こんばんは。

とっても美味しそうな煮豚ですね。

ご飯が進みそうです。(*^-^)

遅くなったけど、応援PP。 (October 13, 2012 10:28:01 PM)

RION`s PAGE

RION`s PAGE

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

浅間縄文ミュージア… New! コーデ0117さん

孫の子守その1~島… New! じぇりねこさん

区税の収入は多けど… New! 夢 みるこさん

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

アゼリアの続き~ New! ∂ネコの手∂さん

Calendar

October 13, 2012
XML
カテゴリ: 豚肉料理
こんばんわ~!!

お越しいただき有難うございます♪

今日の横浜は朝晩の寒暖差が大きく
すっかり秋の気候。

でもまだまだ日差しが強く、昨日干した椎茸がもうシワシワです。
乾燥しているのでしょうか。



さて今日のレシピアップは簡単柔らか煮豚です♪
1013煮豚13




きび砂糖とにんにくすりおろしを擦り込んでこんがり焼いた豚肉を
とろとろになるまで煮込みました。



白髪ネギと一緒にご飯の上に乗せ、タレをたっぷりかけて丼に
ラーメンにのせてもとろんと美味しく頂けます。

そのままお酒のおつまみにもどうぞ♪


それでは約2人分のレシピです

豚肩ロース肉300g

きび砂糖大1
にんにくすりおろし1かけ分
黒こしょう少々

サラダ油大1

★長ねぎの青い部分1本分
★しょうが皮つきスライス1cm分

★にんじん乱切り半本分
★たまねぎザク切り半個分

日本酒200cc

☆醤油50cc
☆みりん50cc

☆酢30cc

卵2個

長ねぎの白い部分10cm分
練り辛子適量


1、肩ロースはフォークで穴をあけ、黒こしょう、きび砂糖、にんにくすろしを
よく擦り込みます。タコ糸で縛るか網をかぶせます。
1013煮豚2

1013煮豚3

1013煮豚4


2、フライパンにサラダ油を熱し、強火で豚肉をこんがり焼いていきます。
1013煮豚5

砂糖がちょっとカラメル状になればBESTです。あまり焦がさないように。

3、肉を鍋に移し、★の香味野菜、日本酒、ひたひたの水を入れ
アクをすくいながら約45分煮ます。
1013煮豚6


4、☆の調味料を入れ約2時間煮込みます。
1013煮豚7

途中を足します、肉の半分は水分があるようにします。
表裏返しながら煮込みます。火を止め冷まします。

5、卵は沸騰した湯で8分茹で( アリエルさまの茹で方 でね♪)、綺麗に殻を剥いておきます。
1013煮豚8


6、煮汁が冷めたら卵を入れ1時間以上おきます。途中肉・卵は裏返します。
1013煮豚9


7、長ねぎは細いせん切りに冷水にさらし白髪ネギを作ります。
ペーパータオルで水気をふきます。
1013煮豚10


8、煮汁をとろっとするまで煮詰めます。

8、煮豚を5mmほどに切り皿に盛り、卵をのせ煮汁をかけ、白髪ネギ、練り辛子を添えて
出来上がり~♪
1013煮豚14


とろ~り柔らかな煮豚です♪
深い甘みがちょっと本格的。

最後に五香粉をかければ中華風になります。

時間はかかりますが、時折水を足せば良いだけで後はとても簡単、
大きめのお肉で作り置きすればいろいろ使えてとっても便利です♪

簡単柔らか煮豚、ぜひ1度お試しあれ~~!

それでは皆様
又明日の朝、お会いしましょう!


2つのランキングに参加しています。
ぽちぽちっと足跡代わりに押して下さると嬉しいです~。





にほんブログ村






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 13, 2012 06:19:46 PM
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
わ~、またまた卵、ありがとです\(^o^)/
私も煮豚作る時に煮汁につけますよ~!
りんりんさんの味付けで、今度作ってみよ~っと!
めっちゃ美味しそうです!
今日は本当に気持ちがいい青空でしたね~^^
明日も晴れるみたいですよ!
(^o^)/PP (October 13, 2012 06:23:57 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ハム助8686  さん
こんばんわぁ~^^
仲直り出来てよかったよ^^vホッとしました。
日頃言わなくてもわかってるって思いがちだけど たまにはちゃんと会話必要ね!!
私もジムに行ってストレス発散してきたよ。
でも 久々だったから ちょっとキツカッタ・・・^^;

今からりんりんレシピで夕飯の用意しまぁ~す♪
何でしょう~?答えは明日ね~♪ (October 13, 2012 06:27:33 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
りんりんさんこんにちはー!

うわぁ~、煮豚もだけれど煮卵に目を奪われちゃいました♪しっとりとしておいしそう~!きび砂糖を使うと普通のお砂糖とはやっぱり違う感じですか?上にかかったタレがまた美味しそうですね~!

筋肉痛大変ですね(>_<)湿布10枚というのは私も貼ったことありません!スースーしそう~(^o^)/
五目焼きビーフン、しいたけのダシと中華だしが合わさると味が深まってさらに美味しそうですね!ビーフンはあっという間に柔やわになっちゃうからどうもうまく調理できなくて…次回はこれで試してみます♪

名古屋手羽先大好きです~甘辛で何本でもいけちゃいますよね♪作り方を知りたかったので嬉しいな~(*^-^*)手羽先買ってこようっと!
(October 13, 2012 06:39:50 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
こんばんゎ(*^^*)

煮豚、柔らかくておいしそう~
普段、圧力鍋でしか作ったことないですが
フライパンでも、時間があればイイですね~
卵がイイ感じで、ホントおいしそうですよぉ
(October 13, 2012 06:53:47 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
よりすぐり  さん
きのう私もチャーシューを作ったんですよ。1個は私達が食べる為、それにもう1個は息子夫婦にあげる為です。
この柔らか煮豚も作ってみようと思います。(^J^)☆彡 (October 13, 2012 07:01:37 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
アリエルmf666さまこんばんわ♪

>わ~、またまた卵、ありがとです\(^o^)/
>私も煮豚作る時に煮汁につけますよ~!

茹で加減がアリエルレシピはちょうどいいもんね♪
いつもお世話になってます。

>りんりんさんの味付けで、今度作ってみよ~っと!
>めっちゃ美味しそうです!

あっさり味です。

>今日は本当に気持ちがいい青空でしたね~^^
>明日も晴れるみたいですよ!
>(^o^)/PP

晴れか、よかったー。お出かけです。
近場ですけどね♪
いつも有難う~! (October 13, 2012 07:28:05 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ハム助8686さまこんばんわーん♪

>こんばんわぁ~^^
>仲直り出来てよかったよ^^vホッとしました。
>日頃言わなくてもわかってるって思いがちだけど たまにはちゃんと会話必要ね!!

メールだよ(笑)
ご心配おかけしました~♪

>私もジムに行ってストレス発散してきたよ。
>でも 久々だったから ちょっとキツカッタ・・・^^;

運動すると晴れ晴れするよねえ。私も明日少し
歩いてきます♪

>今からりんりんレシピで夕飯の用意しまぁ~す♪
>何でしょう~?答えは明日ね~♪

何だろー!うーん以心伝心の私にもそれは・。
明日楽しみにしてます!
(October 13, 2012 07:30:37 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
* ショコラ *さまこんばんわ~♪

>りんりんさんこんにちはー!

>うわぁ~、煮豚もだけれど煮卵に目を奪われちゃいました♪しっとりとしておいしそう~!きび砂糖を使うと普通のお砂糖とはやっぱり違う感じですか?上にかかったタレがまた美味しそうですね~!

白砂糖はもうずっと製菓以外には使ってないけど
きび砂糖は甘ったるい甘さではない気がします♪

>筋肉痛大変ですね(&gt;_&lt;)湿布10枚というのは私も貼ったことありません!スースーしそう~(^o^)/

足の裏も貼っちゃった。気持ちよかったです~。

>五目焼きビーフン、しいたけのダシと中華だしが合わさると味が深まってさらに美味しそうですね!ビーフンはあっという間に柔やわになっちゃうからどうもうまく調理できなくて…次回はこれで試してみます♪

細いビーフンは難しいよね。柔やわもそれはそれで
美味しいのだけれど・。
>名古屋手羽先大好きです~甘辛で何本でもいけちゃいますよね♪作り方を知りたかったので嬉しいな~(*^-^*)手羽先買ってこようっと!

-----
(October 13, 2012 07:34:33 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
シュン3122  さん
こんばんは!
煮豚と卵の相性は抜群ですよね。
美味しさ決定!
ポチ応援です! (October 13, 2012 07:36:03 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
☆まろりーな☆さまこんばんわ♪

>こんばんゎ(*^^*)

>煮豚、柔らかくておいしそう~
>普段、圧力鍋でしか作ったことないですが
>フライパンでも、時間があればイイですね~
>卵がイイ感じで、ホントおいしそうですよぉ

圧力鍋ないんですよ~。短時間で出来るんだろうな。
昔持ってたけど、圧力って怖くて爆発するんじゃないかと
ほとんど使えませんでした(笑)

-----
(October 13, 2012 07:36:13 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
よりすぐりさまこんばんわ♪

>きのう私もチャーシューを作ったんですよ。1個は私達が食べる為、それにもう1個は息子夫婦にあげる為です。
>この柔らか煮豚も作ってみようと思います。(^J^)☆彡

チャーシュー見にいったところです~。
とっても美味しそうな色!
私もよりすぐりさまの作ってみたいな。
(October 13, 2012 07:37:27 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
シュン3122さまこんばんわ♪いつも有難うです。

>こんばんは!
>煮豚と卵の相性は抜群ですよね。
>美味しさ決定!
>ポチ応援です!

有難うございます、今日はもうご馳走食べてきたのかな?
(October 13, 2012 07:38:44 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
煮豚に煮玉子うまそう~♪
うちは圧力鍋でやっちゃうことが多いかな?

凧糸もあるけど 結局巻いてあるやつ買って来ちゃう +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚アハハ

無精者です<(_ _)>

応援PP! (October 13, 2012 07:44:07 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
∂ネコの手∂さまこんばんわ♪

>煮豚に煮玉子うまそう~♪
>うちは圧力鍋でやっちゃうことが多いかな?

あると便利だね♪どのくらいで柔らかくなるんだろ?

>凧糸もあるけど 結局巻いてあるやつ買って来ちゃう +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚アハハ

自分でやるとかなりみっともなくなります~。

>無精者です&lt;(_ _)&gt;

皆そうだよ~♪

>応援PP!

いつも有難う~。 (October 13, 2012 07:46:19 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ryuji_s1 さん
柔らか煮豚
美味しそうです
すばらしいレシピ

有り難うございます (October 13, 2012 08:29:11 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
こんばんわ~。

今日の横浜は天気良かったんですね。
ここも昼と夜の寒暖差は大きいですね。

煮豚柔らかくて美味しそうですね。
なるほど、卵はそうしてつけて置くんですね。
ひとつ勉強。

ボリュウム感もあって、いいなあ。
卵も非常に美味しそうで、豚肉とマッチしているみたいです。
簡単レシピでこれだけ出来れば最高ですね。
今日もナイスであります。 (October 13, 2012 08:35:51 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
itao88  さん
こんばんはぁ☆
やわらか煮豚、魅力的~!!旨そっ^^
りんりんさんは、パスタもラーメンも回転寿しも行かないのですね??
いつも手作りのお料理って事なのですね?
素晴らしいなぁ~♪
スライサー、気をつけてね・・・・私もたまにやるっ^^
応援PP☆

(October 13, 2012 08:42:28 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ハム助8686  さん
またまた 来ちゃったぁ~^^
仲直りできたって言うから うれしくって 煮豚の感想書くの忘れてたぁ~^^;
すんごいホロホロな煮豚~♪私でも出来るかな?
肩ロース以外だったらどこがいいかな?
う~ん。りんりんさんの食べたい^0^美味しそう~♪

ついでにさっきのお答えは・・・
手羽中の名古屋風のだよ^^v美味しくって写真撮り忘れちゃったぁ・・・^^;うふっ (October 13, 2012 08:43:39 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ryuji_s1さまこんばんわ♪

>柔らか煮豚
>美味しそうです
>すばらしいレシピ

いつも有難うございます、ここ2・3日ばたばたしちゃって
レシピブログまで行けません。すみません~!
今日は必ずお伺いします♪

>有り難うございます

こちらこそ!
(October 13, 2012 08:54:19 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
楽市てんぷらさまこんばんわ♪

>こんばんわ~。

>今日の横浜は天気良かったんですね。
>ここも昼と夜の寒暖差は大きいですね。

ですよねー。朝の寒さにはまいりました。

>煮豚柔らかくて美味しそうですね。
>なるほど、卵はそうしてつけて置くんですね。
>ひとつ勉強。

黄身にあまり火が通り過ぎると美味しくないですよね。
好みですが。

>ボリュウム感もあって、いいなあ。
>卵も非常に美味しそうで、豚肉とマッチしているみたいです。
>簡単レシピでこれだけ出来れば最高ですね。
>今日もナイスであります。

いつも有難うです、イヌコさまに宜しく~♪
(October 13, 2012 08:58:46 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
itao88さまこんばんわ♪

>こんばんはぁ☆
>やわらか煮豚、魅力的~!!旨そっ^^

ありがと♪

>りんりんさんは、パスタもラーメンも回転寿しも行かないのですね??
>いつも手作りのお料理って事なのですね?
>素晴らしいなぁ~♪

回転寿司はたまに行きますよ♪
1皿の料理より、ちょこちょこ食べるのが好きなんで
居酒屋で食べるのは好きですよ~。

>スライサー、気をつけてね・・・・私もたまにやるっ^^
>応援PP☆

爪が根元から斜めになってしまった。ちなみに親指です。
いつもありがとね~♪

-----
(October 13, 2012 09:02:38 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
cordelia56  さん
こんばんわ~♪
朝晩と昼間の温度差、どうにかならないかしらね~(`Д´)
年寄りにはコタエル~^^;
でも、空気が乾燥してるから気持ちいいですよね♪

わ~、柔らか煮豚、お箸でもホロリと壊れそうなくらい?
実は我が家も今夜は煮豚☆
圧力鍋で煮て柔らかくしました~(^o^)/
でも、柔らかすぎて包丁で切るとグチュグチュになっちゃうのが悩み(++)
りんりんさんは、どうやってこんなに綺麗にスライスしたんだろ~??

んで、今夜のメインはりんりんさんレシピの焼きビーフン☆
メチャ美味しくて感激でした☆^▽^☆
煮豚は副菜にしたから一人3枚だけ~(笑)
次にメインで作る時は、今回のレシピを採用させていただきますね!
(October 13, 2012 09:04:35 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ハム助8686さままたまたこんばんわーん♪

>またまた 来ちゃったぁ~^^
>仲直りできたって言うから うれしくって 煮豚の感想書くの忘れてたぁ~^^;

あ、そうかあ(笑)

>すんごいホロホロな煮豚~♪私でも出来るかな?
>肩ロース以外だったらどこがいいかな?

とろとろはやっぱバラかなー。
脂は肩ロースがちょうどいいよね♪
時間かければ絶対大丈夫だよ~。

>う~ん。りんりんさんの食べたい^0^美味しそう~♪

もうないよ~♪今度作ってみてね♪

>ついでにさっきのお答えは・・・
>手羽中の名古屋風のだよ^^v美味しくって写真撮り忘れちゃったぁ・・・^^;うふっ

そっかー。鶏かなあとは思ったけど
手羽中だったのね♪
美味しかった??よかったです~。
(October 13, 2012 09:11:09 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
cordelia56さまこんばんわ~♪

>こんばんわ~♪
>朝晩と昼間の温度差、どうにかならないかしらね~(`Д´)
>年寄りにはコタエル~^^;
>でも、空気が乾燥してるから気持ちいいですよね♪

そうそう、椎茸が早く乾燥してくれて嬉しいです~♪

>わ~、柔らか煮豚、お箸でもホロリと壊れそうなくらい?
>実は我が家も今夜は煮豚☆

一緒だ~♪

>圧力鍋で煮て柔らかくしました~(^o^)/
>でも、柔らかすぎて包丁で切るとグチュグチュになっちゃうのが悩み(++)

そんなに柔らかでしたか、すごいな。
圧力鍋は久しく使ってないです。

>りんりんさんは、どうやってこんなに綺麗にスライスしたんだろ~??

初め切ったら崩れそうになったけど
厚めに切ったら何とか大丈夫でした。
いいなー、そんなとろとろ♪

>んで、今夜のメインはりんりんさんレシピの焼きビーフン☆
>メチャ美味しくて感激でした☆^▽^☆
>煮豚は副菜にしたから一人3枚だけ~(笑)
>次にメインで作る時は、今回のレシピを採用させていただきますね!

是非お試しください~♪
-----
(October 13, 2012 09:23:20 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
こんばんは(^^♪

今晩は、遅くなってしまい、明朝、ゆっくりと訪問させて頂き、ポチだけ。

ごめんなさい。 (October 13, 2012 09:39:37 PM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ひろみちゃん8021さまこんばんわ♪

>こんばんは(^^♪

>今晩は、遅くなってしまい、明朝、ゆっくりと訪問させて頂き、ポチだけ。

お忙しいところご訪問いただいて有難うございます♪

>ごめんなさい。

とんでもないです~又明日♪
(October 13, 2012 09:51:46 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
いつ見ても、ブログ村、1位をキープですね~。
凄いです。

レシピ、凄いです。
沢山画像があって、わかりやすい。
これが1位確立のわけなんですよね~。
毎日、こんな料理を食べれるご家族は幸せですね。

あーー、私なんて、超手抜き。

今度、手抜きでも立派に見れる
レシピ、教えてください(^^ゞ
(October 13, 2012 10:24:20 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
Blue bird232  さん
こんばんわ♪

 遅くなりました、祭りの慰労会で、先ほど帰って来ました。

 田舎町の秋祭りの、スライドショウをユーチューブに

 投稿をしました、明日のブログのも載せますので

 時間が有ったら見て下さい♪

 間違いのコメントは消して置きました。

 では又、good night

 ・・・・・・・・・・・・・・・ (October 13, 2012 11:03:58 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
こんばんは~

柔らかな煮豚美味しそうね。
干し野菜今がいいのかもよ
乾燥注意報出てるの
お肌は気をつけなきゃね
そっちは?
(October 13, 2012 11:14:32 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
la-ta  さん
チャーシューですね
お料理上手です!

嵐にしやがれみてました
おやすみなさいー♪ (October 13, 2012 11:20:49 PM)

Re:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
姉男  さん
おはよ~♪
文句なく美味しいよね、コレは!
ウチは豚好きなので、私も煮豚はよく作る(^^)
一昨日も煮豚(相方が作ってくれた、他力本願のものですが)!
りんりんさんも豚のレシピが多いから豚好きなのかな?
このレシピも美味しそうだから、作ってみよっと。

応援ぽちぽち♪ (October 14, 2012 05:16:12 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
みーたん★★さまおはようございまーす♪

>いつ見ても、ブログ村、1位をキープですね~。
>凄いです。

皆様のおかげです♪

>レシピ、凄いです。
>沢山画像があって、わかりやすい。
>これが1位確立のわけなんですよね~。
>毎日、こんな料理を食べれるご家族は幸せですね。

最近画像をやや大きくしたのだけど、ぼけまくっちゃってますよね・。もう少しきれいに撮りたいのですけどね♪
みーたんさまはじめ皆様の応援のおかげです~。

>あーー、私なんて、超手抜き。

>今度、手抜きでも立派に見れる
>レシピ、教えてください(^^ゞ

はーい♪
-----
(October 14, 2012 06:56:32 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
minminママ2007さまおはようございまーす♪

>こんばんは。

>とっても美味しそうな煮豚ですね。

>ご飯が進みそうです。(*^-^)

>遅くなったけど、応援PP。

いつも有難うです~♪
(October 14, 2012 06:57:56 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
Blue bird232さまおはようございまーす♪

>こんばんわ♪

> 遅くなりました、祭りの慰労会で、先ほど帰って来ました。

お疲れさまでした!

> 田舎町の秋祭りの、スライドショウをユーチューブに

> 投稿をしました、明日のブログのも載せますので

> 時間が有ったら見て下さい♪

後で必ず伺います!

> 間違いのコメントは消して置きました。

> では又、good night

もうぼけぼけでスミマセン~!! ・・・・・・・・・・・・・・・
-----
(October 14, 2012 07:00:52 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
ミミちゃん6285さまおはようございまーす♪

>こんばんは~

>柔らかな煮豚美味しそうね。
>干し野菜今がいいのかもよ

本当、すぐからからになってくれて嬉しいです~。

>乾燥注意報出てるの
>お肌は気をつけなきゃね
>そっちは?

お肌も乾燥しないようにケアしないと・・。
最近何も塗ってないです。やばいー。
(October 14, 2012 07:03:17 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
la-taちゃんおはよ~♪

>チャーシューですね
>お料理上手です!

ありがとね、美味しいよー。

>嵐にしやがれみてました
>おやすみなさいー♪

私も見たよ♪高橋秀樹。
今日も良い1日をね~!
(October 14, 2012 07:07:34 AM)

Re[1]:簡単柔らか煮豚♪(10/13)  
姉男さまおはようございまーす♪

>おはよ~♪
>文句なく美味しいよね、コレは!
>ウチは豚好きなので、私も煮豚はよく作る(^^)

圧力鍋ですかー?いいな。

>一昨日も煮豚(相方が作ってくれた、他力本願のものですが)!
>りんりんさんも豚のレシピが多いから豚好きなのかな?
>このレシピも美味しそうだから、作ってみよっと。

豚好きかな・・。多いよねえ。でも鶏が1番好きかも・。

>応援ぽちぽち♪

いつも有難う♪
(October 14, 2012 07:09:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: