モチーフもミサンガ作りも学童でいい経験をしていますね。
リエ先生のお蔭ですね。
若いお母さんはこういう事をしない人が多いのでは・・・。

昨日ね、夜中の番組で入善のスイカが紹介されてました。
30キロのスイカをあまちゃんの女優さん、持ち上げられなかったわ。 (2014年08月19日 21時30分37秒)

りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

心に太陽を New! 登歩十歩さん

レタスと大根 New! けんとまん1007さん

女川ゆぽっぽ New! hinachan8119さん

お蕎麦とおうどん、… tamtam4153さん

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2014年08月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本当の今日は17日。

お盆も、そしてお盆休みも終わろうとしています。

こちらは一昨日あたりからまた 梅雨のような天気 になっています。

我が家の夏は、昼どころか夜中も窓や戸明けっ広げにしているのですが、このところの閉め切った家の中でじっと過ごすのはしんどいものがあります。

そんな中でりえばぁ、ブログを更新するのもノビノビになっていて、その状態は尋常ではないと感じています。

いったい何をしているのと自分に問いかけてもいるのですがね。

実は、施設の夏祭りに向けた利用者さんへの編み物指導をきっかけに、夏休みに入った学童の子どもたちへの暇つぶしの教材として、 カギ編みの小物やミサンガの見本づくり をしていたという事でした。

もともと手作りの好きなりえばぁですので、ついつい夢中になってしまっているという事です。ぽっ

   DSC00387モチーフ見本.jpg これはモチーフ見本

そしてついでに作った袋物 DSC00388袋物.jpg

  素材は毛糸ですので、この真夏に作るには “行” 以外の何物でもなかったですね。

次のはミサンガの見本です。

DSC00268.jpg この子が挑戦しているのは基本の 「平結び」 です。

ここからだんだん進化して・・・・

DSC00439.jpg  こんな 「ねじり輪結び」 とか

「ねじり平結び」 とか   DSC00440.jpg

ビーズ を飾りにつけたものとか

DSC00441.jpg

DSC00442.jpg

はたまた、 ミサンガディスクを使用 して次のような組みひものような模様にしたりとか

DSC00359ミサンガ.jpg

学童の子(特に女の子)の時間つぶしには、うってつけの手芸であるように思っています。

子どもたちは自分のを作り上げると、次はお母さんの、次はお父さんのと何本も作っていますよ。

今現在はミサンガディスクで作っている子もいます。ぽっ

お盆明けは、ビーズを通して、さらに バージョンアップしたものに挑戦 してもらおうと思っています。

さて、先回の日記の続きです。

8月7日(木曜日) は、

晴れの良いお天気が続いていた富山県でしたが、この日から曇り、そして雨の日が続くようになりました。

勤務は施設 だけで、午後からは自由。

マフラー交換の代金を支払いにディラーに行き、その足で美容院に。

同じショッピングセンター内にあるマッサージ屋さんに横になったり、100円ショップで物色したり・・・。

そうこうしているところへAさんからTEL。

急いで帰宅して田んぼへ。今年最後の薬剤散布をしたということでした。

8月8日(金曜日) は、

施設と学童 の2つの勤務。

この日は町の栄養士さんを招いて 「クッキング」 でした。

姿勢を正して、まずは静かにお話を聞きます。

DSC00364.jpg

ご飯が炊きあがり、それぞれのグループに分けられました。

DSC00371.jpg

DSC00373.jpg 潰しているところです。

これを広げたラップに箸をおき、その上に小さなおにぎり程度のご飯を乗せ、ラップで包んで形作ります。

形が出来たところで、ホットプレートで焼くという事ですね。

焼きおにぎりを作っている感じかな?DSC00376.jpg

両面カリカリに焼き、これにタレを塗れば完成!!

というところ、DSC00381.jpg

肝心は、このたれ作りですね。

砂糖、みそ、みりん、すりごま、水 を火にかけ煮詰めて、とろりとしたら出来上がりです。

8月9日(土曜日 )は、

午前中に 学童勤務

午後は 町の手芸教室 で、作ったのは先週見本で見ていただいた、少し大きめのジャンボール君でした。

ブラックジャンボールを作りましたら、一緒に見ていただきますね。

8月10日(日曜日) は、

台風襲来の前触れ高い中、早朝に 墓掃除 をしてきました。

そして、朝食後は 公民館掃除

本来、一家に一人しか出なくてもよいところ、我が家は “二人で一人前” という慣例の元、 夫と私で行って来ましたよ。

同じ地区にいても顔を見いることが少ないご近所さん。

さながら、この日の公民館は社交場といった感じでしたね。

8月11日(月曜日) は、

施設と学童 の勤務。

学童での午前中は外部講師による 「遊びの教室」 があり、子どもたちは広い体育館で目いっぱい飛び回った様子でした。

朝方は小雨も降り、少し肌寒い感じもするところ。

プールは休みかと思いきや、出勤した時は子どもたちの多くは泳ぎに行ったという。

しかし、水温低く、風もあるところ、 「寒い!」 と言って、早々に戻って来ました。

本日はこれまでにします。

ではまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月17日 09時41分08秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
今日9729  さん
楽しそうな学童ですね。
子どもたちが生き生きしています。

編み物も基礎があるのですね。 (2014年08月17日 10時00分14秒)

今日9729さんへ  
>楽しそうな学童ですね。
>子どもたちが生き生きしています。

>編み物も基礎があるのですね。
-----
学童室は第2に家ですからね。
子どもたちにとっては、「楽しい我が家」でなければならないと思っています。
躾で厳しい指導員もおりますが、私はその場その場で対応しているところです。

編み物を含めて、手芸が日常というところで生まれ育ちましたからね。
こういう事には、時間を忘れてつい優先してしまうところがあります。(苦笑) (2014年08月17日 10時16分36秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
登歩十歩  さん
天候異常でしょうか、変な時に突然の雨や、日照りが続いたりと、太平洋側と日本海側の天候が逆になったような日が続きましたね。私は夏場に関東がフェーン現象になるなんて聞いたことが有りませんでしたが、最近は埼玉や群馬の高温はフェーン現象が悪戯していると聞きました。
学童の子供の笑顔は良いですね。 (2014年08月17日 14時55分27秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
tea*rose  さん
幼い頃に編み物をした経験があると、大人になってもそのときのことを一緒に思い出しながら、編むことができますね。私も数年前のレース編みは、ずいぶん楽しみました。お料理なども、シンプルで健康に良いものを小さいときに作った経験というのは、しっかり身についていて、後で助けてくれるものですよね。
勉強も大切かもしれませんが、料理や手芸のようなものは、生活の軸を整えてくれる気がします。 (2014年08月17日 16時03分33秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
hinachan8119  さん
こんにちは

ここんとこ手仕事に
夢中になっていたんですね
パソコンに向かうのは
手の空いたときでも
そんな暮らしが
自然でいいですよね (2014年08月17日 16時04分37秒)

登歩十歩さんへ  
>天候異常でしょうか、変な時に突然の雨や、日照りが続いたりと、太平洋側と日本海側の天候が逆になったような日が続きましたね。私は夏場に関東がフェーン現象になるなんて聞いたことが有りませんでしたが、最近は埼玉や群馬の高温はフェーン現象が悪戯していると聞きました。
>学童の子供の笑顔は良いですね。
-----
何なのでしょうね。
7月から暑い日が続いたと思っていたら、8月に入って雨ばかり。
梅雨明けの畳出し、今年も出来ませんでしたよ。

学童の子どもたちは夏休みに入って、パワー全開です。高齢に差しかかっている指導者は対応にふうふう言っていますよ。(笑)
(2014年08月17日 17時19分39秒)

tea*roseさんへ  
>幼い頃に編み物をした経験があると、大人になってもそのときのことを一緒に思い出しながら、編むことができますね。私も数年前のレース編みは、ずいぶん楽しみました。お料理なども、シンプルで健康に良いものを小さいときに作った経験というのは、しっかり身についていて、後で助けてくれるものですよね。
>勉強も大切かもしれませんが、料理や手芸のようなものは、生活の軸を整えてくれる気がします。
-----
編み物は生まれ育った郷土の暮らしの中で培っているのだと思いますね。
病気みたいに時々、無性にやりたくなります。
ただ、それは冬場に起きる病気で、こんな暑い夏では夏糸でもする気にはなれませんでした。
施設と学童で取り組んだ事で、やり始め、ふうふう言いながら毛糸を手にしていました。
今はミサンガつくり。これは楽しいですね。
作っては仕上がりを喜び、次には家族の誰かにという子供たちの優しさに結び付けたいものと教えながらひそかに思っているところです。 (2014年08月17日 17時25分53秒)

hinachan8119さんへ  
>こんにちは

>ここんとこ手仕事に
>夢中になっていたんですね
>パソコンに向かうのは
>手の空いたときでも
>そんな暮らしが
>自然でいいですよね
-----
はい、誰に言われたことでもなく、これをしなくてはならないという物でもなく、そんな事に時間を費やしてしまっています。
これも私の病気の一つでしょうね。(苦笑)

書道もこの半月ほど筆を持っていませんので、それにはブログ以上に焦りを感じているところです。 (2014年08月17日 17時29分06秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
今津三十八  さん
こんばんは、毎日の雨で畑、畔は雑草だらけです。
極端な気候変動は困りますね。
素敵な編み物、作るのが楽しみのことでしょう。
・こちらは室内で大工作業をしています。 (2014年08月17日 22時25分15秒)

リエさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
この更新パターンはGOOD!
 まさに日記。

日々が流れるように見えて来てます。
しかし良く奉公しますね、人間性が滲み出て来てますよね。

ソレが節々に良くわかります。
流石です。

また。 (2014年08月18日 05時19分24秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 無理に毎日書くよりも5日に1回とか1週間に1回、ダイジェストで書いてもいいのではないかと思います。
 コメントできなくてもちゃんと見てるよ~(^^♪ (2014年08月18日 21時12分30秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  
tamtam4153  さん
こんばんは^^
私もリエさんに編み物をご指導いただきたいです~!
やはりリエさんのご近所に引っ越さなければ…(笑)

入善ジャンボ西瓜割り選手権大会の模様をニュースで拝見しました。
楽しそうでした~~~
すごく大きなイベントなんですね^^
(2014年08月18日 21時38分11秒)

今津三十八さんへ  
>こんばんは、毎日の雨で畑、畔は雑草だらけです。
>極端な気候変動は困りますね。
>素敵な編み物、作るのが楽しみのことでしょう。
>・こちらは室内で大工作業をしています。
-----
畑や畦など本当にすごいですね。
ちょっとの間に、伸びている事に驚いています。
毛糸の作品はさすがに今はやめています。
学童では、夏休みに入ってずっとミサンガつくりです。子どもたちは何本も作っていますよ。
結び方もだんだんバージョンアップさせていて、この後はビーズを編み込んでと思っています。

今津さんもやることがあって良いですね。
怪我などに気を付けて楽しんで作業に当たって下さいね。 (2014年08月19日 00時44分59秒)

kinhiro8965さんへ  
>この更新パターンはGOOD!
> まさに日記。

>日々が流れるように見えて来てます。
>しかし良く奉公しますね、人間性が滲み出て来てますよね。

>ソレが節々に良くわかります。
>流石です。

>また。
-----
まとめ日記楽ですね。
記入率はどんどん下がって行っていますが、当分この方法で更新して行こうかと思っています。

施設でも学童でもいろいろ問題もありますが、まあ、ほどほどにお付き合いして行こうと思っているところです。 (2014年08月19日 00時50分46秒)

瑞陽庵さんへ  
> こんばんは。

> 無理に毎日書くよりも5日に1回とか1週間に1回、ダイジェストで書いてもいいのではないかと思います。
> コメントできなくてもちゃんと見てるよ~(^^♪
-----
庵ちゃん、お元気そうで何よりです。
このまとめ日記、やって見ると、楽、楽!
当分、こんな感じで続けて行こうかなと思っていますよ。 (2014年08月19日 00時53分16秒)

tamtam4153さんへ  
>こんばんは^^
>私もリエさんに編み物をご指導いただきたいです~!
>やはりリエさんのご近所に引っ越さなければ…(笑)

>入善ジャンボ西瓜割り選手権大会の模様をニュースで拝見しました。
>楽しそうでした~~~
>すごく大きなイベントなんですね^^

-----
ほんとにね。
野菜もスーパーに行かなくても良いしね。
食べきれなくて、捨てることもあるのよね。

そうそう、そんな行事があったようですね。
それに、今見ていたマツコの番組にも生産者と一緒に25kgのスイカが登場していました。
隣の朝日町のスイカも一緒でした。 (2014年08月19日 00時57分10秒)

Re:その後・・・/小物づくり(08/12)  

けいこ・131115さんへ  
>モチーフもミサンガ作りも学童でいい経験をしていますね。
>リエ先生のお蔭ですね。
>若いお母さんはこういう事をしない人が多いのでは・・・。

>昨日ね、夜中の番組で入善のスイカが紹介されてました。
>30キロのスイカをあまちゃんの女優さん、持ち上げられなかったわ。
-----
はい、その通りですね。
若いお母さんたち、手芸などしないのですね。何をしているのでしょうね?
子どもたちが作って来るのを見て、「私のも作ってね・」と頼んでいるようです。(笑)
1人の一年生は「学童は良いね。ミサンガのようにいろいろ作るのを教えてくれるから」と喜んでいました。学童に来ていない子がうらやましく思っているようなのです。
今は男の子たちも参戦していますよ。

マツコのあの番組、私も偶然見ていました。
全国的に宣伝してくれたようでしたね。 (2014年08月21日 06時10分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: