何かとコツコツ~walk,don't run~

何かとコツコツ~walk,don't run~

PR

プロフィール

レジー・白国

レジー・白国

コメント新着

レジー・白国 @ Re:ごぶさたしてます!(03/01) てぃんささん ゴブサタの上、お返事遅…
てぃんさ @ ごぶさたしてます! お元気ですか? この歩数計、おもしろい…
レジー・白国 @ Re[1]:お下劣英語ルール。(02/23) てぃんささん 生徒にガンガン使って、…
レジー・白国 @ Re:コメント失礼します☆(02/21) masashi25さん はじめまして。ブログ拝…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
てぃんさ @ Re:お下劣英語ルール。(02/23) これはユニークですね! ぜったい生徒さ…
レジー・白国 @ Re:やっぱり(01/26) てぃんささん わたくしの場合、ふくら…
てぃんさ @ やっぱり 足関係は「フィット」したいですねぇ~。 …
レジー・白国 @ Re[1]:分別はむずかしい。(01/23) ilima20025さん >紙の部分なんてあり…
レジー・白国 @ Re:うちも(01/06) メイさん 職場にばれるとめちゃくちゃ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月03日
XML
カテゴリ: 働いてコツコツ
今年のわたくしの教室は高校3年生の当たり年。ほとんどの高3生が進路に目途が立ったんですが、1名、国立を目指しています。前期試験は先日終わったばかりですが、その発表が10日、後期試験が12日。したがって、結果が出てから後期まで2日しかありません。

念のため、ということで、後期試験の「 小論文 」を後期試験まで特訓することになりました。適当な先生が不在なため、わたくし自らが担当。

以前にも他の生徒の担当をしたことがあるんですが、昨今は「 書ける生徒 」と「 そうでない生徒 」が極端に分かれています。普段から人の目に触れる文章を書いているかどうかが、かなり腕前を分けている様子。作文に力をきっちり入れる高校の、少ないこと。

今回の生徒は、はっきり「 そうでない生徒 」。
みっちり、絞る予定です。


消費:240.6kcal





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月14日 19時07分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[働いてコツコツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: