RIO♪リオ♪りお
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりの更新です♪最近のリオはクリスマスツリーが、かなり気に入り「クリスマスキレイネ~~」っと言って大喜び、ケーキをムシャムシャ食べてとっても元気なのですが・・・1つだけ、どうする事もできない悩みがあります。それは、リオの就寝時間です・・・。リオは、生まれた時から寝つきが悪く0歳の時の事で何が一番思い出に残っているかっと聞かれたら「夜泣き・・」っと言うぐらい毎日、毎日、退院してから毎晩夜泣きに悩まされてきました。ひどい時には23時ごろから、朝の6時頃までずっと抱っこその間にも、ミルクをあげたあとでも、オムツをかえたあとでも近所に響きわたる位の大泣きが3日連続とか4日連続とか当たり前のようにあり、今日は、寝てくれたな~って思ったときでも2時ごろから5時ごろまでは、ずっと抱っこしないと泣いていました・・。1歳近くまで、毎晩続いていました。そして、2歳になり泣き続ける夜泣きはスッカリ無くなりました。たまに、ギャーーっと泣く事もありますがすぐに泣き止んでくれます。しか~~~~~~~~~~し寝る時間が遅すぎるのです・・。ちなみに今日はAM1:35就寝です。今日一日の行動は、■朝8時起床■主人やお休みだったので、お外で遊ぶ■12時に昼食■13時お昼寝30分■スーパーへお買い物■18時夕食■19時半お風呂■21時に寝かしつけ開始■1時35分就寝って感じです。さすがに21時から1時35分までの寝かしつけは辛いです(涙)寝かしつけは、電気を真っ暗にするのですが、途中で、電気!!っと大泣き!!付けるまで泣き止みません。仕方なく、小さい電気スタンドをかなり暗めにしてつけています。私も寝たふりをしていてリオも何度か眠たくなり、私の横に来て布団の上をコロコロとしだすのですが・・何分かすると、ムクムクっと起きてきて歌を歌ったり、踊りだしたり、本を持ってきたり・・・。まるで、ジャイアン!!朝もっと早く起こしたり、色々試しているのですが・・何日かは上手くいくのですが・・なぜか、1時~2時まで寝てくれなくなります。時間が経つにつれて、どんどんテンションがあがるし・・私も寝かしつけを毎晩4時間もやっているので泣きそうになります・・・。何かいい方法がありましたら、どうか教えてくださいませ・・。よろしくお願いいたします。
2006.12.25
コメント(8)