全3件 (3件中 1-3件目)
1

新橋の信州おさけ村で、平日昼間っから一人呑んできました。一人呑みのお仲間(女性も)が結構いるので安心です。ここは、長野県のお酒(日本酒もワインもビールも)だけ扱っていて、普通の立ち飲み屋というよりはアンテナショップ的なお店。お酒を購入することもできます。いろいろな飲み比べセットから奥信濃セット(水尾、勢正宗、北光正宗)を頼んで、ちびちび。単独で呑むと勢正宗の純米大吟醸 無濾過生原酒が一番好みでしたが、味噌味系のアテと一緒だと、水尾の特別純米酒 金紋錦仕込みがいい感じ。というわけで、水尾の特別純米酒を1本購入。入会金・会費無料の「村民」に登録すると、ここでの買い物が5%引きになるというので、さっそく入会しました。(長野)水尾(みずお)特別純米酒 720ml 金紋錦仕込み呑んだのは生酒でしたが、買ったのは火入れ版でした
Apr 16, 2025
コメント(0)

千代むすび(鳥取県)の純米大吟醸無濾過 春陽。誕生日祝いに頂いたものを誕生日から1週間遅れで呑みました。春陽は米の名前ですが、春らしい名前でよいです。香りは、リンゴ、パイナップル、パパイヤ、マンゴーの華やかな吟醸香に少しクレソンのような落ち着いた吟醸香も混ざり、砂糖水のような甘い原料香もあいrます。味は綺麗! 無濾過の元気さはあるけど、ほんのり甘味とシャープな酸味・苦味がバランスよく、旨味成分は少なめだけど綺麗な印象。まさに春のお酒です。せっかくなので春らしく、ゆでた筍をそのままわさび醤油で食べて、このお酒を呑むと、筍の苦味・えぐみとの相性が最高でした。千代むすび 【千代むすび超限定品】2025純米大吟醸 無濾過原酒720ml 春陽+山田錦の合計2本です。御歳暮 御中元 ギフト 父の日 母の日 特選ギフト プレゼント 贈答品山田錦版もあったのか! これはかなり惹かれるセット
Apr 13, 2025
コメント(0)

毎月恒例のウイスキー テイスティングセミナー、今回はジャパニーズ特集。最近は、雨後の筍のようにウイスキー蒸留所が増えていますが、ジャパニーズウイスキー人気もそろそろ陰りが見え始めてきて、熟成している間に完全に人気がなくなってしまうんじゃないか・・と心配です。サントリー山崎2024 EDITION(写真右から3番目)は、いろいろな樽のモルト原酒をブレンドしたというだけあって、濃醇で深みがあって、味わいのバランスがいい感じ。このウイスキーは、抽選販売だったのですが、あまりの高さに抽選に申し込むことができなかったので、今回のセミナーでテイスティングできてよかった(^^;桜尾蒸留所ビジターセンター限定の宮ノ鹿バッチ003(写真一番右)は、香りが醤油煎餅のような独特の香りで、味も長いアフターが心地よく、結構気に入ってしまいました。シングルモルト ジャパニーズウイスキー 桜尾 700ml【桜尾蒸溜所/広島県】【ウイスキー】桜尾、美味しいです
Apr 8, 2025
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

