全446件 (446件中 1-50件目)
ディズニーランドに来ています。 子どもたち抜きの友達だけ。旦那に感謝です。 雨で昼間のパレードが中止続きやったけど、やっと上がってよかったです。
2007年11月30日
コメント(1)
だいぶ涼しくなってきたので、最近はまたパン作りを再開しました。今日は明日の朝用の黒ゴマチーズパンと、バターロールを作りました。 先にゴマチーズパンをこねて(もちろんホームベーカリー)、二次発酵している間にバターロールのほうをセットしました。 ゴマチーズパンのほうはうまくいったのですが、バターロールのほうが、ホームベーカリーのふたを開けて・・・?なんでこんなにべたついてるの?なんでこんなに手にべっとりつくの?あ~ん、麺棒でのばせな~い分量はちゃんと量ったはずなのに・・・原因がわからない。仕方がないからそのまま丸めて二次発酵、焼き上げました。味はバターロールなのに
2007年11月10日
コメント(1)
今日は保育園の運動会でした。毎年雨で順延になって、二日続けて弁当作ってましたが、今日はとってもいい天気朝五時に目覚ましをセットして、弁当作りに励みました。今年こそは早く作って場所取りするぞ!と気合入れてたけど(夫は場所取りとか嫌なんです)、やっぱりギリギリ。場所取りはあきらめました。それでも去年一緒に役員していた人が、おいでよ、と言ってくれたので、正面から見ることができました。 運動会の一番の気がかりが、紅白リレー。かいがアンカーになってて、普通なら親としては自慢なんやろうけど、こけて走るのをやめたらどうしよう・・・負けとわかってて走るのをやめたら・・・と不安だらけ。「何があっても最後まで走るんやで!」と喝をいれて送り出しました。 負けちゃいました。でも最期まで走りぬきました。ゴールしてから先生に抱きついて泣いていました。それでも最期まで走りきってくれてうれしかったです。その後に親子競技の準備で子どものとこに行ったけど、泣いている子が多い、多い。みんな悔しくて泣いていました。悔しくて泣くのも成長の証なんですね。その後の親子競技のリレーでも負けてしまって、そこでもみんな泣く泣く・・・。どのお母さんもなだめるのに苦労されてました。 練習では、買ったり負けたり、泣いたり笑ったりだっだみたいだけど、最期まであきらめないで走りぬいたことがとてもうれしかったです。
2007年10月06日
コメント(0)
以前に雑誌に手作りベーコンの作り方が載っていたので、挑戦してみました。ほんとはもうちょっと前に作るはずだったのですが、脱水シートとやらがなかなか見つけられなかったので、延び延びになっていました。 ネットで見つかって、昨日届いたので、早速下ごしらえをしてみました。下ごしらえといっても、塩・こしょうをすり込んで、脱水シートに包んで一日冷蔵庫でねかすだけです。 そして、今日仕事から帰ってきてからやってみました。中華なべにアルミホイルを敷いて、ほうじ茶とざら目砂糖をいれ、火にかけて、煙が出てきたら網を載せてその上に肉をのせます。(あ、肉はもちろん、豚バラかたまりです)。その上にアルミホイルを乗せ、ふたをし30分ほど燻すします。 とみかく、すご~い煙、煙。換気扇回したけど、かなり近所迷惑かも。ふたがフライパンより小さかったので煙が外に出る出る・・・。そのせいか、ベーコン、って感じがしなかった。でも旦那が帰ってきてからカルボナーラを作ってくれたけど、これはベーコンって感じでした。 まだまだ私の思い浮かぶベーコンとは程遠いので、また研究してリベンジしたいです。
2007年10月03日
コメント(2)
いつものようにお迎えに行くと、かいが二階から降りてきた。な~んか、表情が暗い。また何かあったのかな、と担任の先生をつかまえて「今日も何かありました?」と聞いてみた。→これほとんど日課になってるような・・・。「いや~?さっきは楽しそうにトランプしてましたけど・・・?」との答え。ふ~ん、と思いつつ下の子の靴を履かせていたら、かいのクラスの子が「かいくん。門から出て行ったよ」と。先生があわてて追いかけていき、私もそらの靴を履かせて後を追いかけていきました。私が追いついた時は先生がかいを抱きしめて何か話していました。帰るまでの間に何かあったらしいけど、かいはひたすらだんまり。もう一人の担任の先生も来てくれて、なんとか聞き出してくれました。 どうもトランプをしていてて、かいが勝ったのにお友達が「かいくんが勝ったんちゃう」っていうたみたいです。そのことは明日先生を交えて話しをしよう、ってことで解決?したんですが、その間30分・・・。疲れました。 いちおう解決したってことで、家に帰ってからはいつもの様子。ご飯中も何やらぺらぺら、ゲキレンジャーがどうとか、何か関係ない話ばっかりしゃべるので、「そんなことどうでもいいねん!いらんことぺらぺらしゃべってんと、肝心なことしゃべれ!」と怒鳴ってしまいました、反省。 発達障害があるとわかって約2ヶ月。これが子の子の性質なんや、と「何で?」とか思うことはなくなった。でも、かいのしんどさとか、つらい気持ちをすべて受け止める器は私にはない。守ってやりたい、受け皿になってやりたい、と思うんやけど・・・。 生まれたときから目に見えての障害なら、一緒に成長して行けたかもしれないけど、5歳になっていきなり突きつけられると・・・。
2007年09月19日
コメント(0)
すっかり秋になりました。昼間はまだまだ暑いですが朝晩はすっかり涼しくなりましたね。もうじき保育園の運動会!年中さんにもなるといろいろ競技も増えるので、かいもかなりがんばっている様子です。 もともと運動は得意なほうで、この4月から体操教室にも行きだして、さらに磨きをかけているので障害物競走なんかは得意そうに話していました。 最近、ほかのママたちから、かいが朝一番(登園は7時半だけど、通常保育は8時半から)に玄関ホールですねてたり、泣いていたりするのを見たよ、と声をかけてきてくれることがあって、何人かのママともにはかいのこと話していたので、気にかけて見てくれているんだな、とうれしく思いつつ、またトラブってるのかなあ・・・と一抹の不安もよぎる。 先生にそれとなく聞いてみると、どうも全員で行うダンスがうまくいかなくてくやしいみたいです。ほかにもできない子はたくさんいるのに、どうもできないことに対して悔しいやら、悲しいやら・・・却って苦手意識があって練習になったら逃げ出しているようです。トホホ・・・。 でも以前はその場からいなくなるとなかなか帰ってこなかったけど、少しずつ自分で立て直してまた戻ってくるようになった、と先生も話されているので、暖かく様子を見守ってくれているようで、感謝、感謝です。どんな運動会になるやら。 最近の不安は、立ち退きが決まって家を探さなくてはいけなくなったこと。いまのかいのクラスのほとんどの子が保育園の隣にある小学校に上がります。今の家のままだったらかいも一緒に行けるんですが、引越しとなると、いまの学区の中で探すのはなかなか難しい・・・。 私としては、できたら良く知ったお友達がたくさんいる学校に行かせたいんだけど、なかなか旦那がそこまでわかってくれない。転勤になったら嫌でも変わらなあかんのやし・・・って、確かにそうやけどさあ・・・。 私自身、障害のことでやっと一歩進んだばっかりで、何人かの仲のいいママ友にも話ができて、そういう状況でこのままみんなと上がりたいって思うんやけどさ。へたしたら保育園も変わらなあかんかもしれへんくて、それこそ友達とも一から、先生とも一から、ママ友とも一から・・・こんなんでかいの苦しさとか受け止めて上げられるんやろうか・・・ってと~っても不安、不安。 なんとしても保育園を変わるのだけは阻止したいと思ってます。旦那も頑固やし・・・。はあ・・・。
2007年09月15日
コメント(2)
かい、5歳になりました。5年なんてあっという間でしたね~。 今日は私の実家の両親とご飯を食べに行って、帰ってきてからケーキを食べました。そらも楽しそうにハッピーバースデイの歌を歌ってました。 やっと5年、まだまだ5年、いろいろあるだろうけど、見守っていかなきゃ、です。
2007年08月12日
コメント(2)
上の子のことです。去年の年少さんの秋の個人面談で先生に、ちょっとコミュニケーションが取りにくくて、友達とトラブルになることがあります、という話を聞いた。その時はそんなにたいした問題があるとも思えなかって、コミュニケーションをとるようにしてください、という話しだけだった。 そして、年少の終わりごろ、また呼び出しがあって、やっぱり何か問題があるようです、でも何が問題なのかわからない、だから家でのことを聞かせて欲しいとのことだった。 私自身、秋にその話を聞いてから、かいのことも意識して見る様にしていたら、投げた言葉が返ってこない、話しして聞かせても、理解ができない、黙ってしまう、思い込みで早とちりして行動に移す、という話しをしました。 そしたら、保育園でもそうなんです、ということだった。自分ができてないのに、他の子ができてないと言う、自分が言うたりしたことで相手がどう思うか、とかがわからない。それでトラブルになる、ということだった。 初めての子なので、まだまだ4歳ってこんなものかな、と思っていたんだけど、そうじゃないみたいでした。 この保育園では年に2回ほど巡回保育というものがあって、障害のある子を専門の先生に診てもらっているそうで、次回、かいを見てもらおうと思っている、と言われました。 はじめて‘障害‘ときいて言葉に詰まったんだけど、それなら私も立ち合わせて欲しいとお願いしました。 その面接が先日ありました。いろいろなテストがあって、積み木を積んだり、簡単な足し算があったち、ほんまにいろんなテストでした。 かいを外していざ面接。一番最初に言われた言葉が「育てがいのない子供さんやね」でした。そういう風には思ったことはないんだけど、確かに投げた言葉か返ってこない、とか最近特に友達とトラブルになっていて、しかもお迎えの直前が多いもんだから、いつも重たい気持ちで帰っていました。 診断結果は広汎性発達障害。 人間の脳には右脳と左脳があって、右脳では知的ななこと、左脳では社会性や、想像力、コミュニケーション能力とつかさどる。その左脳に問題がある、とのことだった。 テストの中で手の指は何本ある?と聞かれて、実際数えてみなわからない。丸がいくつも並んでいて片一方から数えていくつある?と聞かれて、数えて答え、じゃあ反対側から数えたらいくつある?と聞かれても同じように数えなおさなわからない。 生活の中では、自分に嫌な気持ちがあるのと同じように他の人にも嫌な気持ちがある、ということがわからない。これじゃあ、トラブルになるよね~・・・。 でもこれは、個性・特徴としてとらえてください、とのことだった。肝心なのはこの子はこういう子だから、そのこにあった持っていきかたをしないといけない、とのことでした。 まだまだ私自身整理できていないので、整理しながら残していきたいと思います。
2007年07月21日
コメント(1)
睡蓮の花が咲きました。私はこういうのが苦手なので、毎年きれいに咲かしてくれる旦那はえらい!と思ってます
2007年05月26日
コメント(0)
3ヶ月くらいサボってました・・・^^;なんだかんだと忙しい日々を過ごしていました。 仕事は相変わらすバタバタしています。4月から仕事関係の資格をとるのに通信制の専門学校に通っています。今はレポートに追われています。 社労士のほうは・・・とてもじゃないけど両立は無理なので、しばらくはお休みです。 子どもたちのほうは・・・上の子が4月から体操教室に通い始めました。運動が得意なので、そのあたりを延ばしてあげたらどうか、と保育園の先生の薦めもあって、最初体験教室に参加して、本人も行きたいと言ったので、毎週土曜日に通っています。やっと最近慣れてきて、楽しそうに行っています。 下の子は2才になって、ますますパワーアップ!イヤイヤまっしぐらです。着替えもイヤ、トイレもイヤ、お風呂もイヤ・・・おにいちゃんはあまりイヤイヤがなかったので、「これか~!」という感じで付き合っています。 上の子は、去年の秋頃に、保育園の先生から少し発達に問題があるかも・・・と言われ、どこがどう、というのではなく、人の気持ちを汲み取ったり、自分の思いを表現したりするのが難しいらしく、友達とトラブルになったりするようです。 私と話していても、投げた言葉が返ってこない、と思うことはあったんだけど、4歳ってこんなものかな、と思っていたんだけど、そうじゃなかったみたい。 保育園でこんなことがあった・・・とか話してくれることが、随分前のことやったり、空想やったり・・・ ひとつひとつその日を振り返って、こう思ったとか、どう感じたとかを引き出していきましょう、ということになって、先生ほうとも連絡を取ってサポートしてもらっています。 なんか、いろいろ考えたりすることが多い最近です。
2007年05月25日
コメント(0)
そら、二歳の誕生日を迎えました。 今日はお兄ちゃんの体操教室の振り替えがあったので、私は半日で仕事を終え、お兄ちゃんだけ迎えに行って、旦那さんも早く帰ってきてもらいそらを迎えに行ってもらい、合流してご飯を食べに行きました。 それから家に帰ってバースデイケーキを食べました。 一番驚いたのはそらにだけプレゼントを渡してもお兄ちゃんが怒らなかったことです。去年は「僕も欲しい!」と泣き叫んでたのに…。お兄ちゃんになったなぁと実感。 そら一人ではろうそく二本は消せなかったからお兄ちゃんと一緒に消してました。
2007年05月24日
コメント(6)
昨日の夕方、突然上の子が「おなかが痛い」と言い出し、トイレに行ったと思ったら嘔吐・・・。そのまま上に上がって行き、しばらくしたらまたまた嘔吐・・・。 その前日に夫が蓮の植え替えをすると言って、上の子も上着も着せず、靴下も履かず外を駆け回っていたので、嫌な予感はしていたのですが、やっぱり的中しました。 上のこの様子を見ていたら、下の子も38.4度ある~、といって上がってき、両方にはさまれててんてこまいでした。 12時ごろに「おなかがすいた、プリン食べる」といって舌に降りてきたのでプリンを食べさせると、元気になったようには見えたけど、1時間後にまた嘔吐。 今朝になっても頭が痛い、おなかが痛い、とグズグズ、下の子も熱が下がらずイライラ。二人連れて小児科行ったら、むちゃくちゃ混んでいて半日仕事でした。 昼からは二人して昼寝してくれたので、ちょっとゆっくりできましたが、夕方からがまた大変。下の子は元気で走り回り、上の子は「足が痛い」とグズグズ・・・。夫が帰ってきてからはちょっと落ちついてきてご飯も少し食べるようになってきました。熱も下がったし、嘔気もないようなのでちょっと安心です。 かかりつけの小児科、今回からネット予約もできるようになったんです。待ち状況なんかも調べられるようになって・・・すごい世の中になりましたね~
2007年03月19日
コメント(0)
以前、夫が何かのサイトで‘キャベツの代わりに白菜を使ってお好み焼きを作ったら、けっこうおいしいらしいよ‘と言っていた。 ほんまかな~?と半信半疑で白菜で作ってみると・・・これがけけっこういけますたこ焼きみたいに生地がふわふわっとして、おいしかったです。 みんなに勧めてみるのですが、「水分が出るんちゃうん?」とか信じてもらえませんが、今の時期白菜が安いこの時期に一度おためしあれ!
2007年03月04日
コメント(3)
今日はバレンタインでしたね。夫は生チョコとか高級なチョコはあまり好きではなくて、ピーナッツチョコとか、安いチョコのほうが好きなようで、毎年生協で出ている不二家のハートチョコレート10枚組がいいと言うので、それを送っていました。 でも今年はやっぱり販売がなかったので、どこのにしようかな~、と、結局社トレー是でチョコの組み合わせにしました。 来年は不二家のハートチョコレート食べれるかな~?
2007年02月14日
コメント(2)
うちは男の子2人。決めたわけではないけど、子どもは二人で十分かな、と夫婦で暗黙の了解でした。 今回月のものが遅れているのでもしや・・・という思いがありました。4月から専門学校が始まるので、やばいかな~、なんて思ったり、夫も女の子が生まれた夢を見た、私も女の子がやっぱり欲しいなあ、とか、いろいろ考えていました。 でもでも、やってきちゃいました・・・。ほっとしたやら、がっかりやら・・・。でもいますぐにとは行かないかもしれないけど、3人目計画立てていこうかな。
2007年02月10日
コメント(0)
昨日上の子が熱を出した。今朝になっても下がらなかったから、仕事を休むか実家に頼むか考えた。 下の子も保育所に入れるようになってからは子どもの体調不良のときは、実家には頼らず、私か夫が交代で休みを取っていたけど、今日はどうしても私の中で休めなくて、実家の両親に半日だけ来てもらって見てもらった。 出勤してすぐに婦長のところに説明に行って、午後からの休みはもらえたのだけど、今日どうしても私の中で休めなかった、っていう理由は、先週に同じパートのおばちゃんに仕事を教えて、その人ものすご~く覚えが悪い人で、同じこと何回も何回も聞いてくる人で、「何回も何回も同じこと聞くなよ、覚えられへんかったらメモしろよ、」だの散々回りが迷惑をこうむっている人です。 その人に新しい仕事を一日かけて付きっ切りで教えて、今日がその人が一人でその仕事をする日だったんです。それも「せっかく覚えても間が開くと忘れるやろうから入ってもらったほうがいいんちゃう?」と無理に今日入れてもらったので、もしできひんかったらどうしよう、ってそれが気になったんです。 でも心配はよそにコツコトとこなしてはったので、それはそれでよかったんだけど、自分の仕事をしながら、「たかが4時間、840円×4=3360円稼ぐのに、子ども実家に預けて熱下がったか心配して、こんな思いしながら働かなあかんのかな」という思いにかられてしまった。 パートやし、日々の積み重ねが月給につながるんやけど。パートになって却って気が楽になって仕事にも取り組めるようになったのも確かやし、気が楽になった分仕事も段々と好きになってきたのも確かなんやけど・・・。 4月からずっとつっぱしてきたものが、急ブレーキ踏んで止まったような感じがしている。また発進できるか、止まったまま終わってしまうか・・・。
2007年01月25日
コメント(0)
前々から欲しかったティファールの電気ポット。欲しいなあ、欲しいなあ、と思いながら、ほんまにいるやろうか、大きいほうがいいやろうか、悩んで悩んで、なかなか買うまでには至りませんでした。 一昨日、車を買ったディーラーの担当の方から電話があって、新春フェアをしているので来て下さい、と言われ、昨日遊びに行ってきました。その日のイベントが入札やって、そこにティファールのポットがあったんです。 「これ欲しい~」と意気込んで、4700円で入札しました。今日電話があって見事ゲットできました! 早速使ってます。沸くのむっちゃ早いし買えて良かった~。重宝しそうです
2007年01月08日
コメント(1)
今日から保育園も始まり、本格的に仕事モードになってきました。子どもたちも元気に登園してくれました。正月熱出して大変だったけど、こうして保育園に元気に行ってくれると働く親としては親思いの子たちだなあ、と思ってしまいます。 そらのほうは連休中私にべったりだったので、なかなかバイバイしてくれなかったけど、迎えに行った時はニコニコ遊んでいたのでほっとしました。 仕事のほうも調子がもどってきました。あいかわらずハードですけど・・・。
2007年01月05日
コメント(2)
あけましておめでとうございます。去年は30日まで仕事だったので、掃除して終わった感じでしたね~。 大晦日から上の子がぜいぜいと、喘息症状みたいなのが出だし、下の子も何やら鼻水やら咳やら・・・様子を見ていたけど、とうとう2日に救急病院に行ってきました。二人とも熱出して、てんやわんや。私もアルコール漬け^^;で一緒に寝ていました。でも何か一年分の睡眠不足を解消したかのようによく寝ました。 今日から仕事始まりました。今日までは祝日扱いなので、半日だけでしたが、明日から本格的に始まります。このなまった体、ちゃんと動くのかなあ。 今年の目標を立ててみました。1.勉強がんばる(社労士もやっぱりあきらめきれないので続けることに決めました)2.家族が健康で楽しく過ごせるように支えていく おみくじで大吉を引きました。まじめにがんばるといい一年が過ごせる、というようなことが書いてありました。今年もまじめにがんばっていきます!!
2007年01月04日
コメント(4)
久しぶりの更新です。なんかバタバタしてました。明日まで仕事なので年末という感じがしないですね~。 今日は京都で初雪が降りました。まだスタッドレスはいてなかったので、今日はバスで仕事に行きました。 今日は半日だけだったので、仕事の後タイヤを交換に行って、あ~、これで一安心です。といっても私雪道走ったことないのよね~。山越えできるかしらん・・・?
2006年12月29日
コメント(4)
昨日まではわたしがいる病棟はみな無事だったのですが、今日出勤したら「ワーカーさん、3人お休みしてはるしね~」と・・・。 夜勤さんが「○○さんが嘔吐して、△△さんと□□さんが下痢してるし」と送りを受けほえ~!と思っていると、遠くで「××さんが嘔吐した!」との声が・・・もうそれだけで気が遠くなりそうでした。 患者さんもこんな感じだし、職員も足りなくて、今週いっぱい入浴が中止になりました。こんなことって入職してから初めてです。 午後からひとつの部屋に集められましたが、どこまで食い止められるか。 でもこんなにピリピリしててもノロ確定じゃないんですよね~。職員のほうは確定なんだけど、調べるのは医療にあたるのでうちは介護保険だから医療保険は使えないから調べられない、とかみんないろいろ言ってますが。こんなことでいいのでしょうかねえ・・・。
2006年12月07日
コメント(2)
とうとう私の勤める病院にもノロウイルスが出てしまいました。厳戒態勢でピリピリしています。 まだ私は無事ですが仕事行きたくないよ~、だって「移してください」って行くようなものだもの・・・。
2006年12月06日
コメント(2)
ご夫婦で入院されているご主人のほうが亡くなられました。同じ病院に入院しているけど、病棟は違ったので、家族さんが、最期にあわせたいと奥さんのほうを迎えに来た時、婦長は「不穏になるから会わさんといて」という答えでした。 双方の婦長が話し合って、結局は会えたんですが、いろいろ考えさせられる出来事でした。婦長の言うこともよくわかります。ショックを受けてしまうこともありますので・・・。 でもそれよりも、何十年と一緒に過ごしてきた夫婦が最期のお別れができない、しかも子供さんたちは合わせたいと思っていて、それを拒否する権利って、いくら医師でも看護士でもあるのでしょうか? 今対面されてショックを受けるのを避けたとして、これからずっとうそを通すことはできないし、後から聞かされるショックはどうなのでしょうか。 私たち夫婦もそんな風にして別れることもあるのか、いろいろ考えさせられました。 ご主人の分もしっかりご飯食べて、元気でおってね、と支えて生きたいと思いました。
2006年12月04日
コメント(2)
今日は保育園で餅つきがありました。毎年すごく寒いのであまり参加する人が少ないイメージだったけど、今日はいい天気だったので、すごくにぎやかでした。 きなこもち、やきもち、お雑煮とたくさんいただいてきました。最後に旦那もつきました。年長さんになったら順番につかせてもらえるようで、かいはうらやましそうに見ていました。
2006年12月02日
コメント(0)
今日はそらの1歳6ヶ月検診に行ってきました。午後の1時から2時半の間に行かなくてはいけないので、ちょうど昼寝の時間にあたるので、一日休みをもらい、早めに昼寝をさせて出かけようと思っていました。 10時半くらいから布団に入り、添い寝していたら、目が覚めたら1時50分!!昼ごはんも食べてな~い!!あわててバナナだけ食べさせてあわてて行ってきました。 お兄ちゃんがおとなしくてほとんど手がかからなかったから、普通はこんなものかな~、と思いながら、振り回されています。 野菜をなかなか食べないくらいで順調に育ってくれています。 夕方、2回目のインフルエンザの予防接種に行ってきました。前回、かいは大泣きして、そらが全然泣かなかったから、それが気になるようで、「今日は絶対に泣かへん」と宣言していました。宣言どおり、泣かずに終了!すっかりお兄ちゃんらしくなってきました。
2006年11月30日
コメント(0)
そら1歳6ヵ月になりました。 保育園にも行きだして、知らんまにできることが多くなってきました。 言葉も増えてきて、ブーブー、トラック、ワンワン、なぁなぁ、まんま、ぐらいかな。 あとは、「鼻どこ?」と聞いたら鼻を指差し、「足は?」と聞いたら足を上げます。言葉と意味が理解してるみたいでびっくりです。 いつもニコニコして、気に入らんかったら癇癪起こし、かわいいら大変やら…
2006年11月24日
コメント(0)
そら1歳6ヵ月になりました。 保育園にも行きだして、知らんまにできることが多くなってきました。 言葉も増えてきて、ブーブー、トラック、ワンワン、なぁなぁ、まんま、ぐらいかな。 あとは、「鼻どこ?」と聞いたら鼻を指差し、「足は?」と聞いたら足を上げます。言葉と意味が理解してるみたいでびっくりです。 いつもニコニコして、気に入らんかったら癇癪起こし、かわいいら大変やら…
2006年11月24日
コメント(1)
七五三のお詣りに行ってきました。 着物はあつらえてもらったものがあったけど、袴がなかったので、職場の人に借りました。 着付けの仕方も教えてもらったけど、いざやってみると大変でした。しかも着いた頃にはずりまくり。向こうの人に直してもらいました。 小雨が降ってちょっと大変でしたが、無事終わりました。 海自身も神様にお兄さんになった報告をしたということは理解したみたいです。ちょっとは変わってくれるかな~?
2006年11月19日
コメント(2)
今日は子どもたちと夫のインフルエンザの予防接種に行ってきました。私は病院に勤めているので職場で一足お先に済ませていました。 上の子にはギリギリまで言わなかったけど、病院ついた頃から顔がこわばっていて、先生の顔を見たとたんに泣き出していました。先に上の子をしてそのあと夫。その間上の子が泣き続けていたので、下の子がヨシヨシと、頭をなでている・・・。看護士さんに受けました 最後に下の子。何もわかってないことはすばらしい!うんともすんとも言わないうちに終わりました。 今年の予防接種、打った後に風邪症状が出ることが多いらしいので、明日はのんびり過ごしたいです。
2006年11月18日
コメント(2)
下の子が嘔吐下痢してから2日後、夫が嘔吐下痢した。私が世話してたのに何で~?と思っていたら次の日、上の子が嘔吐した これにはほんとびっくり!!昨日は夫と上の子が留守番で下の子は保育所、私は仕事へ。上の子はそれ以後嘔吐もなく、下痢もなかってすっかり元気で、今日から元気に保育所には行っているが、夫はまだまだだめな様子です。 今朝、またまた下の子が少し吐いて、またか~?!と思ったけど、それ以後はけろっとしているのでとりあえず保育園には行きました。今のとこ連絡ないので大丈夫なようです。 これだけ我が家に蔓延した病原菌。いつ私のところへ来るのかビクビクしています。
2006年11月14日
コメント(2)
今朝朝ごはんの後、そらが多量の下痢をしました。今週くらいからそらのクラスで吐き下しが流行りだしたので、うちにもきたかな~と思い、とりあえず保育園は連れて行きました。 お昼の休憩前に「メルさん、電話~」と・・・。 午前中は元気だったけど、昼ごはんのときから顔色が悪くなって、ちょっと寝て起き出したら突然嘔吐した、と。 早退させてもらって、迎えに行ったら、ちょうどまた嘔吐している最中でした。そのまま連れて帰り家でゆっくり過ごさせましたが、下痢下痢下痢・・・。 夕方に病院に連れて行き、薬を飲ませて今はゆっくり眠っています。早くよくなって欲しいなあ。 そらは根本的に食いしん坊なので、こんな時でも`食べたい、食べたい`なので抑えるのが必死です夜に保育園で保護者会の用事があって、とりあえず行かなきゃ、と思って夫に任せて行って来たけど、「子どもさん悪いんやったら、帰ったげ」と言ってくれたのでそのまま帰ると、何か食べてる・・・「何食べてるの」って聞くとスナック菓子だと・・・。 ちょっと何考えてるんよ~!夕方やっとこさうどんを少し食べたばっかりやのに~!!と思っていると、やっぱり吐いてしまいました。はあ・・・。
2006年11月10日
コメント(2)
不合格でした・・・。まあ。0点があったので仕方ないですがね~。 これからどうするか、まだ決め切れていません。今の仕事関連の専門学校もきまったので。 もうしばらく考えようかと思っています。
2006年11月10日
コメント(0)
最近ちょっとずつ兄弟がくっついて遊ぶようになってきました。 ママべったりのそらだったけど、最近はお兄ちゃんの後ろをくっついています。 DVDを見ていて、怖くなっても以前なら私を探してきたけど、今はお兄ちゃんにべったりです。お兄ちゃんもまんざらではないようで、「怖くないって、大丈夫だよ」なんてお兄ちゃんぶってます
2006年11月06日
コメント(0)
連休最終日、今日は保育園の下の子のクラスの交流会でした。うちの保育園は保護者会があって、当然保護者会費というものも集めるわけで、その集めた中から書くクラス会費というものにも分けられます。 その会費を使って年に1~2回、クラス行事を役員が中心になって取り組みます。私は今年下の子のクラス役員になっているので、なんとか無事終えられました。 今日は近くのスーパーの2階を借りて交流会を行いました。私自身が朝早く、帰りも遅いので他のママたちと顔を合わすことがほとんどないので、いろんなママたちとゆっくりお話ができて良かったです。 あとは、今日撮った、親子ペアの写真を来年のカレンダーにして、クリスマスプレゼントとして渡そうと思っています。パパさんにがんばってもらおう!
2006年11月05日
コメント(0)
連休2日目。旦那が温泉行こうか~、と提案。子ども二人は旦那が入れてくれると言ってくれたのでいそいそと出かけてきました。 行き先は観音湯。篠山になるのかな。縦貫道の丹波から30分くらいのところで、連休中にしてはすごくすいていて広~いお風呂で泳いできました 一人でゆったり思う存分温泉につかって幸せを感じたひと時でした。旦那に感謝! 帰りに丹波ワインを買って帰って、旦那と乾杯!いい一日でした。
2006年11月04日
コメント(0)
今日は新車の1ヶ月点検に行ってきました。その前に神戸にお茶を買いに行ってきました。点検は無事終了。その帰りに夫の実家にディズニーのお土産を持っていきました。 今日、義弟や姪たちが釣りに言ってきたようで、いわしをたくさん釣って帰って来ました。義母が「いつも釣ってくるだけで、何もしないんやし・・・」とつぶやいたので「せっかく新鮮な魚やし、お刺身にでもしましょうか?」と言ってお刺身におろしました。「しましょうか?」なんていいながら刺身におろすのは初めての経験・・・。でも普通に3枚におろして皮もするっとむけたので思ったより簡単でした。 しかしここで義母が「おとつい義弟が買ってきた鮭があるんやけど、生みたいやねん」と・・・。はい~?と持ってきたのは70センチはゆうにある鮭!!どないすんねん!!と心で叫びながら包丁と入れていきました。さすが鮭!口の中から小あじが3匹そのまま出てくるし、胃も腸もけっこうグロテスク・・・血まみれになりながらなんとか切り身にできました。 鮭をさばくのも初体験だったけど、けっこう楽しかったです。
2006年11月03日
コメント(4)
帰ってきました。あ~つかれたよ~。 今日はディズニーシーのほうへ行ってきました。開園と同時に入ったけど、やっぱり海が怖がって、慣れるまでが大変でした。大きい音とか暗いのがやっぱり怖いみたいです。 でもアクロバットショーがあったんだけど、これは意外と食い入るように見てました。何が良いのか嫌なのか、基準がわからないです。 今度は家族みんなで行きたいですね
2006年10月30日
コメント(0)
ディズニーランドに来ています。 職場の社員旅行で、家族同伴OKなので、上の子も一緒に来ました。 私も海も初めてのディズニー。いろいろ調べてきたけど、とにかくすごい人、人。長いこと待ったと思ったら、海が「怖い~」と逃げ出す始末…。 それでも最後のパレードは大興奮の私たちでした。 明日はシーのほうに行って帰ります
2006年10月29日
コメント(0)
久しぶりの更新です。社労士の試験が終わってから仕事のことでいろいろ考えて過ごしてきました。 それで、とある方から「社会福祉士の資格を取ってみないか」という勧めがあって、受けてみようかと言う気になりました。 といっても今の私では1年7ヶ月の養成講座を受けてそれから国家試験を受けるというなが~い道のりになります。 とにかく願書を取り寄せて、小論文を提出し、今日合格の通知が届きました。通信講座ではあるけれど、来年4月から学生に戻ります! 社労士のほうは、来年も受けるかどうかはまだ決めていません。全く共通点がないので、両立は難しいかな、と思いながらもテキストをぺらぺらっとはめくっていますが・・・。
2006年10月28日
コメント(4)
今日は下の子の2回目のポリオに行ってきました。 予防接種ってだいたい午後からなんやね。眠たいピークなので、今日は朝から保育所は休ませて、午前中に寝さそうと思っていたけど、たいして寝なかった。 案の定、眠たいピークで、疲れが二倍でした。> >
2006年10月16日
コメント(0)
今日はお月様がとてもきれいでした。 オレンジ色で、ちょうど寝る時に窓から見えて、かいが「お月様、枯れちゃたね」とボソッとつぶやきました。 なかなか大人の目線では見れない見方です
2006年10月10日
コメント(0)
今日は運動会でした。本当は昨日だったけど、雨で延期になりました。 昨日の朝起きたときに、雨が降っていたので、「あ~中止、中止」と二度寝をしていたけど、段々晴れてきたので「お~、やばい!」と起きてとりあえずおにぎりだけを作りました。 7時半に連絡が来る予定だったので、そのまま待っていたけど、来た連絡はやっぱり中止・・・おにぎりは朝食になりました。 翌日はいいお天気で二度目の弁当を作り出かけてきました。去年までは午前の競技が終わればそのまま帰れたけど、今年からは午後の部まで競技がありました。 最初に体操で`えびかにっクス‘という音楽にあわせて踊るんですけど、これがかわいい。特にそらの踊りがよちよちしててむちゃかわいかった 午前はそらのクラスでの親子競技とかいのクラスの障害物競走。斜めの戸板を登って飛び降り、鉄棒を足抜き・・・こんなことまでできるようになってたんだあ、としみじみ実感しました。こういう運動会の場所で子どもの成長が見られるんですね。 昼食が終わってからそらは午睡室で預かってもらえたので、かいの出番は玉入れと親子競技。むちゃくちゃがんばっていました。 最近ごちゃごちゃ悩んでいたけど、ちょっとの間で成長したんだなあ、とウルウルものでした。
2006年10月08日
コメント(1)
久しぶりの更新です。最近、パソコンに向かう気になれなかったので。 1週間くらい前に保育園に迎えに行った時に、上のこの担任の先生に「ちょっといいですか」と話しかけられました。年少さんになってからは送迎時には個別に先生と話しすることもなくなってきたので、何だろう?と思いました。 先生の話を要約すると、最近かいが、先生やお友達とのコミュニケーションがとりにくい、とのことなんです。「~しなあかんよ、わかる?」と言っても「わかる」と返事は返ってくるけど、本当にわかっているのか、つかめない、らしい。 私自身、かいと話してても、ちゃんとわかってるんやろうか?と思ったこともあったし、急に話が飛んだり・・・と、先生が言ってることもなんとなくわかるんだけど、4歳、ってこんなものなんかな、と思っていました。 先生自身も、かいは割りと言いたい事をぱ~っと言って、そのままどっか行ったりと、あまり正面から向かい合えてなかったことも原因かもしれないと、言いながらも、こっちが言っていることをどこまで理解できているのか、わからない、というのが現実のようです。 その日は夫とも話しして、言われてみればそう感じる部分と、寝耳に水、という思いもあって、しばらく様子を見よう、できるだけ自分で答えを出せるように導いていこう、という話しをしました。 それからほぼ毎日、先生と話をしているんだけど、なんか深みにはまっています。昨日はお手紙交換の遊びをしたそうで、かいはそら(弟)に手紙を書きたかったらしく、手紙を書いた後先生が「そらくんへ、かいより」と書いてくれたようです。 同じクラスのりょうくんがかいに手紙を書いてくれました。だけどかいは自分はこの手紙(そらに書いた手紙)があるから、いらないから先生にあげる、と言ったそうです。 それで先生が???となったみたいで、「かいくんが手紙を書いて、それをいらん、って言われたらどう思う?」「かいくんにいらんって言われたりょうくんはどう思うやろ?」と向き合ってくれたようなんですが、もうひとつ理解していないようでした、と報告を受けました。 友達からお手紙をもらうことはたまにあって、「返事書く」といってその友達に返事返したりはします。そのあたりはわかってるみたい。 かいにしてみれば、僕はそらに手紙を書きたい、りょうくんが手紙をくれる理由がわからない、といったところなのかな。 口は達者で、時々突拍子もないことを言ったりするけど、言ってることとその思いというものがずれてるのかな。 これくらいの時期ってこんなものかな、と思ったり、でもやっぱり先生が言ってくるくらいだから問題なのか、なんか、つかみ所がないです。 しばらく悶々とした日が続きそうです。
2006年10月05日
コメント(2)
今日は前々から夫と休みをあわせて、子どもたちを保育園に預けて、久しぶりにデートしました。 朝送って行って、そのまま映画を見に行きました。イルマーレを見てきました。キアヌ・リーブスかっこよかった~映画も感動しました。そのあとランとをしてぶらぶらと買い物をしました。 たったの半日だったけど、いい一日を過ごしました。
2006年09月29日
コメント(0)
試験が終わってはや1月。だらだらと過ごしていたので、そろそろ来年に向けて動き出そうかと思い始めました。 だらだらとすごしてはいたものの、いろいろ考えることがあって、仕事関係の資格をとるために来年から通信で専門学校に行こうかと思っています。とりあえず願書を取り寄せて小論文を書いています。合格したら1年7ヶ月かかります。 もし合格したら、月に1つのペースでレポートの提出があるので、合間合間にできるだけ進めていこうかな、と思っています。再来年はこっちの試験勉強しなくてはいけなくなるので、来年着合いいれて合格目指していかなきゃ、と思っています。 まあ、まず小論文を仕上げなくては、ね。
2006年09月27日
コメント(4)
多分、この週末に納車を迎えるだろう。楽しみと言うより、今の車とのお別れが寂しい私です。今日は最後の洗車をしました。 いつもは夫任せだったけど、最後なので自分で洗って、ワックスもかけてあげました。今までありがとうの、気持ちを込めて磨いていると、涙が出てきそうになりました。 今週いっぱい、通勤に使ってお別れだな。ETCも外して、カーナビも外して、買ったときの姿になってきました。
2006年09月24日
コメント(2)
結婚してからも地元にいる私は、車で30分くらいの周辺に友達がけっこういます。結婚して子どもができても時々は会ったりしています。 先日、「20日に集まろうと思ってるからよかったらこない?」というお誘いを受け、仕事も休めたので久しぶりに出かけてきました。 ずっと会うときは子連れだったので、当然みんな連れてくるものだと思っていて「うちの下の子がちょっと風邪ぎみやけどかまへん?」とメールを送ったところ「誰も子ども連れてこないからいいよ」との返事が。 え~!!誰も連れてこーへんの??びっくりでした。ちょっと前までは子連れ当然だったのに・・・。 子供がいたらゆっくりできないから、子抜きでだべろうということらしかったです。それなら私もせっかくやし・・・ということで子供を保育園に預け出かけてきました。 子ども抜きでママ友(といっても同級生なので)とゆっくり話すのも楽しいなあ、と。話す内容は、子どものこと、旦那のこと、姑のこと・・・ってそんなにかわらへんのやけど、子供がいないだけでこんなにゆっくりできるんだ~、とちょっとほっこりできました。 たまには生き抜きせなあかんで~と言われ、またこういう機会もとうね、といって別れました。今日はいつもより2時間も早く4時にお迎えに行ったので、子どもたちも大喜びでした。特にかいは朝から「今日は早迎えなんやで~」と自慢しまくっていました。いつも最後のほうのお迎えなのでよっぽどうれしかったのかな。夕方からものんびり過ごしました。
2006年09月20日
コメント(0)
終わりました・・・。ほんと今週は長い1週間でした。日曜に出勤してから6日間。めいっぱい働きました。おかげで1週間で2キロも体重が減りましたちょっとうれしいかな。 明日から3連休。ゆっくり過ごそうと思います。
2006年09月15日
コメント(2)
今日は弟の命日です。5年前、あのアメリカのテロがあった日に倒れた、という連絡があって、そのまま意識が戻らなかった。あの映像を映画でも見てるかのようにぼ~っと見ていたのを覚えています。
2006年09月14日
コメント(0)
そら、1歳ともうじき4ヶ月。すっかりあんよも上手になって、ハイハイすることもすっかりなくなりました。 好き嫌いも一時激しかったけど、「がんばって食べてみよう」と言ったらがんばって食べ、自分でパチパチと手を叩いています。 最近のお気に入りはNHKのあいのてという番組の’ワニバレエ‘。お兄ちゃんもだけど二人して釘付けです。私や夫が「と~し~とった、おばあさん、と~し~とったおじいさん」と歌いだすと腰を曲げて背中をトントンとしてる姿がとてもかわいい そして、最近はお手伝いもしてくれるようになりました。お風呂などで服を脱いだ後、服をいれる場所があるのですが、そこまで運んでくれるようになりました。できたらまたまた自分でパチパチパチ。みんなも分も運んでくれますが、たまに洗濯上がりの新しいものや、使用後の紙オムツまで入れたりもするので、そのまま洗濯機に入れないように気をつけなければいけません。 最近、朝晩がすっかり秋らしくなって、うちは二人とも鼻水たらしています。これからまた風邪の季節ですね、みなさん、きをつけましょうね。
2006年09月11日
コメント(0)
全446件 (446件中 1-50件目)