PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
本当の今日は17日。
お盆も、そしてお盆休みも終わろうとしています。
こちらは一昨日あたりからまた 梅雨のような天気 になっています。
我が家の夏は、昼どころか夜中も窓や戸明けっ広げにしているのですが、このところの閉め切った家の中でじっと過ごすのはしんどいものがあります。
そんな中でりえばぁ、ブログを更新するのもノビノビになっていて、その状態は尋常ではないと感じています。
いったい何をしているのと自分に問いかけてもいるのですがね。
実は、施設の夏祭りに向けた利用者さんへの編み物指導をきっかけに、夏休みに入った学童の子どもたちへの暇つぶしの教材として、 カギ編みの小物やミサンガの見本づくり をしていたという事でした。
もともと手作りの好きなりえばぁですので、ついつい夢中になってしまっているという事です。
これはモチーフ見本
そしてついでに作った袋物
素材は毛糸ですので、この真夏に作るには “行” 以外の何物でもなかったですね。
次のはミサンガの見本です。
この子が挑戦しているのは基本の 「平結び」 です。
ここからだんだん進化して・・・・
こんな 「ねじり輪結び」 とか
「ねじり平結び」 とか
ビーズ を飾りにつけたものとか
はたまた、 ミサンガディスクを使用 して次のような組みひものような模様にしたりとか
学童の子(特に女の子)の時間つぶしには、うってつけの手芸であるように思っています。
子どもたちは自分のを作り上げると、次はお母さんの、次はお父さんのと何本も作っていますよ。
今現在はミサンガディスクで作っている子もいます。
お盆明けは、ビーズを通して、さらに バージョンアップしたものに挑戦 してもらおうと思っています。
さて、先回の日記の続きです。
8月7日(木曜日) は、
晴れの良いお天気が続いていた富山県でしたが、この日から曇り、そして雨の日が続くようになりました。
勤務は施設 だけで、午後からは自由。
マフラー交換の代金を支払いにディラーに行き、その足で美容院に。
同じショッピングセンター内にあるマッサージ屋さんに横になったり、100円ショップで物色したり・・・。
そうこうしているところへAさんからTEL。
急いで帰宅して田んぼへ。今年最後の薬剤散布をしたということでした。
8月8日(金曜日) は、
施設と学童 の2つの勤務。
この日は町の栄養士さんを招いて 「クッキング」 でした。
姿勢を正して、まずは静かにお話を聞きます。
ご飯が炊きあがり、それぞれのグループに分けられました。
潰しているところです。
これを広げたラップに箸をおき、その上に小さなおにぎり程度のご飯を乗せ、ラップで包んで形作ります。
形が出来たところで、ホットプレートで焼くという事ですね。
焼きおにぎりを作っている感じかな?
両面カリカリに焼き、これにタレを塗れば完成!!
というところ、
肝心は、このたれ作りですね。
砂糖、みそ、みりん、すりごま、水 を火にかけ煮詰めて、とろりとしたら出来上がりです。
8月9日(土曜日 )は、
午前中に 学童勤務 。
午後は 町の手芸教室 で、作ったのは先週見本で見ていただいた、少し大きめのジャンボール君でした。
ブラックジャンボールを作りましたら、一緒に見ていただきますね。
8月10日(日曜日) は、
台風襲来の前触れ高い中、早朝に 墓掃除 をしてきました。
そして、朝食後は 公民館掃除 。
本来、一家に一人しか出なくてもよいところ、我が家は “二人で一人前” という慣例の元、 夫と私で行って来ましたよ。
同じ地区にいても顔を見いることが少ないご近所さん。
さながら、この日の公民館は社交場といった感じでしたね。
8月11日(月曜日) は、
施設と学童 の勤務。
学童での午前中は外部講師による 「遊びの教室」 があり、子どもたちは広い体育館で目いっぱい飛び回った様子でした。
朝方は小雨も降り、少し肌寒い感じもするところ。
プールは休みかと思いきや、出勤した時は子どもたちの多くは泳ぎに行ったという。
しかし、水温低く、風もあるところ、 「寒い!」 と言って、早々に戻って来ました。
本日はこれまでにします。
ではまた。