1週間の帰省をしていた旦那は週末に東京に戻っていきました。
3月に入ってから何かとイレギュラーなことが続いていたので、やっと少し日常が戻ってきました。
まあ、学校が休みなのでまだまだイレギュラーな環境は続きますけどね。
さて、1回限りということで先週納品したマスクでしたが、探したらまだダブルガーゼの生地が出てきました。
さすが!?我が家の膨大な布在庫(苦笑)
なぜこういうことが起こるかというと、一部○○を作る布はこの箱! みたいな感じで収納されているからです。
前回は昔スタイを作る専用にしていた収納箱とハギレ箱からダブルガーゼの生地を出して制作していました。
が、服用に収納していた箱にもダブルガーゼがあったんですよw
で、、生地があるならマスク用ゴムさえあればマスクが作れる!と思い立ち、ネットの販売時間に待機して1度目は売り切れでしたが2度目は購入に成功。
マスクゴムが手に入ればマスクが作れるので、再びマスク制作にとりかかりました。
もちろん、ゴムの方は出荷までに数日時間がかかるでしょうし、それまでに本体を仕上げるべく、裁断&ミシンを始めています。
前回の生地の残りもちょっとだけあるので、表側と裏側の生地を変えたりしてバリエーションを増やします。
そのあたりは洋服と違って小物だからちょっとのハギレがあれば作れるのが助かりますね。
というわけで、マスク用ゴムとダブルガーゼの生地がある限りはマスク制作頑張ろうと思います!
種を安くゲットする方法 September 14, 2025
健康診断(人間ドッグ) August 28, 2025
髪が傷む原因 August 14, 2025
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar