全5件 (5件中 1-5件目)
1

新潟県出身の私ですが、秋田県にも好きな銘柄が多いです。その一つ、雪の茅舎。秋田旅行の際、現地で購入してきました。大吟醸生原酒の製造番号付き。イベントで製造番号違いの飲み比べをしたことがありますが、製造番号が違うとホントに微妙に味が違うのでびっくりです。今回呑んだイー195番は、香りはメロン・バナナ系のフルーティな吟醸香と、香草系のちょっと苦味っぽい吟醸香、そして綿あめや金平糖のような甘い原料香が程よく混ざった感じ。味は、砂糖水のような甘さと、温度が上がるとシャープな苦味もアップしてきて、全体的にとても繊細な味わいでした。繊細なお酒なので合わせる料理が難しく、サラダ、生野菜あたりが無難なかなーというところです。雪の茅舎 大吟醸酒 720ml流石に、製造番号付きのヤツは、ネット通販では扱っているところがないようです(^^;
Aug 25, 2019
コメント(0)

清里「萌木の村」のレストランロック。ここはビーフカレーが美味しいです。そして、ここで醸造しているクラフトビール・タッチダウンビールが、ビーフカレーにまた合うんだ!自動車で行ったので、運転手の相方は飲めない。申し訳ない。申し訳ないけど、やっぱりロックのビーフカレーにはタッチダウンビールを一緒に呑みたいんだ!ごめん、相方。【クラフトビール お試し】八ヶ岳ブルワリータッチダウンビール 清里ラガーお試し2本セット / 地ビール / 萌木の村 ロック / Rice Beer2016において、世界No.1「World’s Best Rice Beer」獲得
Aug 18, 2019
コメント(0)

清開 純米大吟醸生酒華やかで爽やかでフレッシュな吟醸香と、ほんのり硬めの米の香り。味は比較的シンプルで苦味が強く、キレがいい。温度が上がるとほんのりと甘味がアップして、濃厚さが出てきます。最初は料理に合わせるのは難しいかと思いましたが、温度が上がるとくさやとか納豆とか、発酵系の食品にも全然負けない強さが出てきます(^^)清開 純米大吟醸 720ml【せいかい/父の日/誕生日/お祝い/ギフト/通販/】[TY-JC-K][T10]
Aug 15, 2019
コメント(0)

スーパーで見かけてしまったので、つい衝動買い。ゴルフの渋野日向子選手のおかげですっかり有名になってしまった駄菓子「タラタラしてんじゃねーよ」。スーパーでも「あの渋野選手で有名な」的なPOPがついてました。駄菓子なのでそれなりのお味だし、他の駄菓子に比べて際立っているところがある訳でもないけど、まあネタものとして、お客さんに出すとウケます。特にピリ辛味は、ビールに合う!タラタラしてんじゃね〜よ エスニック風味 激辛味 12g×20袋 よっちゃん 駄菓子 おつまみ 卸特価もぐもぐタイムの駄菓子「タラタラしてんじゃね〜よ」
Aug 10, 2019
コメント(0)

夏はビール!最近人気の宇宙ビールの宇宙GOLDをゲットしたので、呑んでみました。ホップを通常の倍入れてるというだけあって、一般的なIPAと比べてもかなりホップ感が強い香り。味もホップの苦味が凄いんだけど、爽やかさもあって、クセになるビールです。人気ありすぎて、入手困難なのがナンですが・・
Aug 4, 2019
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1