何かとコツコツ~walk,don't run~

何かとコツコツ~walk,don't run~

PR

プロフィール

レジー・白国

レジー・白国

コメント新着

レジー・白国 @ Re:ごぶさたしてます!(03/01) てぃんささん ゴブサタの上、お返事遅…
てぃんさ @ ごぶさたしてます! お元気ですか? この歩数計、おもしろい…
レジー・白国 @ Re[1]:お下劣英語ルール。(02/23) てぃんささん 生徒にガンガン使って、…
レジー・白国 @ Re:コメント失礼します☆(02/21) masashi25さん はじめまして。ブログ拝…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
てぃんさ @ Re:お下劣英語ルール。(02/23) これはユニークですね! ぜったい生徒さ…
レジー・白国 @ Re:やっぱり(01/26) てぃんささん わたくしの場合、ふくら…
てぃんさ @ やっぱり 足関係は「フィット」したいですねぇ~。 …
レジー・白国 @ Re[1]:分別はむずかしい。(01/23) ilima20025さん >紙の部分なんてあり…
レジー・白国 @ Re:うちも(01/06) メイさん 職場にばれるとめちゃくちゃ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月20日
XML
カテゴリ: 歩いてコツコツ
休日。お天気がまずまずだったので、息子(小1)を連れて、ウォーキングの旅へ。

まず、家から30分ほど歩き、なおかつその間に「山」をひとつ越える、という立地のディスカウントショップ(ペンギンのマークで関東の方にはお馴染み)に行き、その近くのファーストフードで休憩し、息子にとって特別な意味を持つ「石碑」を見に、というコース。

ディスカウントショップは、特に何を買う、と決めていった訳ではなかったので、キッチンタイマーとかお菓子とか、900円ぐらいしか買わず、移動。

「石碑」は、息子の命名とちょっとリンクしていて、その石碑で記念されている人物から息子の名前をいただいた、ということで、息子に石碑の前でそれを説明。漢字がそこそこ読めるようになっている彼にとって、自分の名前がでっかく彫られている石碑は、かなりのインパクトだった模様。

総行程3時間ちょっとで、親子でがしがし歩きました。歩数は後述の通りですが、歩幅の小さい息子にとっては更にキツイ旅程で、晩飯~風呂のあと、即寝でした。

わたくしにも結構な運動。久々に脂肪が燃焼する感覚を味わった旅だったのでした。
交通機関一切使わず。これで体重減らなかったら、人目を憚らず、泣くぞ。




歩数:14086歩
距離:537.8km
位置:三十九番 延光寺まで5.4km





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月20日 23時29分55秒
コメントを書く
[歩いてコツコツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: