ロハスでアロマな暮らしのために
1
明日はお寺で恒例の「花まつり」があります。今年はお寺の門徒の皆さんのお世話をする役になっています。明日の「花まつり」の最後に、門徒の人たちに撒くためのお菓子を買って届けました。ここ観音寺では、毎年その珍しさから新聞に掲載されている「紅ふじ」が、今年もたわわに咲いていました。丁度満開で、溢れるほどの花が咲いています。紫色のふじの花はあちらこちらで見ますが、「紅ふじ」は見たことが無いですね~。両腕を回しても届かないぐらいの大木です。家から近いところにあり、何時でも見られると言う想いから、いつも車窓から見るだけで、こんなに近くで見るのは、何だか随分久しぶりです。お手入れが大変でしょうが、何時までも美しい花が咲き続けることを願っています。ユキノシタ 50g 735円美白効果バツグン!!化粧水が簡単に作れますよ♪小豆パウダー[50g] 280円手作り石けんに入れると、しっかり固目の石けんに。サポニンが毛穴の奥の汚れをやさしく取り除いてくれます。オーガニックカレンデュラ[20g] 420円花びらを石鹸にいれても変色しないので、花びらを入れた石鹸が作れます。
May 8, 2010
閲覧総数 6