笑ったり怒ったり・・・

笑ったり怒ったり・・・

2024年06月17日
XML
カテゴリ: 生活雑記
2024年6月15日(土)その2


私のピンチ、それは9日に始まりました。
居間の掃除をしていて、障子の桟などを拭いていました。
敷居の部分を拭いていた時、チクリと痛みを感じました。
小さな棘のようなものが、右手中指に刺さったようです。
目で見てもよく見えなくって、痛みもあまりないので手を洗ってそのままお掃除を続けちゃいました。

その後特に異変はなく気にしないでいましたら、だんだん指先の棘が形を表してきて皮膚が盛り上がってきたんです。
触ると痛みも感じます。
万が一棘がもっと奥に潜り込んだら、って思うとぞっとしました。


で、ネット検索。
「指にとげが刺さったときの対処法」

いくつかあったんですがその中でなるほどと思ったのが、「傷口に梅干しを貼る」というもの。
梅干しは殺菌効果もあるし、塩分で皮膚を柔らかくするというんです。
皮膚が柔らかくなったところで、消毒したピンセットなどでとるというもの。

指に梅干しを帽子のようにかぶせて、包帯で固定。
鍋に湯を沸かして、ピンセットを消毒。
とそこに夫が散歩の支度を整えて、2階から降りてきました。
「何をしてるの?」って聞かれたので、「棘を抜こうと思って準備しているの」って伝えますと、「どれどれ」と言いながら傷口を見てくれました。

夫が棘を抜いてくれるようです。
最初、指の先をキュッとつまんで棘を押しだしピンセットで取り出そうとしたのですが、皮膚の下に潜り込んでいてなかなかとりだせません。


で、皮膚を切ってもらうことにしました。
待ち針を消毒して、梅干しで柔らかくなった皮膚を薄くはいで、そのあとピンセットで棘をつまみ上げて。
無事、棘を取り出すことに成功!!!
梅干し効果で皮膚が柔らかくなっていたおかげで、痛みもほとんどなく取り出せました。

「梅干しで、傷口の殺菌と皮膚を柔らかくする」というのネットの記事、とっても参考になりました。


小さな棘も侮ることなかれ。
と学んだ日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 04時52分58秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomin0203

naomin0203

カレンダー

お気に入りブログ

山形の妹から、サク… New! maria-さん

誰かを想い続けて生… New! さえママ1107さん

New! PIXELGRAFFITIMANさん

ハーメルンで約130人… New! ただのデブ0208さん

白い露草トキワツユ… New! ダニエルandキティさん

コメント新着

さえママ1107 @ Re:2wayカーディガン、できました。(06/26) New! naominさんこんにちは! いつもありがとう…
kororin912 @ Re:2wayカーディガン、できました。(06/26) New! まあ、ご自分の分はないのですね。 優しい…
maki5417 @ Re:2wayカーディガン、できました。(06/26) New! 材料費は安いものですね。 制作時間=人件…
ただのデブ0208 @ Re:2wayカーディガン、できました。(06/26) New!  おはようございます。ブックオフの複数…
ダニエルandキティ @ Re:焼きナスが、作れた!(06/25) New! うちはダニエルがあまり茄子を好まないの…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: