Like a drifting cloud

Like a drifting cloud

PR

プロフィール

*mizuho*

*mizuho*

カテゴリ

カテゴリ未分類

(715)

スケート

(11)

英語

(57)

(19)

会社

(25)

(7)

dance

(40)

翻訳

(13)

(2)

日々のこと

(23)

散歩

(3)

コメント新着

*mizuho* @ 一人登山 一人で計画するのも楽しいよね。 下調べ…
*mizuho* @ ランチ♪ では、9月で。 土日でいいんだよね? 日…
強固@ 一人登山のススメ 楽だし自分のペースで自由にできるから、…
ゆふ@ ランチー ま、ビアはおまけだけど 笑) 9月でも…
*mizuho* @ ひさびさ! 一人山は、本当に危険と隣り合わせだよね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.30
XML
カテゴリ:
会社のおじさま方と「山に行こう!」という話になり、他にも女の子を誘って


学生時代ワンゲル部だったという人から、山は今日が初めてという人まで。
適当に声をかけたのに、山に行きたいと思ってる人って結構いるんですねー。

雨女・雨男が4人も揃い、危ぶまれた天気も、これ以上ないくらいの快晴となり、
覚悟していた寒さも、暑いくらいの気温となり、最高の行楽日和!

前回、同じ陣馬山に登った時にはさえない天気で、眺望は0だったけど、
今回は、頂上から360度の景色が臨め、念願の富士山も見えた。
会社の窓から見るのとは違って大きーい!


しかし。
帰り、温泉までの近道(私道)という道標に従っていくと、だんだん道がハードに・・。
枯葉が積もって滑るし急だし狭いし、という感じ。
後輩の子は、「いつもこうなんですか??」と顔を引きつらせ、
Mぞーは、「近道はそんなに甘くなかった」と言っていた。

でもなんとか無事温泉に辿り着き、なんだか妙に洗い場の寒いお風呂でひとっ風呂浴びることができた。

帰りの電車では、乗り換え時にビールを買いに行った組が電車に乗り遅れる、というハプニング
があったものの、無事合流し、お陰様で電車の中でほろ酔い気分。

全体的に楽しい山歩きでした。

このメンバーとまた他に希望者がいれば、会社の山部を結成して、またちょくちょく行きたい。
次は春。

夏には、目指せ!アルプス!(無理かな・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.30 22:23:42
[山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: