新型コロナウイルスで大変なことになっていますが、、3月に入り苗木を植える季節なので畑作業は忙しくなってきました。
2020年3月3日ロウバイ
先週植え付けたロウバイ、1つだけついてた蕾が開花していました
早く大きくなっておくれ~~
2020年3月3日雪柳
実家の畑で大株になっている雪柳が早くも開花していました。
昨年は4月初めに満開だったので、3月初めに開花って相当早いです。
木全体では、若芽が少しずつ出てきたところなんですが、早いのがいくつか開花した感じ。
やっぱり今年は暖冬だったから花が早いです。
そして花が早いということは雑草も早いです
この日は雑草と格闘してきました。
というのもずっと植え付けをしている畑と違うもう1面放置されている畑がありまして、今年はそちらにも少しずつ植えようかと。
が、ずっと放置されているので昨年からの雑草の枯れ木がひどく・・・
草なのに枯れ木というのは、セイタカアワダチソウなど2mくらいの背丈になると根本は木化していて、草じゃなくて枯れ木のようになってるんですよね。
自分の背丈より高い枯れ木を根こそぎ引っこ抜く作業をしたんです。
まさに雑草と格闘(苦笑)
でもこっちの畑の方が日当たりもよく、土もいい土なので植物にはいいかもね^^
今週の畑 コットンボール切りました November 13, 2025
今週の畑 雪柳の紅葉 November 7, 2025
今週の畑 小菊の開花 October 30, 2025
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar