恋の墓銘碑

恋の墓銘碑

2010.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 ようやく「虐殺器官」を読了。興奮し面白かったが体力を消耗した。

伊藤計劃 本名伊藤 聡 2009-03-22没 行年32歳

SFが読みたい 2008年版ベスト1に選ばれたデヴュー長編作で近未来軍事SF小説とでも言うのか、内容は思弁的で論理的、時には倫理的宗教的で言語学 文学と多岐にわたる。
 錆付いた灰色の脳細胞ではなかなか理解しにくいところが多かったが、重厚な読み応えのある小説であった。続編と言うか この作品を受けて「ハーモニー」が書かれている。

2007年6月「虐殺器官」でデヴュー。小松左京賞最終選考に残る
2009年 第40回星雲賞 第30回日本SF大賞受賞。しかし著者の死後の受賞は初めてのことと 新聞に載り それで私は知った。
この作品は第1回PLAY BOYミステリー大賞第1位にも選ばれている。

惜しい逸材であった。

彼のブログは「伊藤計劃:第弐位相」 とても面白い。映画をよく見ていたようだ。 一読お薦めする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.10 23:55:36
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「虐殺器官」伊藤計劃著 早川書房 読了(05/10)  
映画にならないかな? (2010.05.11 08:43:42)

虐殺器官  
manmaru2897  さん
何だか、怖そうな題名ですね。
私は、SFはほとんど読んだ事がないのですが、面白いですか?
大賞にも選ばれているくらいだから、きっと面白いんだろうな・・・
読んでみようかな? (2010.05.11 10:52:26)

Re[1]:「虐殺器官」伊藤計劃著 早川書房 読了(05/10)  
ナイトサファリさん
>映画にならないかな?
----
なるでしょうね アニメかな 作者は映画にも造詣が深かったから。視覚的要素の多い文章ですから。廃墟の美かな。 (2010.05.11 10:57:50)

Re:虐殺器官(05/10)  
manmaru2897さん
>何だか、怖そうな題名ですね。
>私は、SFはほとんど読んだ事がないのですが、面白いですか?
>大賞にも選ばれているくらいだから、きっと面白いんだろうな・・・
>読んでみようかな?
-----
一昔前のSFと違ってますね。9.11から引き続いてくる近未来の世界は現実感があるのですが。
お読みになって感想を教えてください。
(2010.05.11 11:09:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: