2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

29日(火)は娘のバレエの発表会でした。過去数回の発表会は練習日が増えたりで「いやだ~もう辞める~」と泣きが入っていた娘ですが、今回は違うぞー!なぜか気合入りまくりで雨の日も雪の日も一人で電車に乗ってレッスンに通いました。当日はリハーサルも兼ねるので朝から母子で会場入り。人数が増えたのか控え室は超満員で母達は座るところもなく最期まで立ったまま…疲れました。今回は半休とって駆けつけたパパ、バァバ、伯母、元バレリーナの私のいとことその家族などなどたくさんの人がお花を持って来てくれました。娘も出番を難なくこなし、2年に1度のイベントは無事終了。そして苦節6年、4月からはいよいよトウシューズクラスに。早く始めても遅く始めても4年生にならないと履かせてはもらえないらしいのですが…長かった。
2005年03月31日
コメント(4)

FlyingPigさんにオーダーしていたコストコ商品が届きました。こちらのお店は冷蔵や冷凍モノも配送していただけるし、カード決済出来るのが何より有難い。決して遠くはないコストコ多摩店まで行けばいいのだけど、子供3人乗せて運転して買い物して…つっ疲れる。 以前から気になっていたジャンボアップルパイとシナモンロールにチャレンジしてみました。アップルパイは大きすぎ!賞味期限は明日まで、どーしましょう。お味は以外に甘さ控えめ、どちらかと言えば酸味が強いです。甘党の双子のお口には合わず、スッパマンのチビは一切れ完食。生地はパイと言うよりタルト風、ビスケットみたいでした。シナモンロールはお値段シナボンの三分の一程ですが、シナボンにも引けをとらない!と思いました。デパ地下や地元のベーカーリー、いろいろなお店のシナモンロールを食べてみましたが、一番シナボンに近いかも。今日も明日もスイーツ三昧、お漬物が恋しくなりました。
2005年03月21日
コメント(4)
お土産で頂いた7Dのドライマンゴーに私をはじめ子供たち、ジジババまでハマリ、買いだめををしようと某ショップに大量オーダー。オーダー確認メールはオーダーの翌日に届き、3/1に入金その後音沙汰なし…。そのショップのHPは今でも存在しているので何度も催促のメールを入れたのですが返事はなし。いや~~な予感がいたします。某有名プロバイダーのショッピングページ加盟店なので運営元に苦情言いたい気分です。しつこくメールすると益々送ってくれないような気が。メールの内容もかなり気を使って「その後の状況をお知らせ頂きたく…云々」なんでお金払っているのにこんなに気を使わないといけないのぉぉぉ~~~(涙)
2005年03月15日
コメント(2)
半年振りに買ってみました。サイズはすでに9…かっ可愛くなーい。服のデザイン自体はとっても可愛いし、私好み。日焼け肌にも似合いそうなのを選んだつもりだったけどなんだかね~。9歳用のカプリはオバちゃんぽくてショック!以前のサイズ展開がXXL(7)までだったのがわかる気がします。GAPやOLD NAVYあたりですっきりまとめた方が無難ですね。
2005年03月14日
コメント(2)
福袋DAYの1/2は帰省の最中なので、ここ数年は指をくわえて見ているだけでしたが…今年は我慢できずヤフオクでいくつか落札してみました。子供服はどのブランドも10500円で中身が3~4万、内容も聞きかじりですがパッとしないような感じでしたのでレディースモノにいたしました。まず、前評判の良かったクードシャンス総額は約9万、内容はすべて春夏物、お勤めされている方は嬉しいかも…の内容でした。人気の高かったR・F(ルーファス)ちょっとギャル入ってましたがシンプルで使える服が多かったかな。細身なので中綿入りコートは娘にとられました。天下の?セシルマクビー年齢制限があったら絶対買えなかった(笑)セシル。特大ショップ袋にパンパンに入っていて、私だったら電車では持って帰れない重さでした。中身もシンプル系でまとまっていてお得感たっぷりでした。最近は私が発作的に買ってしまった109系のギャル服を娘が着られるようになりました。ナルミヤ系ジュニアブランドよりは安いし可愛いと思うので(私も着れるし…公害?)娘と109へ買い物に行く日もそー遠くはなさそうです。
2005年03月03日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1