リキのサブ3とサブ12を目指して

リキのサブ3とサブ12を目指して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リキ5799

リキ5799

カレンダー

コメント新着

リキ@ Re:こんにちは(05/18) まんもさん >おっ、道志/トレイルで…
まんも@ こんにちは おっ、道志/トレイルで検索してたらリキ…
Bristol Airport Hotels@ gtTsfPfyqggKOelajY JzW0xA wow, awesome blog post.Really l…
リキ5799 @ Re[1]:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) >走る女将さん >うるとらyouちゃん…
走る女将 @ Re:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) うるとらyouちゃんのレポで、エイドが充実…

フリーページ

2008年07月28日
XML
カテゴリ: トレイルラン
7/25

普段、6~7時間睡眠の私にとっては、かなりキツイ状況。DNSも考えましたが、何とか走ることにしました。

【スタート~馬返し】1:12着
スタート30分前から並びましたが、日差しが出てきて暑かったです。号砲と共に、ゆっくりと走り出すものの、ペースは上がらず、ドンドン抜かされます。前半飛ばすのは、後半の命取りと思い、焦らず息が切れないジョグペース。と言うか、身体に危険信号が出されたのか、リミッターがかかった感じで、全然気合が入らない。中の茶屋でやっと給水(43分)。馬返しまでは、ほとんど歩かずに行けました。追い込んでないせいか、滝汗・脱水にはなりませんでした。

【~5合目】2:18着
馬返しから、木陰で涼しくなりラッキー。でも、人が多くて抜きづらい。抜かれ捲くりですが焦らない。しかーし、間抜けなことに、関門時間を全く知らず、行き成り3分前~と言われてビックリ!何とか、2分前スレスレで通過できました。

【~8合目】4:18着
6合目のハリマネさん、makiさん、tamaさんの応援部隊地点にやっとたどりつき、バッテンをしました。でも、今まで体力温存していたので、ここから行くぞという気持ちが湧き出てきて、すべる砂利道をグイグイと登ってごぼう抜き。しかし、7合目からの岩場で何度も渋滞にはまる。3000m越えたあたりから高山病が発症したみたいで、脚が固まり、牛歩状態。8合目太子堂が偽と聞きショック。気を取り直して登っていたら、関門アウトとのアナウンスがあり、終わってしまいました。ペットボトルを買って、休憩する間もなく速攻下山。体力は有り余っていたので、気持ちよく下れて、楽しかったでーす!(笑)

【感想】


7/26 は、疲労があまりなかったのでトレイルランをしました。南高尾山稜の大垂水峠までは、滝汗ながらも快調に走れましたが、城山まであと1.7キロのところで給水切れと脱水で撃沈しました。城山で食べたカップラーメン(味噌味)は最高でした!おかげで復活でき稲荷山は快調でしたよ~

7/27 は、湘南で楽天ブログの集いに参加。まずは、3人で鎌倉周辺4キロ滝汗ラン。お昼からは、大人数で江ノ島水族館~柳島往復目の保養ラン。いや~暑くて参りました。キツクて倒れそうでした。でも、他の皆さんは、キロ6~7分でずーっと走っているんですよねー暑さに強いっていいなあ…私は、か弱くて^^; 銭湯ですっきりした後は、居酒屋で宴会!半分くらいの人しか話できませんでしたが、女性で今後の期待の星を見つけちゃいました。初トレイル頑張って下さーい^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月28日 23時45分39秒
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: