☆ レトロ館 ☆

☆ レトロ館 ☆

2017.01.31
XML
カテゴリ: 特撮
数日のブログお休み失礼しました。
おとといと昨日で、1泊2日でUSJに行ってきましたー。

最大の目的はこれ、ユニバーサル・クール・ジャパンの期間限定アトラクション
ゴジラ・ザ・リアル4-D 』でございます。

前情報として、こちらのアトラクションは、午後からしか運営しないということと
(同じ会場で午前は『進撃の巨人』のアトラクションを運営しているため)
土日であれば日中に待ち時間が120分以上になってしまうことから、今回は以下の2作戦を立てました。
ちなみに私は初日15時から夜まで&二日目の朝からは終日使えるという、1.5dayパスでの作戦実行です。


フェーズ2:月曜日の初回入場14:20を目指して、12:30~13:30の間に並んでみる。

結果、あっさりフェーズ1で入場成功しました(笑)。

まず、日曜の15時入場の際に待ち時間をチェックしたところ160分前後でした。
これは、初回入場がその日は14:40からであり、当然そこには12時ごろから並んでる人がいるわけで、
15時にパーク入場する人間にとっては不利ですので、最初から日中は狙ってなかったわけです。

んで、後から、18時前に待ち時間をチェックしたところ待ち時間が50分に減っていましたので、こりゃいけるなと。
パークの営業時間が20時までなので、ここで並んでおけば営業時間内には間に合う
=札止めにはなるまい、と18時半ごろ列に加わり、結果19:20ごろには中に入れた気がします。
人気のあるアトラクションは、パークの営業終了時間を鑑みて札止めしてしまうことがありますのでね。

というわけで無事任務完了したのですが、翌日も念のため待ち時間をチェックしたところ、
平日だったので、待ち時間は160分までは行っておらず、MAXでも80分前後だったように思います。


特にゴジラファンの方に伝わるように雰囲気をお伝えしますと…。

先日、VSビオランテ等の監督である大森一樹さんが、
『シン・ゴジラ』はSFじゃないとおっしゃっていたのですが、
このアトラクションのシン・ゴジラは完全にSFです。
設定もストーリーも何もかも。


シンゴジじゃなくて、平成やミレゴジを使った方が、
ゴジラファンとしてはしっくりくるであろうと思うのですが、
まあ話題性とか時事的な意味で一般のお客さんを集めるためにはシンゴジなんだろうなと思います。

こんな感じの認識で、これから行かれる方は私の言いたいことを確かめていただければと思います。
アトラクションが終わったすぐ後の売店には、あのゴジラフィギュアが大量にあるので、
買おうかな、どうしようかなと、ついついうろうろしてしまいます。

とりあえず、今日はこのアトラクションの感想だけ取り急ぎ。
USJの思い出はまた明日も続きます~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.31 11:59:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

m.i.vector

m.i.vector

カレンダー

カテゴリ

日記

(2652)

特撮

(1259)

芸能

(405)

バラエティ

(363)

NHK

(107)

アニメ・漫画

(131)

映画・本・ドラマ

(449)

玩具

(167)

その他

(876)

フリーページ

コメント新着

m.i.vector @ Re:Tシャツで乗り切る(11/14) >深雪ちゃん そもそも自分の部署3人しか…
深雪(みゆき)@ Re:Tシャツで乗り切る(11/14) これで他部署の人から「ああ、あのマツケン…
m.i.vector @ Re:熊の影響(11/01) >深雪ちゃん 関東でも山がある都道府県は…
深雪(みゆき)@ Re:熊の影響(11/01) ハイキングの行き先変更されてよかった。…
m.i.vector @ Re:ワンオペならでは(10/21) >深雪ちゃん マツケングッズで癒され仕事…

お気に入りブログ

読んでみたよ New! 深雪(みゆき)さん

三連休 ピンクのさるすべりさん

さすらいの若旦那の… さすらいの若旦那さん
porte1総合サイト(… porte1さん
信州南佐久だより minato303さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: