全国連携室Network

          全国連携室Network

PR

Comments

renkeinet2006 @ すみませんでした…。 この記事は、玉木さんから9/4にいただいて…
こいずみ@ 参加したいなぁと…。 どうしようか検討中です。調整がついたら…
renkeinet2006 @ Re[3]:第2回福井県地域医療連携の会 開催案内(06/18) ポンちゃん0237さん 大変お待たせいた…

Category

■カテゴリ未分類■

(7)

■セミナー・勉強会■

(24)

■連携室リレーコラム■

(0)

■ブックレビュー■

(9)

全国連携室ネットワーク連絡会

(7)

函館地域連携協議会(北海道)

(0)

庄内地域医療連携の会(山形)

(15)

仙塩ベイエリアネットワーク協議会(宮城)

(13)

新潟医療連携実務者ネットワーク(新潟)

(14)

福島県北医療連携ネットワーク(福島)

(5)

北総常盤地域医療連携協議会(茨・埼・千)

(2)

埼玉県東南部医療連携実務者協議会(埼玉)

(1)

東葛北部医療連携実務者の会(千葉)

(1)

東京都連携実務者協議会(東京)

(7)

西南ネットワーク(東京)

(6)

ベイフロント連携実務者協議会(東京)

(2)

北多摩南部連携ネットワーク(東京)

(4)

メトロポリスネット(東京)

(4)

区東北部連携実務者協議会(東京)

(2)

区南部連携実務者ネットワーク(東京)

(1)

区東部医療圏連携実務者協議会(東京)

(1)

世田谷区連携実務者ネットワーク(東京)

(5)

長野県地域医療連携協議会(長野)

(0)

南加賀地域医療連携担当者勉強会(石川)

(1)

福井県地域医療連携の会(福井)

(3)

岐阜医療連携実務者協議会(岐阜)

(0)

大阪連携合同協議会(大阪)

(3)

北摂医療連携連絡会(大阪)

(1)

神戸地域医療連携サロン(兵庫)

(8)

旭東地域連携実務者ネットワーク(岡山)

(4)

徳島連携医療うずの会(徳島)

(5)

高知県地域医療連携ネットワーク会(高知)

(1)

大分市連携実務者協議会(大分)

(4)

大分県医療連携実務者協議会(大分)

(0)

宮崎医療連携実務者協議会(宮崎)

(14)

連携室の連携(福岡)

(1)

長崎県央地区医療連携連絡会(長崎)

(1)

日生協連医療部会地域医療連携チーム

(3)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2008.08.06
XML
 第1回 山形県地域医療連携実務者ネットワーク連絡会のご案内
 (兼 第11回 庄内地域医療連携の会)

                                 庄内地域医療連携の会 代表世話人
                                 市立荘内病院 佐藤 正

 拝啓 盛夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話になって
おります。

 第11回を迎えるこの度、全国の医療連携分野で活躍されている関東中央病院 地域医療室 
小泉一行氏をお迎えし、講演会を企画いたしました。この機会に、山形県全体の連携実務担当
者が集まり、交流を行うことを目的とし、
会を兼ね開催


 連携実務担当者は多くの人と交流を行い、情報の共有や他の取り組みを知ることも重要な
ことだと考えております。別紙の参加申込書に記入の上、鶴岡協立病院 地域医療連携室まで
FAXでお送りください。何かとお忙しいとは存じますが、お誘い合わせのうえ多くの皆様の参加を
お待ちしております。

                                                 敬具

日時 : 平成20年9月19日(金) 受付開始 13:00 開演 13:30

会場 : 三川町 いろり火の里 文化館 なの花ホール1階 多目的ホール
        http://www11.ocn.ne.jp/~irori/nanohanahall.html

テーマ:「地域の医療連携ネットワークのあり方について」
      ~山形県内の連携担当者と交流しよう~

*  参加費  2,000円(会場費・資料他)

*        ・地域医療連携に興味のある医療従事者
*  参加申し込み締め切り 平成20年9月5日(金)
   (申込み後のキャンセルは必ずご連絡ください。連絡なく欠席の場合、会費をいただく場合が
    ございます。ご了承ください。)

・ 終了後 同じ会場でささやかではございますが、懇親会を予定しております。

・ 宿泊は各自手配ください。

             庄内地域医療連携の会 代表世話人 佐藤 正(市立荘内病院)
                             事務局長  瀬尾 利加子(鶴岡協立病院)
                             世話人   阿部 孝(本間病院)
                             世話人   菊田 健(庄内余目病院)

【問い合わせ・連絡先】
  庄内地域医療連携の会 事務局
  鶴岡協立病院 地域医療連携室  担当 瀬尾 利加子
  電話 0235-23-6115 FAX 0235-29-1737

=======================================================================

プログラム
13:00 受付開始
  総合司会:佐藤 正(鶴岡市立荘内病院)・瀬尾利加子(鶴岡協立病院)

13:30~13:40 開会の挨拶
        山形県地域医療連携実務者ネットワーク連絡会 趣旨説明
        庄内地域医療連携の会 代表世話人 佐藤 正(鶴岡市立荘内病院)
13:40~14:40 講演
        「連携室新時代」-連携実務者の役割と連携ネットワーク-
        公立学校共済組合 関東中央病院 地域医療室 小泉 一行氏

14:40~14:55 質疑応答

14:55~15:05 休憩

15:05~15:45 山形県 各地区の医療連携の実情と実務紹介

  ・ 村山地区(10分)
   至誠堂総合病院 地域医療連携室 ソーシャルワーカー 中田雅也氏

  ・ 置賜地区(10分)
   米沢市立病院 地域医療連携室 主任 黒田 憲昭氏

  ・ 最上地区(10分)
   山形県立新庄病院 医療福祉相談専門員 柴田 寿一氏

  ・ 庄内地区(10分)
   庄内地域医療連携の会 事務局長 瀬尾利加子氏(鶴岡協立病院)

15:45~16:10 鶴岡地区のIT利用連携ネットワークの紹介
              (株)ストローハット 鈴木 哲 氏

16:10~16:20 休憩

16:20~17:00 フリートーク (現状や抱えている悩み、質問、提起など)
             座長:今井 敏彦氏(日本海総合病院 酒田医療センター)
             アドバイザー:小泉 一行氏(関東中央病院)

17:00~17:10 アンケート記載

17:10~17:15 閉会の挨拶
         庄内地域医療連携の会 世話人 阿部 孝(本間病院)      

17:30~19:30 懇親会 会費 3,000円
※会場 同会場内になりますが 詳しくは当日ご案内させていただきます

申し込み締め切り 平成20年9月5日(金)
 鶴岡協立病院 地域医療連携室
 FAX 0235-29-1737までお申し込みください。
 電話 0235-23-6115





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.12 12:54:37
[庄内地域医療連携の会(山形)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: