の配膳時間になっても『K・Mさん』が食堂にやって来ない。病室まで呼びに (・O・)」オーイッ!!行くと、「いらないよ。毒薬を盛られているんだ。殺されちゃうよ。はめられてるんだ。悪いやつ(*▼惡▼)がいるんだよ。」と言い拒絶する。『K・Mさん』は、ここ2週間ほど前から、『8億円借金がある。』『電気代を節約する』と貧困妄想で、病室の電灯やテレビ、他患のラジオまで消して歩いてしまい、そのうち『ここに居たら殺されるから家に帰る』と被害妄想まで出現し、このところは、薬も毒物だと拒薬したり、今回のように食事を拒食することが続いている。仕方がないので、食事を病室まで持っていき、食べさせようとアーン♪(・○・)するが、「だまされるな。毒薬が仕掛けられているぞ。殺すきか(▼ー▼キ)」など言い続け、まるで食べようとせずo( ̄^ ̄o) プィッ!無理に口に入れても吐き出してしまう(>O<)カァーッ ( -.-)。ペッ始末。20分ほど、なだめたり、怒ってみたり試してみたけどまるで応じないので諦めました。だって、こんな症状が出ているのを知っていて、主治医の『やぶ医者』は、いつもの通りほったらかし。消灯後は、すべてH君におまかせして、看室の診察台の上で(.-.)(:I )(゚-゚)( I:) (.-.)(:I )(゚-゚)( I:)コロコロさせてもらいました....................(^∧^)(アリガト♪H君♪そろそろ、H君の『恋愛相談』のお話しでも.......と思ったんですが!!『ママちゃん』が「寝てるのにパソコンばかりやって凸(`_’)」と怒りモードに入っちゃったので、また今度ということで御勘弁をm(。_。;))m ペコペコ…それじゃあ、今日のところは(^_^)/~~バイバーイ!*この中の登場人物、施設は全てフィクションです(ということで)*
2002年09月21日
コメント(13)
前の日記へのたくさんの励ましのメッセージを掲示板にいただき"(*^^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆アリガトー!"うれしくて(T^T)クゥー涙がチョチョぎれて仕舞います。『なっちゃん720さん』『スッピー♪さん』「まゆりん712さん』『あみちゃまG1さん』『pyupyupyuさん』『優季0914さん』『ほ☆た☆るさん』『riyu-riyu0206さん』『reina-vさん』『♪さら♪さん』『白うさぎですさん』『★桃色あいこ★さん』『虎イルミさん』『はるっち0207さん』ホントにm(__)mアリガトウゴゼェマスダ相変わらず毎日更新できていないので( ^.^)( -.-)( _ _)ペコ今回は、17日の火曜日からお話ししましょう。MRIを持ち、8時前にウチをでて診察に行って来ました。連休明けなので、受付待ち番号が77番(*。*)ホヨ?先々週にもう少し遅く来たときは48番だったので、『今日は1時間以上は診察待ちしなくちゃなんないなぁ~。』と思っていたのですが、なんと診察はじまって10分で呼ばれちゃって、『先々週より早いじゃん』(゚▽゚*)ルン♪診察室に入るとDr.が腕組みしながら「(・∩・)ムムッヘルニアが大きくなってますね。ほら垂れ下がるくらいになってるでしょう。」(´ー`)┌ ヤレヤレ...いよいよオペ(手術?)と思ったが、Dr.は、「大きくヘルニアがでているからといって、痛みが激しくなるわけではありませんし、痛みの様子を見ながらどうするか決めていきましょう。」事実、発症したときから、痛みの出方が変わってきているし、ボクチンσ(・・。)としても、あまり体を開けたくないので、保存療法を継続することを了承しました。『医学的には解明されていないが、『垂れ下がるぐらいでている場合』自然と無くなってしまい全快する場合が多く報告されている。でも、造影剤に対する反応が薄いので、どうなるか心配ではある。やっぱり、造影剤を入れてハッキリ写ったほうが早く無くなりやすいそうなのです。』ウチに帰ると『ママちゃん』が当直から戻っており、報告すると「オペ(手術)してもらえないの?」(-.-)ノ" ナンデヤネンッ!『ママちゃん』は今日は手術の話が出て、日程まで決まるかな?と思っていたらしい(;´o`)トホホそりゃあ、オペ(手術)すれば手っ取り早いのかも知れないけどぉ~『ママちゃん』には、ボクチンσ(・・。)がまともに動けない分、この1年、大変な負担をさせているとは思うし、ボクチンσ(・・。)としても、それまで出来ていたことが出来ないという事は、とてもはがゆく、申し訳なく、ともすれば『鬱』的になりそうな精神状態ではあるのです。でも♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪positive・positive負けないぞ(^o^)/それから、一緒に買い物にいったのですが、昨日より歩いていると痛み(x_x)が強い。やばいよ。明日はお仕事なので、帰ってからずっと(:D)┼─┤寝てました。さて、昨日18日水曜日ですが、やっぱり、朝5時に起きると(x_x)イテ! ですよ。でも、まだ動けるので休むわけにはいきません。(・・?)ナゼ?5時に起きたのかというと『娘』が修学旅行に出発するので、駅まで車で送っていけと『ママちゃん』から指令が出ていたからです。それから痛い(x_x)足を引きずりながら御出勤。お仕事に出た以上、『動くぞ!(@^∇゚)/ファイトッ♪』と自分に言い聞かせながら病棟を行ったり来たり(((‥ )( ‥)))ウロウロしていましたが、続けて動くのはやっぱり辛く、椅子に座って唸ってるo(´^`)o ウーことが多くなっちゃう。それを見ていた(「・・)後輩(仕事上は上司になるが)が「ピップエレキバンが効きますよ。神経痛にはどうかと思うけど、痛みは、筋肉のバランスが崩れているせいもあると思うから、貼ってみましょうよ。僕が昼休みに買ってきますよ。」と言って、午後から、筋肉の凝りや、ツボを探しながら(゚ー゚*)ヘヘ(’-’*)カタ、モミモミ♪一箱24個全部、お尻や背中にペタペタ貼ってくれた。効果はすぐに現れるわけではなく、2.3日そのまま様子を見ようとは思うけど、かぶれないか心配だなぁ。今日はボクチンσ(・・。)が当直なので、9時過ぎまで寝かせてもらっちゃった。それから、昼食と夕食の買い物に行って来たのだが、昨日よりスタタタタε=ε=(o- -)oと歩けるぞ(◎_◎;) おっ!『ピップエレキバン』が効いているのか?(?。?*)ワカランけど、いい感じである。久しぶりに明るい兆しだぁ。これから出勤するが、無理せず、消灯になったらまた(.-.)(:I )(゚-゚)( I:) (.-.)(:I )(゚-゚)( I:)ゴロゴロしてよぉ~!
2002年09月19日
コメント(6)
_(^^;)ゞイヤー相変わらず日記サボってばっかり(-"-;)それは(・・?)ナゼ?なのか.....................................。まぁ(∵)/言い訳みたいなモンですけど、チョット聞いて下さいよ(^_^)3 フムフム。ホントはね、この話しは思いだすのも腹が立つしボクチンσ(・・。)の日記の題材にするのは癪に障るのです。それは、このまえの日記をアップ(^.^;)した後、久しぶりに掲示板にカキコして下さった方々のHPを覗いて[岩蔭|] ’’)ソォーッ歩いていた時のことです。ボクチンσ(・・。)はカキコして下さった方のHPをIEの『お気に入り』に登録してるのだ( ̄^ ̄)エヘンしばらくキョロリ~(・。・。)(。・。・)~キョロリしてから、マイページに戻り、掲示板を見てみると(「・・)ドレドレ..(|||_|||)ガビーン!! なんじゃこりゃ(・。・;『掲示板荒し?』タイトルが『ランダムさんへ』だったかな?内容は、『ランダムばかりしてないで、ページのコンテンツを充実させたら!』『足跡だけ残されるのは迷惑だから二度と来ないでくれ!』なんて事が書いてありました。これって、どういうこと(?。?*)ワカランおまけに、わざわざゲストで( ..)φカキカキしてきて、自分の正体を明かさず、『二度と来るな!』も何もないでしょう?その日は、IEの『お気に入り』に登録してある人のHPにしか、訪問(^ー^)/ハロー!!していないので、その中に、そんな事を書く無神経な人がいるなんて(┐ ̄  ̄┌)ショック!いくら、positiveなボクチンσ(・・。)でも、[PC]ヾ(_ _ o)~† パタッチョット立ち直るのに、かかっちゃったわけです。まぁ、それと仕事をウチに持ち帰っていたので、やってる暇もなかったのが、現実なのですo(´^`)o ウー7月の日記にも( ..)φカキカキしたと思うんですけど、『褥瘡』の講習会に出たので、それを病棟研修で発表しなければならなくなっちゃって(・_・。))マイッタナァ痛い(x_x)腰をさすりながら資料作りロ_ヘ(^^;)カタカタに!(^^)!ガンバっていたのです。研修会はおおむね好評で(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ「昔のやり方とは全然違うのね。聞かせてもらってよかった。」なんて言われてo(^o^)oゴキゲン!!\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ一昨日から急に気温が下がりましたよね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン今まで、気候の変化なんて気にもしてなかったのですが、一昨日から坐骨神経痛がより痛みだしてきたんです。ギュー(;^^)===C<T_T)イテテ......................(^^:;)\(’_’) オイオイ...チョットチガウ!でもね(〃∇〃)エヘ昨日は、『息子』の試合があったのです。市民体育祭で、市内の中学8校がトーナメント戦を争うのだ。一昨日はお仕事で見に行けなかったのですが、初戦は6-0で勝ったそうなので\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ昨日は痛み(><)イテッ!を堪えて見に行って来ましたε=ε=εε(ノT0T)ノ初戦では『息子』は、左のSBとしてフル出場したそうなのでo(^O^*=*^O^)oワクワク会場校の近くのディスカウントショップに駐車し300~400mほど歩いて行ったのですが、やっぱり私立校!ナッ・・ナントッo(*’o’*)o結構止められる広さの駐車場があるではないか。『息子』に「駐車場あるだろう?」と聞いた時「そんなのないよ。」って言ってたのに(´ー`)┌ ヤレヤレ...試合の方は『息子』は出してもらえず2年生主体でしたが、0-3で敗退。。(o_ _)oバタ『息子』を出さないからだよ.......................・・・( ̄。 ̄;)ブツブツでも、次の3位決定戦には『息子』いよいよ登場フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー前半の10分、左のMFで途中出場だ!前半は1-0、後半は同点に追いつかれ一時1-2と逆点されたが ハァ…(´・`)しかしo(%)○ジュワッチッ! 再逆転(^∇^)ノノノノノ フリフリフリ結局4-2で勝利し3位に入賞しましたよ。登録メンバーは3位の記念銅メダルがもらえるのだ。1年では多分『息子』と初戦で10分だけでたFWの子だけだと思う。聞いた話によると、今回はA大会といって、2年生主体のAチーム。来月にはB大会というのがあり、1年主体のBチームがでるそうで、A大会に出た選手は登録できないそうだ。なんだよ『息子』出れないじゃんブーブーヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノブーブーヾ(´o`ヾ)マアマア でも、銅メダルもらえるからいいかなぁ~。小学でも『3.4年の部』『5年の部』『6年の部』と同じ大会があるのだが、4年で銅、5年で听、6年で金を取ってるので、また、増えたぞぉ~y(^ー^)yピース!
2002年09月16日
コメント(15)
どうしても、坐骨神経痛の痛みがあるもんで``r(^^;)ポリポリ日記の更新が、飛び飛びになってしまう(’_`)暫くは、しょうがないと言う事で、みなさん、勘弁して下さい( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^)一昨日は、当直でありました。相棒は後輩の『H君』v(=∩_∩=)9時消灯後、看室の診察台にヨッ((^o^))クル( ^^)( ^)( )(^ )(^^ )クル((^o^))ハッごろ寝させてもらっちゃった。だって、起きてると辛いんだもん_(++)/ダメダ.....日勤だと、7時半頃起きて、昼休みには少しでも横になれるんだけど、当直だと、16時頃から休憩に入るまで、10時間以上起きてなきゃあいけないんだよ(××;)シュン椅子に座ってるだけでもツライ(+o+)のです。でも、自分なりにお仕事はしたつもりですヾ(-д-;)ぉぃぉぃそして、and 『H君』のお悩み相談にもちゃんと的確なアドバイスをしてあげました。『H君』は、ボクチンσ(・・。)が、心の中を見透かしたようなアドバイスをする度に、(ノ´▽`)ノオオオオッ♪「まるで仏陀のように悟りきっていますね。」と感激しておりました(-^〇^-) ハハハ『H君』のお悩みとは.....................................。それは、モチロン若い男女にありがちの『恋愛』相談でありまして、オットォ!(・oノ)ノ これ以上は(^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツもうチョット、進展具合を見守っていきたいので、暫く、お待ち下さいませ( ^.^)( -.-)( _ _)それで、昨日は当直を退けるとバタン♪Ю―(^O^ )ゞ ただいま戻りました。『娘』が修学旅行に着ていく服を買いに行くというので、またまた『お抱え運転手』状態ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーンモチロン、僕は車の中で(:D)┼─┤おねんね。じつは、近いうちに『褥瘡』についての病棟研修をしなきゃあなんないんです。チョットは、資料読んで頭に入れとかないとね(・ -)-☆車の中で寝ながら、専門書を読んでたんだけど、┐(’~`;)┌アツイネ エアコンoffだしヾ(ーー )ォィだって、ガソリンが底つきかけてたんだもん。エアコン掛けたままアイドリングで止まってばかりいるから、燃費リッター4km切ってしまってるの(/_;)いよいよ(*’-’)//”パチパチ☆本日は、MRI撮りに行って来ましたよ。:::( ^^)T ::: 雨がポツポツ振ってたけど、病院の駐車場が狭くて、何台も止めれないからスクーターで行って来ました。途中で雨足が激しくなって、(^_^;;;ビショビショになってしまったけど。やっぱり、MRIは『ガガガァ~、ビィ~ンビィ~ン、バババババァ~』とうるさかったです(*_*)でも、1回経験しているせいか別に気になりませんでした。それよりも、『今日の晩ご飯のおかずは何にしようか』なんて、考えちゃってましたね(’-’)エヘだって、『ママちゃん』お仕事なんだもぉ~ん。
2002年09月09日
コメント(14)
今日の日勤はしんどかったよぉ~( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーンボクチンσ(・・。)より若いのが居ないんだもん。(☆_★)ビックリでしょう。○×才のボクチンσ(・・。)が1番若いんですよ。( ̄^ ̄)エヘン\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ…おまけに、午後から入院あっちゃったしね。【TEL】プルルルル~♪...ヾ(゚▽゚*)モシモシにでたら、婦長でね、「今、外来から入院が決まったから迎えに来て。」ヾ(--;)ぉぃぉぃ、看護詰所にはボクチンσ(・・。)しかいないじゃないの。お年寄りを、呼んで行ってもらう訳にもいかないし、それも癪にさわるから行きましたよ。そして、入院時のお仕事..............色々あるんです。たとえば、バイタル測定や荷物の点検、必要な日用品の注文‥‥等々ボクチンσ(・・。)が(@_@;)ヒーヒーいってるのに、誰も手伝おうなんてしやしない。ボクチンσ(・・。)も意地があるから、口が裂けたって、手伝ってなんて言わないぞ┗(-_-;)┛マケナイゾ!そんなんやってたから、痛い(x_x)。仕事に出るたびに調子が悪くなるんだよぉ~(* ̄o ̄)ゝオーイ!!しかし、今日は:::( ^^)T ::: 雨だ!親バカのボクチンσ(・・。)は、痛い(→o←)ゞのにもかかわらず、これから『娘』と『息子』の塾への送り迎えの運転手をやるのだ。それじゃあ、今日は短いけどこの辺で(^^)/ジャネ
2002年09月06日
コメント(8)
昨日は、掛り付けの病院に診察に行って来ましたε=ε=ε=(*゚▽゚)ノ テクテク来週の月曜日にMRIを、また撮ることになったんです。MRIってけっこう苦痛なんですよね(×_×;)シュン狭い穴の中で( -_-)ジー・・っとしてなんなきゃならないしぃ~「(≧ロ≦) イヤダ!「寝ちゃってもいいですよぉ~v(^o^")v」って言われたって、うるさくって眠る(-_-)zzzなんて出来ないんです。♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!うるさいんですよぉ~!「ドドドド・・・・・・ドンドン(^o^)//(()\\(^。^)・・・・・・ダダダダア~」って終るまで続くんですから。それで、その結果次第ではって言うか、今回でまた痛み(+。+)アチャー。が、ぶり返したってことで、Dr.も、レーザー治療やOPも視野に入れて考えてくれることになりました。帰ってきてから『ママちゃん』と買い物に行って...........................。そうです.........{{{(T-T)}}}コワイ!『ママちゃん』の監視[壁]д=) ジーがあり、昨日は、日記の更新が出来なかったんです( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪マックに触ってないおかげで『ママちゃん』ご機嫌で(^o^)にこにこ♪午後からは、お昼を食べてから、ずぅ~っと眠っちゃった(_ _).。o○ヘルニア(ノ_・。)の調子が仕事でてから、ちょっと悪かったしね。ちょうど、安静にできてよかったかも( ̄  ̄)(_ _)ウンウン今日は日勤で、朝~~~ヾ ^∇^おはよー♪は、案外調子よかったけど、時間が経つにつれて、痛み(ノ_・。)が強くなってきた。相変わらず後輩達は、気を使ってくれて、ボクチンσ(・・。)の仕事の手助けをしてくれるのだけどアリ\(*^▽^*)/ガトゥそれに甘えてばかりもいられないし(。・・。)(。. .。)ウンどうしたって仕事に出た以上やっちゃうんだよねぇ~(^-^;ゞポリポリ動いてると辛くなる、デスクワークも痛くなるんじゃあ、ホント、寝てるしかないんだけど、そうもいかないしねぇ~(~_~;)でも、悩んでいてもしょうがないし♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪なるようになれって感じかなぁ~。そうそう、お仕事から「バタン♪Ю―(^O^ )ゞただいま戻りました。」と帰ると、『ママちゃん』と『息子』が深刻そうにお話しをしていました。どうしたのさ(・_・")?なんと『息子』も悩んでいる・・・ (゚O゚;)ボクチンσ(・・。)とはぜんぜん関係ないですけどね(゚゚;)\(--;)オイオイ アタリマエダヨ同級生がサッカー部を辞めるかもしれないと聞いて、どうしたらいいだろう(~ペ)ウーンどうするか聞きだして、辞めるなって説得しようか(?_?)やるも辞めるも本人次第だから、そのまま様子を見ようか(?_?)キャプテンだから責任を感じているらしいのだ。おおいに悩めよ少年よぉ~(( ̄ー ̄))ナハハァンチャッテッ♪
2002年09月05日
コメント(4)
みなさんヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪昨日、やっとお仕事に復帰しましてv(T▽T)イエーイ今日も日勤しましたが、昨日よりヘルニアの調子が悪いように思います。家路に向かう足腰が(><)イテッ! のです。家に帰ってすぐベットに横になりε-(´▽`) ホッ!でも、今日は『ママちゃん』は病棟の同僚と飲み会に行ってしまうのです。『の・み・か・い』.....................なんという甘美な響き(T^T)クゥーボクチンσ(・・。)は病棟の新年会を最後に、お店でプハァー(*^Q^)c[]オカワリ!してないなぁ~。ところで、『息子』が帰ってこないぞ(○`ε´○)プンプン!部活をやってるんだろうけど、今朝『ママちゃん』に「今日は塾があるんだから早く帰ってきなさい。」と念を押されていたのに、これだもんなぁ ┐(´ヘ`;)┌ハァ(・o・)アッ! 帰ってきやがったC= C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコもう7時半だよ。御飯食べてく時間ないじゃんか""o(-。-*)o""ハラヘッタヨー塾が終るの9時なのにぃ~!帰ってきてお風呂に入ってなんてしてたら10時近いのに!「何やってたんだよ(--#)?」と聞くと、「草むらに入って見つからなかったボールを、先生が3個見つけて、それについて皆で話し合えっていわれて...........ρ(。。)イジイジ。」まぁ、しょうがないか(。・・。)(。. .。)ウン皆が残ってるのに、一人帰るわけにはいかないもんなぁ~。でも、帰ってくる時間にあわせて、『ママちゃん』が作っていった、カレーを温め、豚カツを揚げてやっていたのに\(^^:;)...マアマアとにかく、かたずけは1年生の担当(^o^)/キャプテンである『息子』に責任がある。そりゃあ、『皆がかたずけもせず遊んでいて、自分一人でやった。』と(`ヘ´) プンプン。怒って遅く帰ってきたこともあったが、それを、先生に指摘される前に、自分たちで話し合っておくべきだったのだ(゚-゚*)(。。*)ウンさっそく、帰ってきて御飯食べさせたら説教攻撃だ。むーっ念力。( -人-)・・・-~=~≡~≡ ((+o+)))クラクラ
2002年09月03日
コメント(8)
(^o^)にこにこ♪ みなさんに御心配をお掛けしておりますヘルニアですが、日に日に回復の方向に向かって参りました(⌒~⌒)ニンマリ月曜日には、なんとか職場復帰できそうです( ̄▽ ̄)Vィェィ♪それでは、28日の日記にもφ(.. )カキカキしましたが、日記を更新できなかった理由をはじめに、25日(日)からの、ヘルニア(ノ_・。)の経過をお話ししましょうね。25日(日)の朝、『ママちゃん』が当直から帰ってきました。帰ってきた途端、Macを使った形跡を見つけた(・・;)"( ̄ *)クンクン・・・『ママちゃん』に「パソコンやったの?o(`^´)θ」と問い詰められ、「やりました(T◇T)o尸~~コウサン…」と答えると、はじまりました『無言』攻撃がぁ~号(┳◇┳)泣別に、Macやってたってロ_ヘ(^^;) カタカタ ベットに寝てるんだから、テレビ見てるのと変わりないと思うんだけど?そうそう、カキコしていただいた『ふとちゃん005』さん(*^^)//。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆ パチパチ 大正解でしたぁ~┌|∵|┘まぁ、そのお陰というのか、夜にはかなり痛みが軽くなってきましたけどね。そうしたら、『ママちゃん』が「明日、学校(高校)訪問に行くから運転できる?」と言うので、そりゃあ、『出来ません』とは言えませんよね(x_x)そういう事で、26日(月)は、午前中から、『ママちゃん』と『娘』を乗せて、○○高校まで行って来ましたε=ε=ε=(*゚▽゚)ノ テクテク『ママちゃん』と『娘』が説明会を受けてる間、ボクチンσ(・・。)は、車のサードシートで横になっていましたが、タバコが吸いたくなったので、近くのコンビニ(60~70m)に歩いて買いに行って来ました(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニヤッテンダヨ行きはほとんど痛みがでなかったので、『こりゃあ、いいぞ!我ながら♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! 回復力。』と思っていたのですが、やっぱり、帰りには痛みが出て来て、足を引きずりながら車まで戻りました。『(×_×;)シュン タバコなんか吸ってるどころじゃないや!』と、(:D)┼─┤バタンと、(ノ_-。)ウゥ・・・また大人しく待っているしかないボクチンσ(・・。)翌日の27日(火)にも、別の高校の説明会に行って来ました。やっぱりボクチンσ(・・。)は運転手。『ママちゃん』も免許は持ってるんですけど、もう6年以上ペーパードライバーなのです(・・?)ナゼ?今、乗っている車に乗り換えるとき、まだ小さかった子供達が、「ママは、下手くそだから運転しちゃダメ!」と言われるがまま、運転しなくなっちゃったのです。それはそうと、また『ママちゃん』と『娘』が説明を受けてる間(:D)┼─┤バタンと、サードシートで寝ていましたが、何時まで経っても、戻ってきません(`ヘ´)イライライライラ・・・・・昨日の○○高校は、1時間ほでで終ったのですが..........................。そんなこんなしてると『息子』から携帯に電話が入り、「まだ帰ってこないの? いつ終るの?」と言う。練習試合があるので、昼食が間に合うか心配なのだ。結局2時間ちょっとっで戻ってきましたが、「どうだった?」と『娘』に聞くと、「(°~°) ん~、校則が厳しすぎる(@_@;)」どんなところが厳しいのか(・_・")?聞くと「前髪がまゆ毛までとか、携帯(-_-)Dは禁止とか......................。」(・_。)ズリッそれって、結構当たり前のことじゃないのだろうか?『みなさんのお子さんが通っている高校の校則はどうですか?』運転した以外は、ほとんど寝て過ごしていた甲斐があったのか、痛みは急激に軽減し(って言ったって、痛みはあるし、長い間は動けないのですが(;´o`)トホホ)28日(水)、29日(木) と『息子』の公式戦があったので見に行って来ました。その大会は、市の体育協会やサッカー協会の主催で、約30校ほどを招待して毎年おこなわれています。まぁ、主力は2年生なので、『息子』は、それほど出しては貰えないだろうとは思っていましたが、やっぱり、右のDFとして、後半に投入される事がほとんどでした。『息子』のサッカー部には顧問の先生のほかに、2年生に息子さんがいる高校の先生が、休みの時には指導に来てくれています。その先生は『息子』は2年生のチームではDFとしてしか使ってくれません。まぁ、それはそれでしょうがないんですけどね(・-+)『息子』は小学時代、ズ~ッとDFだったのです。コーチとともに『スリーバック』『ゾーンプレス』『オフサイドトラップ』をマスターして、それを統率していたのがSBだった『息子』なのです。6年の春の都大会予選では、2回戦で敗れましたが、その相手が勝ち進み、都大会本選で準優勝したのです。そのチーム相手に前半は『オフサイドトラップ』を駆使して0点に抑え、相手のコーチ陣を慌てさせたのが、我が『息子』( ̄^ ̄)エヘンと言ったって、認められなければ出して貰えないので、『息子』よ(*゚▽゚)9”ガンバレ!30日(金)、31日(土)は、午前は買い物、午後は(:D)┼─┤寝て過ごしました。痛みもぶり返すこともなく、軽いままなのでε-(´▽`) ホッとしています。!(・。・)b 「そうだ!」昨日、去年、寿退職した後輩(♀)が、(^◎^)バブゥ (赤ちゃん)を連れて、訪ねてくれました。飲み会(^^)/[□☆□]\(^^ )の時にはいつも大活躍してくれた楽しい娘でした。オットォ!(・oノ)ノ、誤解なさらないようにフォローしますけど、お仕事でもしっかり頼りになる存在でしたよ(。・・。)(。. .。)ウン_(^^;)ゞイヤー 後輩(♀)の(^◎^)バブゥ 可愛いですよぉ~!ボクチンσ(・・。)の(°.....°;) ヒゲ面が抱っこしても泣くどころか、(°.....°;) ヒゲをさわって喜んでいましたよ(-_-;)ホントカ・・・オイさて、ヘルニアの痛みに耐えながら休んでいたら、今日は、もう9月1日((((((^_^;)『ママちゃん』が日勤なので、午前は一人で買い物に出掛けました。やっぱり、動き始めは調子いいんだけれど、だんだん、痛みが出て来てしまう~(>_<。)シ~立ったままでも、ジッとしてると痛みが引いていくので、明日からの仕事はなんとか出れそうなのでひと安心か(^。^;)ホッ!
2002年09月01日
コメント(14)
全9件 (9件中 1-9件目)
1