2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

土曜日はいつも恒例行事でもある定例会がありました 今の私にはとってもいいタイミングでの定例会でした♪ 今回の幹事は、ま○こ。私が自転車でちょっと迷子になってると、それを察知してか電話が掛かってきて誘導されての現地到着。。。 テーブル席が4つ?くらいでとってもアットホームな雰囲気のお店でした。 かんぱーい! やっぱり女同士で集まると、色んな話が出来てストレス解消になるなぁ 仕事場は男の人ばかりだから、悪いとは言わないけど女同士って大事。 そんなみんながハッピーバースデーを歌ってくれながらプレゼントをくれたら、 なんとお店の人がそれを聴いててワインを差し入れてくれた そういうサプライズって、すっごく嬉しい!!! そして改めてまた乾杯!!えりこさん、ピロピロ飲みです(笑) こんなおバカな光景、サイコーっす。 ここで3時間。 場所を変えてケーキセットで2時間。 こう見ると何をいったい話してたのかだけど、だらだら時間さいこーだった 右の紺のシャツが皆からのプレゼント。どうやら今年は紺が流行るらしい。 メモメモ・・・ そして左のバックとふわっふわのお洋服は、茨城の友達から宅急便で届いた 毎年必ずバックを送ってくれて、それプラス今回はこのブログを見てて私が友達(そらっち)に買い物付き合ってもらって買ってることを覚えてて、可愛く、オンオフ両方で使えそうな、女の子らしい服を見立ててくれたとの事 お手紙には着こなしパターンを沢山書いてくれてました(笑) ・・・たかちゃん、ありがとう(笑)定例会の皆もありがとう。 うん。私は幸せ者です。
2008.04.20
コメント(15)

ついにまたひとつ、歳をとってしまいました~ 何だか年齢に気持ちが付いていってない気がするなぁ~・・ なので、今日は久しぶりにお休みを頂いて、1日ぼ~っとしていよう。。 と、思ってたけど、 背中がずっと痛かったので、朝から病院にいってました 背中って内臓が悪い可能性があるとまわりから言われて不安になって・・・ そしたらお医者さんから言われたひとこと・・・ 医者 「・・・肩こりですね」 私 「・・・肩こり・・・ですか」 (=_=) はい、心配事解消!! せっかくのお休みなので、おうちでちょっとお昼寝をして、4時に響を迎えに行きました~ さくら組さんになった姪っ子。 2年前に迎えに行った時はほんと小さかったのにな~~ 気が付いたら2年あっという間に過ぎたのに、姪っ子の2年って大きいナァ
2008.04.17
コメント(18)

昨日に引き続き、今日も会社をチンで帰りました! チンと言わない県の人もいるみたいだけど、チャイムと同時に帰ることですよ~(笑) 説明はこれくらいにして、こんな本を買いました。 ちょっと!20代、30代の女性に聞いた。。と書いてあるけど、いつアンケートとったんだ? 最初は買うつもりなかったけど、中をみてたら私が習ってるカラーセラピーのお店のオーナーが載ってたし、仕事事情やもろもろ載ってたのでつい・・・ はい!そして本題! この本に載ってた、ぽかぽか温泉の2号店?に、母と行ってきましたー! お仕事終えて、タオルや下着を持って、GO!! 実はずいぶん前からあるのに、一回も行ったことありませんでした お風呂をはしごして、ゆっくりつかって、ご飯を食べて、マッサージチェアーに座って、 かなりまったりして帰ってきました! 今日は1日会社での空気も普通にあり、(いつもあるって?)いつもの日常でいることが出来ました。 最近は、毎日 自分を甘やかしてきましたが、たまにはいいなぁ~ 家族にもまわりにも病気になるんじゃないかと心配させちゃいましたが、いまこの状態なら、いつもの自分に戻ったんじゃないかと思ってます♪ あぁ~~~、良かった。 仕事中に普通にしなきゃとかも思わなくなりました! 来月はお気楽印も1周年だし、それに向けて頑張らなくちゃ!
2008.04.15
コメント(12)

今日は1日、会社でも得に怒られるわけでもなく、嫌な思いをする訳でもなく、普通に仕事場ですごせたのに、何でだか事務所の空気も薄かった(=_=) なんだろう?なんで空気が薄いと感じるんだろう?? う~~~ん。。不思議?? 夜は久しぶりに母と二人でイオンに行きました♪ 特に何を買う予定もなく、ふらふら~っと行ってるつもりだったけど、 店員の女の子と話が盛り上がって、気が付いたら衝動買いをしてた! 今日の戦利品。 パンツ2枚と上4枚。 ギャーギャー言いながら試着したりして、買った後は何だかすっきり あれ?さっきまで空気薄かったのに、普通に空気が増えてる 知らないうちに、気晴らしできてたみたいです あ~~、買った買った!
2008.04.14
コメント(10)

皆さん沢山のコメントありがとうございました(携帯の方にもメールくれた人もありがとう)まだまだ解決したわけでもなく、情緒不安定な時が多いけど、自分だけでなくみんな色々あるんだなぁ。。と、思いつめないようにしようと思います。 明日が月曜日と思うと空気が急に薄くなるような気になるけど、きっと、いや明らかに気のせい気のせい。と。。 さて、今日は、母のお仕事お疲れ様会ということで、改めて皆でランチに行きました。イングリッシュガーデンというとこで、お庭がとってもきれいで母のお気に入りの場所。 自家製野菜たっぷりのランチを食べて、お庭を散歩。 姪っ子も庭を走り回ってました(笑) これだけの庭を手入れするのって大変だよなぁ~ 私には絶対できないけど、でもほんと癒される風景でした 明日からも頑張ろう! ちょっとのことでは動じない、気にしない人間になりたい。いや、なるぞー
2008.04.13
コメント(12)

昨日、いつもカラーセラピーを習ってるお店で、カラーエッセンスの講座に参加。 なんていうか、最近ちょっとめいってて、、、 仕事中もいつもと同じにしていよう。とか、いつも通りに。。。とか考えてると涙がじわ~って出てきそうになったりして。。 あ、私やばいかも。 と、客観的になって判断したり、 かと思ったら普段なら平気な事でも涙がボタボタこぼれてきたりと・・・ いつもの私を知ってる人なら、いったい何事?? な状態でウツウツとしてました。 もちろん仕事が終わったらまっすぐうちに帰り、姪っ子が泊まってる時は「れあなちゃんおかえりーーー!」 と、ダーッと走ってきて抱きついてくれる事で癒されてました。 そんなときに誘われた講座。 正直なんの勉強なのか???な状態で行ったけど、久しぶりの感覚だったし楽しかった 内容は、まずカラーボトルを4本引いて、そこからみた自分の一番多い色を見る。それから赤青黄の3原色のどれが多く占めてるか計算する。自分にとって必要な意味を考える。そして自分にあったエアスプレーやトリートメントボトルを作る。 私は上下のカラーともに青が占めてました。内容的には、YESばかりになってる。頭の中で思うことは沢山あるのに、口に出るのは 「はい。わかりました」そのギャップに苦しむ。そしてカラーボトルも問題点のところにピエロのボトル。表情と心の内が違うことで悩む。 同じ事ばかりが問題点として浮上。(=_=)ムーン 早速、エアスプレーと、マイトリートメントボトルを自分用に作った♪ 少しでも今の状況から脱出したい気持ちがあったので、エアスプレーには祈りを込めてカラーセラピーでも使うクイントエッセンスをいれた。 サンジェルマン(バイオレットのクイント)ネガティブなエネルギーをポジティブなものに変容する。リラクゼーション否定的な人が楽観的になる。 トリートメントボトルは、手につけてもいいし、自分の自己責任において飲んだりする人もいる。と。(保存はブランデーだし・・・) なので、シーエッセンス(高周波のエネルギーで成る水溶液で、ブランデーに保護されている。沢山種類があったけど、ブランデーの匂いしか・・・)の中から、シーファンというエッセンスを選んでいれた。シーファンこのエッセンスは、他人に対して爆発しそうになるときの強烈な怒りや失望を解放し、感情に対する「救急箱」の作用をします。重大な状況や決定的な瞬間に、自分自身のなかにある冷静さと知恵の発見に近付く余裕を与えます。 う~ん。 今の気分にぴったり。。ちょっと余裕がないのかも。。 とりあえず味見をしてみると、とってもとっても薄い水割りの味。。 気休めでもいいから改善しますように。。と、会社でもスプレーをふりまくり、 思い立ったらちょっと舐めてみたりしてます(笑) ・・・でもいつも翌日の事を考えていたら呼吸が苦しくなってたのに、今日はちょっとマシかも・・・?? もっと気楽に、気楽にいかなくちゃ!!ですね(^^; ・・・珍しく?ネガ菌に侵略されてるれあなでした~
2008.04.09
コメント(14)

家に戻ると姪っ子がパズルをしていた。かなり真剣・・・ でも写真を撮ると、パタパタ走ってきて 「みせて~」 私がお風呂に入ろうとすると、 「ひーちゃんもはいるーー」 と走ってくる。 ちっともパズルは進まない・・・ ( ̄_ ̄ ;) もしかしてひとつの事に集中できない子なのでわ?注意散漫?? 妹とちょっと心配したけど、こんなもんなのかなぁ~???
2008.04.05
コメント(10)

自転車での帰り道で撮った風景。 そういや最近の宣伝で(なんの宣伝かは忘れたけど)お家に帰る帰り道が一番好きっていうのがあったなぁ~ 仕事が終わってお家に帰ってる時が私も一番幸せ♪ できれば引きこもりたい・・(意味が違う?)
2008.04.02
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()