悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

今週の朝日花壇 New! ビッグジョン7777さん

自宅療養記・循環器… New! けん家持さん

アメリカ3日目 続き New! あみ3008さん

失敗その2~ネコポ… New! ひろみちゃん8021さん

猛暑の葉っぱたち、… New! 歩楽styleさん

コメント新着

ビッグジョン7777 @ Re:今年の紅葉は・・・早くて綺麗です。(11/20) New! >私の今日の目的は・・・上の写っている…
ひろみちゃん8021 @ Re:国立博物館でこんな催しやっています。(11/21) New! こんにちは(^-^) >愛宕山を背景に青空に…
ふろう閑人 @ Re[1]:今年の紅葉は・・・早くて綺麗です。(11/20) New! naomin0203さんへ 思えば、毎日の様に通…
ふろう閑人 @ Re[1]:今年の紅葉は・・・早くて綺麗です。(11/20) New! ひろみちゃん8021さんへ 嵐山、東福寺、…
naomin0203 @ Re:今年の紅葉は・・・早くて綺麗です。(11/20) New! ステキ!!! 見事な紅葉!!!! この静…

フリーページ

2025.11.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日(11/21) は元の会社のOB会の忘年会で大阪ミナミに出かけます。
退職してから長くなるのに未だにこう言う催しに誘って貰って、旧交を温める機会が有るのは嬉しい事です。
因みに会社の補助があるので会費が安いので更に嬉しいことです。

そんなことで今日は早めの更新です。

昨日の智積院の紅葉の記事の続きみたいなものですが・・・・
七條通りを京阪電車七條駅に向かっているとこの景色が目に入ります。
京都国立博物館 のイチョウです。
紅葉も良いけど、愛宕山を背景に青空に映える黄色いイチョウ・・・なかなか良いものです。


写真の左端の方に鉄柵に小さく見える掲示板ですが・・・・
こんなポスターが貼ってありました。


一番左のこのポスターなんですが・・・


こんな催しをしているのを知らなかったのです。と言うよりこんな茶室が有るのを知らなかったのです。

帰って、ホームページの 館内地図 日頃足を踏み入れる事のない東北の奥の方でした。
そしてこんな記述も・・・


今は展示室は入れませんが、 庭園はイチョウも紅葉も奇麗で 一見の価値はあると思います。


庭園入場料の300円だけで入れますが・・・・70才以上は無料です。

情報が遅いですが、私も初めて知ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 12:38:28
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国立博物館でこんな催しやっています。(11/21)  
こんにちは(^-^)

>愛宕山を背景に青空に映える黄色いイチョウ
繊細なモミジよりも 豪快で力強いですね。

堪庵では 公開だけなのですね。
お抹茶とお菓子が出るコースもあれば 嬉しいですね(食いしん坊!!)

忘年会には お気を付けて お出かけください。
会社の補助があるなんて 退職した社員にも 心遣いしてくれるなんて 珍しいのではありませんか? (2025.11.21 16:25:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: