るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

June 12, 2007
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)

娘のパーカーができました。
そもそも、真夏の冷房がきつい時などに羽織る、薄手のカーディガンを作ろうと思っていたのに何故かパーカーになっちゃったんですけど。。薄手のものが欲しかったはずなのに、普通のパーカーに。。。
でも出来上がりには満足している一品です。

さくらんぼパーカー 洋裁

 生地: 布の店ブーケ のオークションより
 型紙: orika

カーディガンを作ろうと思った時に、このパーカーの型紙を使うことを思いつきました。
このパーカーの型紙、去年作ろうと思って買ったらものすごい素敵なお下がりがあることがわかり、作る必要がなくなって使えずにいたんです。
せっかくだから、この型紙を使ってアレンジしてカーディガンにしようと思いつきました。
が、作り方を見ているうちにリブもつけたくなってきて、結局型紙通り作ることに・・・
生地も薄手のカーディガン用の生地があったのですが、どうしてもその生地で作るイメージがわかず、さくらんぼ生地で作っちゃったので、薄手でもなんでもない、普通のパーカーができあがりました^_^;

どうせ作るなら娘好みのブリブリのカワイイのにしようと思い、ラグランの袖、ポケット、帽子の縁取りにレースをつけました。
昨日のTシャツとお揃いにするために同じ白のリブ生地をつけて統一感を持たせました。
ファスナーもパーカーを作ろうと型紙を買った時に、そのサイズのファスナーを注文してあったのでそれをそのまま使うことに。
買ったのに使えなかった型紙&ファスナーを使うことができてものすごく良かったです^^


ファスナーは、 ☆3コイルオープンファスナー50cm ←これを詰め加工してもらいました

生地は1m購入したのですが、昨日のTシャツと今日のパーカーでほぼ使い切りました。
微妙なハギレはスタイにでもしようかな、と思っていますがそれくらいしか残っていません。
1mで2着というのもお得感があります

パーカーを作ったのは初めてでしたが、orikaさんのわかりやすい作り方説明のおかげで無事完成!
ファスナー付けも(洋服では)初めてでしたが、とりあえず許せる程度に仕上がりました。ファスナーの下辺り、リブの部分がたるんでいたり、ポケットの左右が微妙にズレていたりするんですけどね^_^;
まぁ、初めてだったということで及第点かなぁ?

できあがりはとっても可愛くできて かなり満足 しています。手書きハート
娘も気に入ってもらえたようで、秋に涼しくなった頃に活躍してもらおうと思っています。
昨日UPしたTシャツとお揃いで着たらカワイイかなぁ^^と今から楽しみにしてたりウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2007 09:11:29 AM
コメント(16) | コメントを書く
[ソーイング(子ども服)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: