りんママの家族日記♪

2006年02月11日
XML

2-11

授業参観がありました (*´ー`*)


日本地理の九州・大分と、地形図の2コマ目です。


指導案の見直しで夜中の3時までかかり… ((φ (. .*) カリカリ…


6時に起きて朝食を作っていると、夫とりん君が起きてきました。


夫  「 ( ̄▽ ̄=) あまり寝てないんだろう。眠くないのか?」


私  「ううん、熟睡出来たから、大丈夫 ヽ(*´▽`*)ノ…髪が、少しはねちゃったから、ブローしてくるね。」


りん君「ヾ(*゚▽゚*) ね、ママ、せっかくの授業参観だから、


スーパーサイヤ人みたいな髪で、授業するとかっこいいよ。」




えっ? スーパーサイヤ人? ( ̄◇ ̄) (*゚◇゚*)



ドラゴンボールドラゴンボール


私  「 (*´▽`*)ふふふっ、かっこいいけれど、 寝癖と間違われそうよ。


夫  「 ( ̄▽ ̄=) ははは、きっと修行しないと変身出来ないよ。…ママはいつもの髪型が一番似合ってるよ。」


りん君「 (*゚▽゚*) そうだね。ママ、心の中でスーパーサイヤ人になったつもりで、頑張ってね。」


私  「 (*´ー`*) うんっ、心配してくれて、ありがとう…」


…私にとって、二回目の授業参観です (〃´ー`)=3 ドキドキ

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


教室に入ると、保護者の方は10人程来られてました。


私  「 (*゚▽゚*) …さっ、寒い中をおいでくださり、あっ、ありがとうございます。」


緊張して、出だしはカミカミでした… (//><//) …顔から火が出そう…


…はっ!  (〃゜ o ゜〃)


いつもは元気な生徒達が、 借りてきた猫のようになってます…


   ドキドキ…  {{(*・ ・*)}}  {{(*・ ・*)}}  {{(*・ ・*)}}


…先生が緊張していると、みんなも緊張しちゃうね。ごめんね。


よぉし、落ち着いて、普段の授業を見てもらおう… p(・ ・*)q


大丈夫、怖くない… (ナウシカ)


私  「 ヽ(*´▽`*)ノはいっ、別府大分毎日マラソンが、先日テレビ中継されていましたね。」


生徒 「(*' 0 '*) せんせー、私テレビで見ました。あの…毎日マラソンって、 毎日走るんですか?」 (←可愛い…)


私  「(*゚▽゚*)…ううん、そうじゃないのよ。毎日マラソンが本当に毎日だと、選手は誰も出場しないかも…」


生徒 「あ、そうですね く(*´▽`) えへへ」


ふふふっ (*´▽`*) 生徒の可愛い質問のおかげで、教室の空気がなごやかになりました。


毎日マラソン… ♪走る 走る 俺たち… 爆笑スランプ


…なんて、爆風スランプ ヽ(m^* )

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


最初は緊張してましたが、すぐに落ち着きました   ヽ(*´▽`*)ノ


私  「…では、地形図の見方のプリントで、質問がありますか?」


生徒 「( *・ ・)/ せんせー、問3の等高線の間隔が狭いと…?」


私  「ヾ(´▽`*)はい、等高線の間隔が狭いと、傾斜が急ということなの。問3では、主曲線と計曲線が…」


生徒 「(*・0・)/ せんせー!問5の縮尺は、2万5千分の1だと間違いになるのですか?」


私  「 (*´▽`)ノ" はーい、順番に答えるから、少し待っててね。」


生徒 「(/*・ ・)(/*・ ・) せんせー せんせー!」


ゆっくりでいいからね (*´ー`*) ちゃんと順番に答えるから。


いつもの元気な様子を見てもらえて、ほっとしました。


授業参観の時間が無事に終わり、保護者の方と、帰り際に少しお話をしました。


「社会科が楽しいと言ってます。休憩時間も子ども達と一緒に遊んで頂き有り難うございます。」


「…学校でのことを話さなかった家の子が、先生のことをよく話すようになりました。」


じ~ん… (*´ー`*) あたたかいお言葉に、胸がいっぱいになりました。 


…ふと、廊下を見ると…


夫が来てくれてました… ヾ(*゚◇゚*)ノ…パパ!?


夫  「…( ̄‐ ̄〃)ノ" 」


夫は、小さく手を振って、そのまま帰って行きました。


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


その日、帰宅してから…


私  「 ヽ(*´▽`*)ノパパ、来てくれてありがとうね。びっくりしちゃった。」


夫  「( ̄▽ ̄=) 午後から年休をもらったんだ。緊張するといけないから、廊下から見てたよ。」


りん君「(*゚▽゚*) おれも、ママが授業しているところを見たいな。」


私  「 (*´▽`*) うん、土曜日に参観がある時、見に来てね。今回ね、難しい地形図のところもみんな頑張ってくれて、質問もたくさんでたのよ。」


家族に普段の様子を見てもらえると、くすぐったいけれど、とてもうれしいです (*´ー`*)

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*
2-11

金曜日の放課後に、漢字検定の受験が行われ、私も試験監督に入りました。
漢字検定試験

生徒達は準2級、3級、4級に挑戦して、中には、ダブル受験(二つの級を1日で受験)する人も ヽ(*´▽`*)ノ


試験監督が終わって帰宅すると、えんぴつ先生から、メールが届いてました。


えんぴつ先生からのメール (* ̄〇 ̄) 《 僕は彼女がいない友達同士で、「出雲大社」にお払いに来ています。


お払いの時、巫女さんのコスチュームにぐっと来ました…玉砕です!


男は、どうして制服に弱いのでしょうか。僕は女子高生のルーズソックスにも、「萌え」なのです。


…このままではいけない、己を見つめ直し、精神的に向上していきたいのです!! 義理チョコの用意は出来てますか? 》



ヾ(*゚◇゚*)ノ  …えっ?


えっと、えんぴつ先生?  どこから突っ込めばよろしいのでしょうか…


…今どき、ルーズソックスですか?


とっくに終わったと思っていたので、


意外な所から、矢を打たれた感じです (*´▽`*)


私 (*゚▽゚*) 《 ゆっくり、頑張ってくださいね。いそがず、休まず、ねばりづよく…それが山登りの秘訣です。チョコは心配しなくて大丈夫です。》  と、返事のメールを送りました。


…本当に、えんぴつ先生にも、素敵な彼女が出来るといいな。


人を愛することの素晴しさや、愛されることの喜び…


身近な人への感謝の気持ちを大切にしながら、ゆっくりと頑張りたいです。


読んでくれて、本当にありがとうございます (*´▽`*)


皆さんのあたたかい気持ちに


心からの感謝をこめて… (*´ー`*)☆



*+:。.。 。.。:+* ヽ(*´▽`*)ノ *+:。.。 。.。:+*



kaorinさん から『色バトン』をいただきました♪
ありがとうございます☆  (*´▽`)ノ"


1.自分を色で例えると?

  「透明の中に、虹が浮かんでる感じの色」と、kaorinさんから素敵なお言葉、嬉しいじょ~♪ ヽ(*´▽`*)ノ

  私はおっちょこちょいで顔が真っ赤になるから、「桃色(ピンク)」かな (*´ー`*)


2.自分を動物に例えると?

  よく、廊下をタッタッタ…と走っているので… 

ε=ε=┌(* ´▽`)┘  犬です♪


3.自分を好きなキャラに例えると?

 「のだめカンタービレ」の野田恵(のだめ)ちゃん♪ 

 おっちょこちょいなところが、とっても親近感です。


4.自分を食べ物に例えると?

  プリン♪ 甘いところが…  ヾ(´▽`*)ゝエヘ


5.バトンをもらった人を色で例えると?

  「白」です♪  (*´ー`*)  純粋でお優しい中にも、前へ進んでいこうとする強さを持った素敵な女性だと感じてます。 


6.次に回す人を色で例えると?

ぽんきち0321さん に、お願いしたいと思います♪

  楽しくて、お料理が得意なぽんきちさんの色は「水色」です。

  青空のようにすがすがしい方だなと思っています ヽ(*´▽`*)ノ


  kaorinさん、楽しいバトンをありがとうございます。
  ぽんきちさん、お時間のある時でかまいませんので、よろしくお願いします (*´ー`*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月11日 20時16分59秒
[日常生活・学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ * @ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ * @ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子 @ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ * @ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゆっぴぃのおうち ゆっぴぃ♪。さん
発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: