フリーページ

2002年09月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
( ´ ▽` )ノ ヤア 皆さん御元気でしょうか(゚-゚*)?

うれしい事(^_^)ニコニコ 、哀しい事(T^T)クゥー今週も色々ありましたので、
ご報告いたしまぁ~す(。・ー・。)ノヤッホ

あんまり、日記の更新の間を明けちゃったから、
あれ、22日(日曜)は、何してたかな(?。?*)ワカランΣ^)/アホーアホー☆ミ
そうだ、お仕事だったよ。
それもリーダー業務だったんだ(・・;)
でも、そんなお仕事ボクチンσ(・・。)には┐(’~`;)┌ヘッチャラ


やっぱりベットに寝ているのが悪いのだろうか?
調子はしだいに悪い方向に向かっているような気がする。
そんなのだから、床にそのまま寝てみたり(:D)┼─┤
軽い腹筋もおっぱじめたのだ。
もう少し、痛みが軽くなったらε=ε=ε=(*゚▽゚)ノ テクテク歩こう(’’)(..)

その夜、『息子』の小学の時の友達から
「土曜日(28日)に釣りギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡に行こう。」と
お誘いがあった。
車2台で元チームメイト数名と奥多摩のマス釣り場に行くそうだ。
春にも誘ってもらって行って来たのだが、
『息子』は1匹も釣れず( ++)/ ̄ ̄θ空き缶か・・

中学は別々になってしまったのに、
また声をかけていただいてm(__)mアリガトウゴゼェマスダ

24.25日は、お仕事中にも関わらず、上司の後輩L君による、
マッサージ&指圧&ピップエレキバンの張り替え。
L君にマッサージしてもらった後は、ホントに楽になるんだけど、

たとえば、ボクチンσ(・・。)が、マッサージされている部分で、
痛いところがあると、「そうでしょう。やっぱりここが良くないですね。
ピピッて、指先に電気が走るように感じるんですよ。
(-^〇^-) ハハハこんな事言うとインチキっぽいでしょう?」とか、
「(~ペ)ウーン、気の流れが、こう走ってますね。ここで、とどこうってるから、
悪いんですよ。チョット気を入れときますねヽ(  -)ノ》》》」とかね。
なんか、ホントにインチキ中国整体師っぽいでしょう。(^-^ )ヘヘ(^o^ )モミモミ!!

でもね、L君が言うには、「ヘルニアの痛みだけじゃなくて、
筋肉のバランスが崩れているから、変なところに負担がかかって、
痛みが出て来てるんじゃないかφ(・_・。 )フムフム
そんな、こんなで、ヘルニアの方は一進一退の状況(-"-;)ムム


それでは(*^^)//。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆ パチパチ
うれしい事(^_^)ニコニコのはじまり♪はじまりぃ~♪

じつは、先週の土曜日21日に、
『息子』の市選抜の選考会の4回目があったんです。
25日に一緒に受けた同級生が教えに来てくれたそうで、
放課後に部活で顧問の先生に参加申込書をもらって帰ってきたオメデト(^_^)∠※PAN!
多分、合格者は二十数名いると思うのですが、
なんと、背番号が『9』だというのです。
まだ、ユニフォームを何時作るかわからないのですが、
早く、その背番号をつけた『息子』を見たいものです。

『息子』は、大喜びで帰ってきてダッシュ!!≡≡≡ヘ(* ̄. ̄)ノ
開口一番「自転車かってくれるんでしょう。」
以前の日記にも書いたのですが、市選に合格したら買うと約束したいたのです。
どさくさに紛れて「そうだ、自転車買いに行こう。後、息子の勇姿を撮るために、
新しいデジカメも買わなくっちゃね(〃∇〃)エヘ」
「(-_-#)何言ってんの!! それとこれとは関係ありません!」―( ̄∇ ̄;)→グサッ!!!
アリャア?ゞ(+ヘ+)、ひと突きで玉砕だぁ~ヾ(_ _ o)~† パタッ

それは、いいんですけど、市選の練習日が28日(土曜日)ゲゲ(゚_゚;)
奥多摩で釣りギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡をする予定だった日ではないか。
すぐ電話すると、その友達も市選に受かったそうで、
誘っていた、他のメンバーも受かったから、丁度よく行けなくなったのです。
残念だったけど、また市選でチームメイトで一緒になれて良かったね。

しかし、(・・?)ナゼ?に背番号が『9』なのだろ(゚.゚)?
『息子』はDFで申し込んでいるのだが、
コーチが『息子』の可能性を感じてMFかFWで使うつもりなのだろうか?
なんてチョー親バカ(* ̄@@ ̄*)ブヒッ~~
でも、ドコでもいいからレギュラーポジションをとって欲しい。


もうひとつは、悲しいお話(T^T)クゥーです。

じつは、今朝7時過ぎに同僚の看護師さん(80才)が亡くなったと電話がありました。
ボクチンσ(・・。)が就職する前から務めており、
結婚したとき、子供が産まれた時、新入学の時など、
何時も気にかけてくれて、お世話になった方でした。
昨日まで、仕事に出ていたのに、今でも信じられない気持ちです。
もう、80才という高齢なのに、毎日日勤に通ってきていました。
仕事は、昔に比べると出来ないのですが、
詰所を気分良く使えるために、今の若い者はやらないような事を
色々としていてくれました。
別に働く必要はなく、引退しても悠々自適だったはずなのですが?
娘夫婦と同居しており、今日も日勤なのに起きてこないので
部屋に行ったら亡くなっていたそうです。
早朝4時、急性心不全。ご冥福を心より願いたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月27日 18時32分45秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

水鏡凍季也

水鏡凍季也

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: