何かとコツコツ~walk,don't run~

何かとコツコツ~walk,don't run~

PR

プロフィール

レジー・白国

レジー・白国

コメント新着

レジー・白国 @ Re:ごぶさたしてます!(03/01) てぃんささん ゴブサタの上、お返事遅…
てぃんさ @ ごぶさたしてます! お元気ですか? この歩数計、おもしろい…
レジー・白国 @ Re[1]:お下劣英語ルール。(02/23) てぃんささん 生徒にガンガン使って、…
レジー・白国 @ Re:コメント失礼します☆(02/21) masashi25さん はじめまして。ブログ拝…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
てぃんさ @ Re:お下劣英語ルール。(02/23) これはユニークですね! ぜったい生徒さ…
レジー・白国 @ Re:やっぱり(01/26) てぃんささん わたくしの場合、ふくら…
てぃんさ @ やっぱり 足関係は「フィット」したいですねぇ~。 …
レジー・白国 @ Re[1]:分別はむずかしい。(01/23) ilima20025さん >紙の部分なんてあり…
レジー・白国 @ Re:うちも(01/06) メイさん 職場にばれるとめちゃくちゃ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月13日
XML
カテゴリ: 歩いてコツコツ
畜生、もう11時か。10時を回るとあっと言う間だな。そろそろ片付けないと。今日も 時間切れ

駅から1分の職場は楽だな。電車の時間の5分前に出れば楽勝だもんな。鍵を閉めて、っと。

今日は座れるかな。だいたい半々なんだよな、すぐ座れるかどうかは。
おっ、来たな電車の野郎。おっとラッキー、空いてるじゃないか。シルバーシートだけどいいか、座っちまえ。こんな時間にお年寄りや妊婦は乗ってこないし、乗ってきたら譲ればいいや。

今日も多いな、酔っ払い。
こんな時間まで素面で働いてんのはアレだな、板前か 塾屋 ぐらいなもんだな。
酔っ払いってどうしてこうでっかい声で語るかね、男も女も。まぁいいか、いつものように ブックオフで買った105円の文庫本 雑学本 」を。

おっと、終点か。
しかし気が利いてないよな。何で「 横浜線 」なんて名前なのに横浜まで行かねえで、ひと駅手前でストップしちゃうのかな。しかも階段上って、降りて、ホーム変わるんだもんな、毎日ながら嫌んなっちゃうな。

ひと駅進むために待つんだぜ、 京浜東北線
どれ、乗り換えの便利な乗車口に進むか。前から二両目の、三番目の乗り口。
横浜で乗り換え楽だし、乗り換えた後降りるのも楽だもんな。経験知ってやつだ。

来たな、京浜東北。でも横浜市内を走るときは 根岸線 って呼んだほうが気分だよな。おお、とか言っている間に横浜だ。乗り換えだ。

いつも接続悪いんだよな。乗ってる 根岸線 東海道線 がほぼ同時入線じゃ乗り換えられる訳ないじゃないかよJRさんよ。2分でいいから遅らせてくれりゃあ乗り換えできるんだよ。頼むぜ、次のダイヤ改正で。

10分ちょっと来ない 東海道線 を待つよりも、ちょっと早めに来る 横須賀線 に乗り換えだ。駅の端っこから端っこへの移動は、仕事終わりのカラダにはきついぜ。シラフなだけマシだけど。

横須賀線 は停車駅が多くて、結局後から来る 東海道線

よし乗れた。途中でだんだんすいて来るんだよな。久里浜までの終電車か。
保土ヶ谷を過ぎると上り電車がなくなります 」か。衝撃のアナウンスだよな。別に乗り越しちゃいないけど、インパクトで若干目も覚めるよな。

そうこう言ってる間に降車駅だ。上りのエスカレーターの至近距離に止まるんだよな、この車両。よいしょっと。いい按配に一番乗りだ。走る必要はないけど、何となく早歩きで。

バス乗り場、並んでるのは数人だ。3、4、5番目か。座席確保OKだ。
この深夜バス、終バスなのもあって、発車間際にぐっと混むんだ。座れればへっちゃらだ。
深夜料金か。乗り始めた頃は「倍額」って、何て高いんだ、と勝手に憤ってたけど、タクシーを使うことを考えたら安いもんだ。1500円と400円じゃ、何倍違うんだ。3.75倍か。細かい数まで出しちゃうのが 塾屋 の職業病だな。重症だ。

バスん中も、お酔いになっている方、多いねえ。
数年前までは、こんな時間に普通に酔って帰ってたけど、何度も言うけどシラフだ。
おっと、そこ立っている人、立ったまま眠るんじゃないよ。揺れると危ないよ。

さて、発車して10分ぐらい、深夜の道は空いているから早いねえ、もう家の1つ手前のバス停だ。降りるとするか。
…何故1つ手前だってか?
家のバス停にはコンビニがないんだよ。もうかみさんも子どもも寝ちゃっているから、自給自足だよ。夜の弁当配送便が来たばっかだから、わりかし種類もあるんだよ。今日はどうしようかな、深夜だからこってり物はやめとこうかな。でもハラ減ったしな…。

*****
以上、わたくしの「職場から家までの帰途」のドキュメントでした。
もうすぐ通勤経路が変わるので、記念のために、と思いまして。




歩数:6051歩
距離:404.3km
位置:四十三番 明石寺まで54.4km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月14日 02時22分05秒
コメント(1) | コメントを書く
[歩いてコツコツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: