アリウム グレイスフルの芽が出ていました^^
2020年2月4日 アリウム グレイスフル
本当は先週も1つは芽が出ていたようですが、1つだけだと不安だったんです。
今週は植えた3つの球根全部が発芽していたので確定した感じです。
うまく育てばこんな花が咲く予定
調べたらアリウムは品種によって早くから発芽するものと春になってから発芽するものがあるそうです。
一緒に植えたアリウム ユニフォリウムはすでに発芽していて(こちらも植えた7球全部発芽!)、10月8日に植えて11月には発芽していたのでこれは早い段階で発芽するタイプなんでしょうね。
今回発芽したのは春に発芽するタイプだったのが暖冬のため今発芽したのではないか、という疑惑あり。
今晩からこちらは寒波が到来する予定で、最低気温がマイナスになるらしいので、春タイプのものがダメージをうけないかがちょっと心配ですが。。。
2020年2月4日ふきのとう
早くもふきのとうが出ていてビックリ![]()
畑の端っこの方、昔フキを植えていたエリアなので、ふきのとうは出るのですが、2月初旬はさすがに早すぎでしょう!!
今週初め、富山県でスギ花粉が観測されてシーズン到来のニュースをしていましたが、こちらも20数日早い観測だったようで、暖冬加減がよくわかりますよね。
P.S.本日、今季初のまともな雪が降りました。30cmはありますね。
まあ、うちの辺りは雪が多い地域なので、普通です。 むしろこれが冬のスタンダードくらいでw
今週の畑 コットンボール切りました November 13, 2025
今週の畑 雪柳の紅葉 November 7, 2025
今週の畑 小菊の開花 October 30, 2025
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar