おりょう夫人の優雅な毎日

March 28, 2007
XML
カテゴリ: 怪獣の育て方




「○○くんと◇◇ちゃんがA型になったんだよ」
両隣でインフルエンザになってたとな(^o^;
サンドイッチされちゃあしかたないか~

熱はどんどん上がり、39度7分。
40度まであと3分
いっちゃう~?(^O^)/
なんて冗談言ってる場合じゃないっ!
氷枕では意味がないので
保冷剤をタオルで包んだのを脇の下にはさんで
熱を逃がさなきゃね。

熱が高くてウトウトとしか眠れない怪獣2号くん。
朝になっても「アタマいたいよ~(><;」
こうなると、何をしても不機嫌な怪獣2号くんです。
おでこに濡れタオル乗せたら
「そこにおいたら目にかかるっ!」
水を飲ませるため起こしてあげると
「これじゃあ のめないっ!」
とにかく全てが気に入りません(;^_^A

午後には不機嫌さがピークに
「ねたいのに 目をつぶると ポケモンがワァーっていっぱいでてくるんだよっ!」
 じゃあ、モンスターボールでゲットしちゃう?
「そんなのできないよっ!」
あ…そこはリアルなのね(;^_^A

 怪獣2号くんはママとの約束守らないで
 ポケモンゲームを長い時間やってるよね?
 長い時間やったら
 ゲームの世界に連れてかれちゃうよって
 ママはお話したよね?
 今、怪獣2号くんはその境目にいるんだよ
 だから、お熱下がったらちゃんとお約束守ろうね?
「うん…」
ポケモンに囲まれてよほど恐かったのでしょう
素直に頷く怪獣2号くんでした(^o^;

夕方に38度台に下がりましたが
不機嫌さは相変わらず
う~ん…
これはまだ熱が上がるなぁ

母の勘か、夜にやはり39度台に
怪獣1号くんにうつってはいけないので
今夜も目の前に空気清浄機を置いて
リビングのソファで抱っこ
この空気清浄機、花粉はもちろん
インフルエンザウィルスもしっかり取ってくれる優れモノ
以前、怪獣1号くんがインフルエンザになった時も
これのおかげで家族が誰もうつりませんでした。

病気の時、人間は野性の本能が目覚めるようです。
きれいな空気は免疫力をアップすると
言われているのを証明するかのように
怪獣2号くん、空気がきれいな方へ
無意識に顔を向けるんです。

まるで人体実験みたいだわ~

少し、落ち着いてきたので
洗い物をしていたら
怪獣2号くんの笑い声がしたような…?

寝ている怪獣2号くんを覗いたら
目をパッチリ開けて
クスクス笑ってるじゃないですか~!

声をかけると
楽しそうに「ん~?」
あぅ~やばい!?

もともと見えないはずのものが「視える」怪獣2号くんですが
8歳になってからは一切「視る」ことがなくなってました。

ってことは…
例の症状?

1~2分でクスクス笑いは収まって
お水を飲んだらすっきりした顔になりました。

これで熱は下がるなぁ
母の勘でしょうか
確信したりょうちゅんです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2007 12:12:52 AM
コメント(2) | コメントを書く
[怪獣の育て方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ryouchun

ryouchun

Favorite Blog

再燃 小さい縫い物熱 ちもきちさん

Girlrin's room ぎゃるりんさん
~想omoe~★☆ omoeさん
pyonchanパーク pyonchan6970さん
お気楽日記 kazu_minさん
未熟者 教え子さん
ひでちゃんわーるど ひで02336さん

Comments

momo&もも @ Re:テニスのひよこ様in山梨 2日目(10/04) こちらこそ、りょうちゅんファミリーにお…
momo&もも @ Re:一家全滅(11/21) 我が家は(絵本ハウスは、と言い直しまし…
Megu♪ @ Re:一家全滅(11/21) 大変でしたね・・ うちも長女以外4人が(o…
greentree @ Re:テニスのひよこ様 in 山梨(10/03) この時期に高熱は怖いですが、そんなに早…
アン母 @ Re:学級閉鎖(T_T )(10/06) お久しぶりですぅ! そうなの、学級閉鎖…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: