リキのサブ3とサブ12を目指して

リキのサブ3とサブ12を目指して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リキ5799

リキ5799

カレンダー

コメント新着

リキ@ Re:こんにちは(05/18) まんもさん >おっ、道志/トレイルで…
まんも@ こんにちは おっ、道志/トレイルで検索してたらリキ…
Bristol Airport Hotels@ gtTsfPfyqggKOelajY JzW0xA wow, awesome blog post.Really l…
リキ5799 @ Re[1]:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) >走る女将さん >うるとらyouちゃん…
走る女将 @ Re:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) うるとらyouちゃんのレポで、エイドが充実…

フリーページ

2008年02月18日
XML
カテゴリ: トレイルラン
2/17の日記

先週の土曜日は、新規開拓トレラン(能任寺表参道入口~天覚山の往復)を1人で下見しましたが、今日は、ズッコケ三人組(げんぼさん、ペターさん、私)でワンウェイコース&正丸駅ゴールの本番?!をトライしてきました。都心では、東京マラソンの熱気に包まれているのに、私達ったら裏でこんなことを(笑)

能任寺の表参道入口を8時45分にスタート。多峯主山から下ってからのルートは、分岐を間違え、またミスってしまいました。何やってんだか。結局ロードをたくさん走ることに…その先の東峠までは、雪がほとんど溶けていて快適なトレラン。

天覚山までは、私が先頭でゆっくり?(CT0.4~0.5)先導しました。ところが、そこから先はコースは一変。雪がたくさん積もっていたり、アイスバーンになっていたりで、すべり捲くり&転び捲くり(怖っ!)シャーベット状や霜ザクザク雪はほとんど無し。時より吹く突風にもめげそうでした。

この先は、げんぼさんが詳しいために任せました。本当は前日にロード30キロレースペース走をした疲れを感じたので小休止したくて…わあ、2人は下りと平地が速く、離されて急坂で追いつくの繰り返しでした。おっ!でも今日は急登がいい感じ…^^v …で快調に進んでいた、その時…げんぼさんが前方で激しく転倒しました。幸い小枝と大木があり崖下に落ちなくて良かったです(大汗)タイツの膝を軽く擦りむいた程度。本人いたって元気^^;

驚いたのは、ぺターさんのスタミナ。急登も大分走ってました。私は省エネするため、終始歩きに徹しましたが。途中でトレイルシューズの右小指に穴が開いていると指摘され、見てショック。補修できるかな?!

伊豆ヶ岳
今日の最高地点 伊豆ヶ岳へ向かう急登(手前に偽ピークの古御岳あり)では本当に脚がいっぱいいっぱい。そこからの激下りもすべり捲くりで、ロードに出た時はホッとしました。

ゴールの正丸駅(1時間に2本)に着いて、時刻表を確認したら、あと4分後に電車が…今日は付いているなあ…ゴール手前では、ペターさんとの熱いデットヒートはあっさり負けました。
階段一段抜かしはずるいよ~(笑) でも、とても楽しい一日でした。


トレラン 27.4キロ、休憩なしで5時間35分(8時45分スタート~14時51分ゴール) 行動時間6時間6分(CT 0.5ちょっと)

いるまの湯
終わった後は、9キロ離れた「いるまの湯」で癒しと食事。3人揃ってカツ丼という綺麗な締めでした。前方に座っていた背中見せびらかしの茶髪お姉ちゃん(彼氏?と一緒)が化粧しだしたところでお開き(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月18日 08時06分15秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: