2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

韓国の人に嫁いで韓国で暮らしている元同僚が里帰りで帰ってきたので、 響と妹を連れてドライブがてら香川県に行ってきました~^^ 子供を2人ずつ連れてる母が3人。。響を入れて7人の子供達。。 ゆっくり話ができる場合でもなく・・・・ ・・・もう。何が何だかわからない。。。 ひーちゃん知らずに日韓友好条約。 乗っていた車を譲ってあげた(笑) ろくに話もしないまま結局また高知に帰ることになる私達。。 住んでる県が違うだけで大変なのに、ましてや韓国人で嫁姑問題。。 お国柄も違うし言葉も違う。 ・・・いろいろ大変だろうけど、幸せになって欲しいよ。
2008.08.25
コメント(20)

私と響の二人っきりの時間があったので、崖の上のポニョを見に行きました 私 「すいません。丘の上のポニョ1枚下さい。」 「はい。崖の上のポニョですね。」 私 「・・・・・(=_=)」 おむつとタオルの入った自分用のバックを手に、初めての映画館デビゥ 私 「ひーちゃん面白かったー??」 と 聞くと、 響 「れーちゃん、おーーっきいテビビ(TV)やったねぇ~ 」 ・・・なるほど。 確かにおっきいテレビかも。。(笑)
2008.08.23
コメント(14)

暑い。 暑いですね~~~。 こんなに良いお天気なのに、突然スコールのように降って洗濯物を取り入れたりお天気に振り回されてます。 今回は神戸からイトコが集まってくるということで、またもや田舎に遊びに行った。 いざ出陣。 先週はひざまでしか浸からなかったので、イトコと今週は泳ぐ約束をした♪ 泳ぐなんて・・・10年以上?15年以上?ぶりかも。。 イトコ同様帽子を被って泳ぐ親達・・・悪あがき?? 足が届かなくなるとすぐ泣きそうになる響。 久しぶりに泳いだけど、こんなに川の水はぬるかったかな?? 昔はもっと冷たくて、少しずつ慣らしながら首まで浸かっていたのに・・・ 温暖化?それとも記憶の間違い???(=_=) さて、夜は神戸からきたイトコ達との晩御飯。 これでもこれなかったイトコもいるので、全員集合ではないけど、、、 多かった。。。。 やっぱりイトコに家族ができて、それがまとめてくるとすごい事に。。 初めてあった、ふたイトコの子供達。 玩具を取り合う。 この後は響が奪い取り、泣きながら一人は母親の元にやってきてた(^^; 子供達の寝る時間が近付いてきたので、親が一斉に羽交い絞め。子供の頃から知ってるいとこ達が母親になってる姿を見て、何だか とぉ~~い目になっていた私。 2日間だけど、久しぶりに会えて楽しかった。 ・・・母親になる日が来るのか??わたし(=_=)
2008.08.16
コメント(4)

この炎天下の中、よさこい祭り2日目が開催されてました! 昨日はあまりの暑さで外に出るパワーがなく、テレビで見てたけど、今日は私のゆかいな仲間達を探しにいってきました~^^ と、その前に、お昼を食べに出た時にチラッと撮った写真 大丸の2階から撮ったので、見晴らしのいい穴場でした♪ そして降りていったら面白い地方車(じかたしゃ)が! トラックがこんなに変わるんですよ~デコトラもびっくりです(笑) よさこいでは大事な地方車。 ここから音楽をガンガン鳴らして150人くらいいる踊り子の耳に届けなきゃいけないので、 後ろはこんな感じ。 すべてスピーカーです♪ お陰で先頭チームは身体にズンズンと振動が入ってきて、耳栓が必要。 ちなみにこのチームの衣装や雰囲気は・・・ こんな感じ。 みんなが楽しそうに踊っていて、みてても楽しかった♪ さてさて、私のゆかいな仲間達はどこかしら~~ 所長が 「電話もならないし、見に行って来ていいよ」 と言ってくれたので、 前の中央公園に少し見学に行きました はっけ~~~ん ヾ(●⌒∇⌒●)ノヘロヘロに疲れた状態でも何だか変顔で撮られる人たち。。(^^; この炎天下で、この衣装で踊りきるこの人たちはすごい。。 とりあえず踊りをみて、仕事に戻って終わらせ、改めて帰りに商店街に寄った♪ 192チームも居るのに、なんてタイミングよく会えるんだろう 夜になってライトアップされてる地方車 みんなとてもかっこ良かったよ~~♪♪ それにしても地方車の音楽のすごいことすごいこと!! 鎖骨に手をやると、ドンドンと地方車の音から振動が伝わってくるのがわかる。 のど○○こもプルプルゆれてゲホゲホってなった(^△^; 唇も、話そうと思ったら、ブブブブブ・・・・って小刻みに振動でなる。 ・・・こりゃ耳栓なかったら壊れるわ(^^: ここでみんなとお別れをし、帰ろうと思ったら屋台のおじさんに声を掛けられる。 (前にちょこちょこ行ってたのでおひさしぶりーって感じに^^) せっかくなので、焼鳥2本とビールを一杯飲んで少しくつろぎターイム あぁ、こんなときに相棒そらっちが居てくれたら。。ひとりでビールなんてないのにー お土産にとうもろこしを買って帰りました~♪ そして夜、なにげにネットで受賞チームを検索してみると・・・・ なんと皆が踊ってたチームが受賞してた!!!!!! すっご~~~い!! 192チーム、約20000人が踊っているこのお祭りでの受賞は、 たったの22チーム! その中の ☆地区競演場連合会奨励賞に選ばれてました! 明日の後夜祭に出場決定!! おめでとう!!!ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
2008.08.11
コメント(18)

お兄ちゃんの初盆で、またまた田舎に行ってました~ こんなに何回も田舎にいって、お兄ちゃんがもう居ないんだって判ってるはずなのに、 いつもお兄ちゃんから電話があった時間に家の電話がなると、無意識にお兄ちゃん? って思ってしまう自分がいる。(^^; 初盆のお祭りは河原でまずありました。(写真は喪主(父)に了解済み) でもでもあんまりにも暑いので、お祭りの前にお先に河原にゴー そう、こんな格好で(笑) ひーちゃん初めての四万十川泳ぎ(≡^∇^≡) こんなに暑いんだからきっとお兄ちゃんも笑って許してくれてるはず。 私も久しぶりに川に足をつけました^^ 足だけでもつけてると少し涼しくなった気がするなぁ~ それにしても・・・暑い・・・
2008.08.10
コメント(10)

響の父。 義理の弟が我が家にやってきた。 ちょっとみない間に・・・・ チ○ピラのようになっていた・・・(=_=) ボウズにするのを止めてたら、角刈りになってた。。。
2008.08.04
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1