りるまま日記~バセドウ病と妊娠・子育て生活~

りるまま日記~バセドウ病と妊娠・子育て生活~

PR

Profile

りるまま2002

りるまま2002

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

あつきち君と愉快な… atsukichiさん
5Dogs in ハワイ… hulahula.alohaさん
おやつ館 hirobugonさん
Bon☆Haru はるぼんままさん
*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん

Comments

hirobugon @ Re:すくすく(05/05) ほ~。赤い葉っぱは、青くなっていくんだ…
pure1616 @ へぇぇ~~~ ポインセチアってクリスマス終わったら見…
atsukichi @ Re:クリスピークリームドーナツ♪(05/03) クリスピーだぁ~~~!!! 3駅先なら…
ゆんちゃ♪ @ Re:ノノ、入園式(04/10) ノノちゃん。入園おめでとう^^ ってそ…
pure1616 @ 子どもたちって 1年で心も体もどんどん成長するんだね~ …
2008.03.14
XML
カテゴリ: こどもたち
あ、なんか、ブログ辞めるみたいな言い方だ

違うんだぁ。
残念ながら(?)、まだ続けます。
なかなか更新できてませんし、皆さんのところにもお邪魔できない日々が続いてますが、
細々と続けていく予定です。


今日、ご飯食べてるとき、りーすけが、
スマイル
な~んて言い出したの。
はい、カンのいい皆さんならわかると思いますが、
私、大泣きでした


「ね、お願いだから、”これからもよろしくね”って言ってよ、
明日からりーすけがどっか行っちゃうみたいじゃない・・・」
って私が言ったら、
「うん、明日からもよろしくね、あとね、

と続き、またまた泣いたけど、同じく、
「頼むから、”これからもよろしくね”ってつけてよぉ
と、ヘンな親子の会話がしばらく続きました。

よくよく聞くと、幼稚園で配布される、毎月の絵本のキャラクターが、
みんなに「ありがとう」をいうお話があって、
それを真似たんだろうけど、



年中サンになってからのりーすけは、
少し・・・なんてゆ~か、扱いにくくって、正直子育てに悩む毎日でした。
もう5歳にもなると、記憶も残るし、言葉にも敏感だし、
だけど、怒らずにいられない日々でした。

ダメな母親だ、って毎日反省しつつ、私も改善できず、

今日のこの言葉で、少し報われた、というか、肩の力が少し抜けた、というか。


泣きながらご飯を食べてる私を見て、ノノは、
「どうしたの?ママ、なんで泣いてるの?痛いの??」
・・・3歳児にはまだまだ、わからんようです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.15 01:47:47
[こどもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: