リキのサブ3とサブ12を目指して

リキのサブ3とサブ12を目指して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リキ5799

リキ5799

カレンダー

コメント新着

リキ@ Re:こんにちは(05/18) まんもさん >おっ、道志/トレイルで…
まんも@ こんにちは おっ、道志/トレイルで検索してたらリキ…
Bristol Airport Hotels@ gtTsfPfyqggKOelajY JzW0xA wow, awesome blog post.Really l…
リキ5799 @ Re[1]:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) >走る女将さん >うるとらyouちゃん…
走る女将 @ Re:第一回富士忍野高原トレイルレース(06/08) うるとらyouちゃんのレポで、エイドが充実…

フリーページ

2008年09月15日
XML
カテゴリ: トレイルラン
久し振りの日記です^^; いろいろありましてサボっていました。。

9/14(日)ハセツネ試走(浅間峠~ゴール)を波乱万丈ながらこなしてしました。実は前回6/14に同じコースを7時間40分程でこなしていますが、今日は8時間くらいでいけるかなー

朝は7時5分発のバスには間に合わず、8時22分に乗ることに。駐車場で準備をしていて、ふと顔を上げると、M浦さんが私をみていました(笑)。暫し歓談。。今日は旦那さんと一緒に鞘口峠からハイキングとのこと。

しかし、今日はハイカーと試走者がたくさんで、臨時バスが出ることになりました。私は運が良く第二便の前の方だったので、座ることができました。

浅間峠で降りたのは、なんと私の他に男女2名だけでした。寂しい~

浅間峠登山口までは歩き、そこから浅間峠までは、軽快に歩いて31分で到着。ヤベぇ、涼しいく感じるのに滝汗だぁ…今日は、1.8リットルしか給水を持っていません(汗)

【浅間峠~三頭山】2:12'着(9時10分スタート) 前回より3分早い。
西原峠(1:26'通過)まで、汗もかいて身体が重くてヤレヤレ。その先の本格的な登りに差し掛かり、アミノバイタル(粉末)を飲みながらゆっくり歩いていて、ふと後ろを振り返ると、ランナーがすぐ後ろに来ていました。始めは速い男性トレイルランナーかと思いましたが、1m後方に来た時、山岳女王のS井さんだとわかりました(笑)。その瞬間、何故か闘争本能に火がついてしまい、苦手な登りをグイグイ登ってしまい、振り返ったら、全然付いてきません。あれっ!疲れているのかなー三頭避難小屋前ではハイカーが20人はくらいいたでしょうか。何だか本番の浅間峠を通過するような感じで軽快に通過。。

【三頭山~CP2】3:13'着 前回より1分早い。


【CP2~CP3】6:57'着 43分遅れ(泣)
実は給水が少なかったのでここまで少しずつしか飲めませんでした。小河内峠の先の2つ目の急登りで再びS井さんに追いつかれ、ちょうどすぐ横に来たときに、「今日は浅間峠からスタートからと聞きましたが、息が荒く、疲れているようで、首を縦に傾けるだけでした」。しかし、また闘争本能に火がついたのか、二度目の突き放しモード。。やっぱり付いてきません。その先の惣岳山手前で会った男性が、S井さんバテバテですね~と… 御前山まであとちょっと0.9mのところで、身体に異変が…極度の疲労に襲われてしまい、意識朦朧でやばくなってきました。完全に脱水です。御前山でベンチに腰掛ておにぎり補給で復活を試みました。給水の残量をみたら1リットルあり、少し安心。。11分後行動開始しましたが、大岳山まで登りで脚に乳酸がたまり、超低速歩行。。その手前の平坦部分で浅間峠で会った男女が軽快に抜いていきます。大岳山で小休止の二人がスタートしたのを見て、頑張って追いかけました。結構下りも速いので必死に追いかけていたら、大岳山荘を通過して、すぐ先の平坦なところで根っ子に脚を引っ掛けて前方へダイブ(大泣)。左膝お皿流血右手も少し負傷(痛)。これで一気にゴールまで行く気が無くなり、取り合えず、気晴らしに御岳山の食堂でカレーライスとソフトクリームを補給。料金を支払い帰ろうとした時に、膝の流血を教えたら、消毒までしてくれて感謝。更に、これから御岳駅に降りて電車で武蔵五日市駅に行くと話したら、遠回りで時間がかかるので、ゆっくりで良いから山をいきなさいと…17時を周っていたので急遽、ヘッドライトを準備(汗)。今年の御岳山岳マラソンで挨拶にきますからと言い残して、この場を去りました。シャリバテだったのか20分の大休止したからか、すぐに元気が湧いてきました。おお、足が動く動く。。日の出山を過ぎ、残り6キロくらいのところで(既に真っ暗)試走者1人に抜かれ、更にもう1人。2キロくらいで初めの人に追いつきました。あっ!この間の試走で会った人だぁ…この人は、(鏑)パラダイス企画の○ウゾウさんという方です。何とスタートからきたとのこと。すごーい!最後に力を出し切って一緒にゴールーーーー

ゴール後、武蔵五日市駅に行ったら、さっきの男女がいて、暫し歓談。すると、この女性はおんたけ100キロで4位の方でした。ついさっき、○くんちょさんもゴールしたようですが会えず…

今日の試走の反省は、給水が少なかったこと、マイペースではなく、途中で何度かレースモードになってしまったこと。。51キロ、8時間45分の長旅でした。無事に戻れて良かったです。良い子の皆さんは真似しないで下さい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月16日 07時06分29秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: