るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

November 19, 2020
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)
最近ちょっとミシンから遠ざかっていますが、、、

娘が半袖から長袖にかわる間の時期に着るパジャマがないと。




 型紙:​ polka drops ​ 睡眠をカタチから考えるパジャマ

この型紙で作ると、確かに睡眠を邪魔しなくて結構気にいっています。
体を締め付けないゆるゆるすぎると、寝返りをうつ時に逆にゆるゆるが邪魔をしたり、体にぴったりすぎるとゆっくり眠れないですよね。
そのあたりがよく考えられている型紙と思います。
Tシャツ生地(ニット)はたくさん在庫があるので、そちらから選びました。
長袖Tシャツを作るにはちょっと足りなかったので、袖は継いでますけどね。

首回り、何も考えずに共布で裁断したらボーダー柄がおかしいことになっちゃいました。
ここだけはフライス無地で作るべきでしたが、まあパジャマだしいっか~




こちらは自分服です。
冬の重ね着用に着ていたタートルニットが布が擦り切れてダメになってしまったので、新しく縫いました。
こちらは重ね着用なので、服に余分なダブつきがあると重ね着する上の服のシルエットを邪魔する可能性があるので体にピッタリするものがよくて、持っている型紙を適当に補正しました。

タートルの首回りを細めにして、タートル部分を折り返して着たいのでタートル部分を長めに。
こちらはまだ試着もしていないので、どんな感じに仕上がったかわかりませんが、急いでいたのでとりあえず縫って撮影しました。

こういうTシャツ類って型紙と生地があれば縫い始めるとちゃちゃ~っと出来ちゃいます。
むしろ裁断の方が面倒なくらいで、縫い始めると1時間~1時間半ですかね??
それをテレビを見ながらとかながら作業で、です。
ロックミシンとカバーステッチ、家庭用ミシンの3台あって慣れているからっていうのも大きいですが、
ニット生地を縫うことに抵抗のある方は、家庭用ミシンだけでも縫えますので是非一度挑戦してほしいものです^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2020 08:00:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ソーイング(大人服)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: