全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
はじめは前回購入したミルキークイーンが美味しかったのでリピしようと思っていたけど。。↓あまりの安さにこちらを購入!10キロ3200円送料無料さらにポイント10倍!!↓前回同様色々とお店を見渡しましたが結局はいつもと同じお店が一番お得だったのでこちらで注文。「お米の専門店 こだわり家族 」
Feb 28, 2010
コメント(3)
昨日の残り湯を捨てようと、栓を抜いて・・・出かけて、帰ってきて浴槽覗いたらおや?水が抜けてない。うお~~詰まった~トイレ用のラバーカップ(いわゆるスッポン)で何度も改善を試みたが全く効果なし・・・しまいには棒が取れてしまった。。絶望的な雰囲気が漂う。これが最後と今度は排水溝に直接手を入れて詰まりの原因を探ると、何やら布の感触あり。これが原因か~。毛抜きを使って布を引っ張って排水溝から出したら浴槽の水が勢い良く流れた!詰まり解消!!なんとか事なきを得て一騒動FIX
Feb 27, 2010
コメント(0)
朝まで降り続けた雨の影響で今日の草野球は残念ながら中止今年に入って初の中止で、久しぶりに土曜日に空白ができた。さて今日は何して過ごそうか・・・とりあえず走ってこよっ。話し変わるけど、パシュートって競技は見てて面白い!女子は準決勝に進出したので明日も応援しよう。
Feb 27, 2010
コメント(0)
![]()
嫁さんが急に「圧力鍋が欲しい」と。急にどうしてと尋ねたら、職場の人に勧められたとかで・・・昨日楽天が夜4時間限定のポイント5倍キャンペーンを行っていたため、急いで探した所、良いのが見つかりました▼ポイント10倍⇒3月8日迄▼ワンダーシェフ魔法のクイック料理 圧力鍋5.5L【NEW】【602824】 【送料無料】【IH200Vにも対応】この商品自体もポイント10倍で、とってもお得な買い物ができた~。日曜日に商品届くので、早速使ってみる!っと大張り切りの嫁さんでした。
Feb 26, 2010
コメント(0)
![]()
2010年02月25日の宝箱 [結果]あたり三国志Tシャツ(劉備)(ブラック)http://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=mainせっかく当たったので着てみた(^^;
Feb 25, 2010
コメント(0)
今週に入ってから暖かい日が続いているけど、それに伴って花粉が飛んでる量も急増している様子。朝起きたときのくしゃみが止まら~んっ。毎年「今年は突然花粉に反応しなくならないかなぁ」・・・っと思うけど、そんな淡い期待はやっぱり今年も裏切られました。明日もポカポカ陽気みたいで要注意!いつも市販の薬で何とかしのいでいるけど、さて今年はどの薬にしようか・・・
Feb 24, 2010
コメント(0)

今年2度目の有給休暇、所用を済ませたあと、前回と同じく立川へ行ってきた。北口をプラプラしていたら、昔良く買い物していたトポス(現ダイエー)のビルにg.uがあったので、ちょっと覗いてみた。↑g.uが入っているダイエー立川店店頭には1000円を切る値段で有名になったジーパンが並んでいた。実際に目の当たりにして、若干安っぽさはあったがあくまで「若干」でしかなく、試着してみたらジャストサイズだったので、買っちゃいった。しかも3着。3着買っても3000円切るんだから、抜群のコスパだね~。ショッピングを楽しんだ後、グランデュオの立川中華街へ。平日で既に2時を回ってたのでどの店もさすがに空いている。そこで普段行列のできている陳健一麻婆豆腐店へ。↑いつもは行列ができているが今日は行った時間帯が良かったのでこの通り。前行ったのはいつか思い出せないくらいすっごく久しぶりに麻婆豆腐食べたけど、半端ない辛さは相変わらず。汗たらたら噴出しながら頂いた。嫁さんは杏仁豆腐を頼んでたので食後にすこしもらったけどこれまた美味しい!辛さが中和されました。↑麻婆豆腐店に隣接する関帝廟を拝んできました。と言うことで、今回の有給休暇も充実した一日でした。
Feb 23, 2010
コメント(0)
ちなみにぷれまるの背番号も222づくめのこの日は仕事で遅くなって、りょうまるとママはすでに。今日は前半は問い合わせやら調査やらでバタバタしてたけど15時過ぎから一気にペースアップで怒涛のコーディング!22時までほぼノンストップで開発に集中できた。(おかげでかなり疲れ目)さて明日は1ヶ月ぶりの有給休暇。今日忙しかったのは明日休むために作業を少しでも前倒ししておきたかったので。とりあえず明日は銀行に行く用事があるのだけどそれがすめば夕方までフリー。さて何して過ごそうか?
Feb 22, 2010
コメント(0)

りょうまるの自転車の練習をしに、大塚公園に行ってきました。この公園には400メートルトラックより若干狭い位の広場があり、子供の自転車の練習にはうってつけの場所です。しかも日曜日なのに空いてるのがGOOD↑大塚公園の広場、いつも空いていて伸び伸びできます。↑自転車練習に励む(?)りょうまる。もう少しでペダルがこげそうな雰囲気が出てきた!↑りょうチャリと中トトロ、今日も中トトロは一緒です。↑こちらは同じ公園の敷地内にある野球場。今年はここで一発打ちたい
Feb 21, 2010
コメント(0)
先週までと打って変わって、初春を感じるさわやかな陽気。相手は約2年ぶり(個人的には3年ぶりの)となるSチーム。このチームとは少なからず思い入れがある。所属チーム入団後の先発初勝利をこのSチームから挙げているし、Sチーム主催の私設リーグ戦でMVPを頂いたりと良い思い出もあれば、その後リベンジされたりと、実力が伯仲している。今日のぷれまるは「5番 サード」を拝命。成績は以下の通り。チーム3対6で逆転負け!打撃1打席目:センター前タイムリーヒット(打点2)2打席目:三振3打席目:四球守備守備機会2回エラー1個★短評初回、制球に苦しむ相手投手を攻め立て一死満塁のチャンスで回ってくる。ここでぷれまる、初球の直球をセンターに弾き返す2点タイムリーを放つ。その後も一点加え序盤は優位に試合を進めるも相手に徐々に追い上げられ、1点リードで迎えた最終回表にうちの守護神が崩れて逆転を許す。打線の方も2回以降は沈黙してしまい、これで3連敗となってしまった。チャンスは何度もあったけどあと1本が出ず、相手に逆転できる雰囲気を与えてしまった印象。個人的には打撃はタイムリーも出て良かったが、守備でタイムリーエラーを遣らかした。当たりが強いゴロで、グラブの出し方が逆になってはじいてしまった。悔しい! けど楽しい試合でした
Feb 20, 2010
コメント(0)
深夜1時過ぎから台所の洗い物や洗濯したり、たたんだりと色々片付けていたらいつの間にかこんな時間になってしまった。けっこうやり出すと区切りと言うかきれいに片付くまで終えられない性格なもので・・・さて、明日は朝からママとりょうまるを実家に送ってからその足で病院に向かって使い切った軟膏を処方してもらい、午後は草野球!やばいっ寝なければ! おやみなさ~い。
Feb 19, 2010
コメント(0)
![]()
2010年02月20日の宝箱 [結果]あたりPoWキャップ(グリーン)http://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=main結構揃ってきたけど、どうにも足元が寒い!寂しい・・・
Feb 19, 2010
コメント(0)
![]()
リビングで横になっていたらいつの間にか寝ていたそして今起きた。深夜2時半。3時間も寝ていた。夕飯を食べた直後にうたた寝しちゃったので、胃がすぐれない・・・風呂に入って寝ます。ただいま追い炊き中。↑おととい注文したつけめん、この値段は今日まで。
Feb 18, 2010
コメント(0)
定時退社日の水曜日、仕事も順調に片付いて5時過ぎ、もうひと仕事していたらメール着信。ユーザから仕事を振られてしまった・・・明日対応でも良かったけど、明日予定の作業が遅れるのもいやだったので、今日片付けることに。。結局2時間ほど残業して、その仕事完了。思わぬ残業もあったりでちょっと疲れ気味、いつもより早く眠くなってきた。ではでは、おやすみなさ~い。
Feb 17, 2010
コメント(0)
![]()
昨年末のお買物マラソンの時に出会った美味しいつけめんが期間限定でお安くなっていました↑1480円はいつもの値段。実際の値段は開けてみてのお楽しみ今回は2セット+替玉3セットで注文!↓先日購入した味噌ラーメンとあわせしばらく自宅でラーメン三昧となりそう
Feb 16, 2010
コメント(0)
この時期にしてはめずらしい2日連続の雨、今日は夜になると雪に変わってきた。なかなか止まないね。明日路面凍結しなければ良いけど・・・さて今日もこれから筋トレ。
Feb 16, 2010
コメント(0)
雪が降ってもおかしくないくらい寒い一日だったけど東京は雨だった。こないだの週末も雪がちらついたりで、明日の予報も雪マークがあるし、しばらくこの寒さは続くのかなぁ。さて、週末の草野球に向けてこれから筋トレします!
Feb 15, 2010
コメント(0)
![]()
↑子供と一緒に食べれそうなラーメンだったので、ついつい購入してしまいましたちなみに今の値段は今日の23:59までです。
Feb 14, 2010
コメント(0)

今日は法事のため、実家のある静岡まで日帰りで帰省してきました。雪がちらつく中、東名高速は50キロ規制となっていたけど、逆にいつもより道が空いていて意外と走りやすかった。その中でハプニングが。りょうまるの靴を車に積むのを忘れていたのだ~出発の際りょうまるは玄関から靴を履かせずにそのままチャイルドシートに載せてしまい、忘れていたことに気付いた頃にはもう引き返せないとこまで来ていました。幸いなことに予定より早く着いたので、西松屋で購入して難を逃れました(^^;↑途中立ち寄った鮎沢パーキングエリア。山に囲まれた場所なので非常に寒い!静岡に入っても雨は降っていたけど、東京よりはやっぱり少し暖かい感じ。親戚の中にりょうまると年が近い子が2人来ていて法要後、一緒に遊びました。夕方になって帰路につく。東京に戻ってきてまだ雪がちらついていたのにはビックリ。やっぱり東京の方が寒い!
Feb 13, 2010
コメント(0)
今日は交通と通信のインフラが乱れて大変でした。まずは朝の通勤。駅に着いたら脱輪の影響でダイヤが乱れているとの案内板が。乗った駅では混んでなかったので問題ないかと思ったら、途中の駅で間隔調整とかで20分近く止まった。その間に車内はどんどん人で膨れ上がり超満員スシ詰め状態に。普段満員電車なんて乗ることのないぷれまるにとってえらい苦痛だった夜、帰ってきてPC開けたら今度はネットが繋がらない!しばらく待っても繋がる気配がなかったので、あきらめて夕飯食べて風呂入って・・・寝る前に、もう一度確認したら、復旧してた。今加入しているプロバイダー、たまにこうやって障害が発生します。まぁどちらも仕方なし。。。
Feb 12, 2010
コメント(0)

昨日の日記でも少し触れたけど、今日はレーシックの1年検診。自分が行っているクリニックは東京駅に程近い場所にあり、りょうまるが電車好きで東京駅なら新幹線も見れるので家族3人で行ってきました。考えてみれば都心に電車で行くのってこれが初めてでないかな?長い時間電車に乗らなくてはいけないのでちょっと心配だったけど、りょうまるは静かに景色を楽しみながら乗ってました。東京駅に到着。りょうまるとママは先に新幹線を見に行ってもらいパパはそのまま検診に向かう。今日のクリニックは休日で混んでいるかと思ったら、なんと一人もお客さんがいない状態であっという間に検診は終了。検診の結果は、目の状態は良好で視力も落ちていませんでした。良かった良かったそして東京駅に戻り、りょうまる・ママと合流して、一緒に新幹線見物に。↑あさまとMax&つばさが仲良くツーショット↑案内掲示板。木曜日の祝日と言うことで明日も休んで4連休でお出かけっみたいな人が多く見かけられました。↑300系ですね
Feb 11, 2010
コメント(0)

家族で埼玉県こども動物自然公園に行ったのを思い出しました。もうあれから1年経つのか~。「こども」って名のつく公園なので大したところではないのかなと先入観を持っていましたが、どっこいどっこい。立派な動物園でしたね~。とにかく園内が広い!1周するのにえらい時間がかかったのを覚えてます。↑キリンさんを眺めるりょうまる。1年前です(^^)このとき自分はメガネをかけてました。実はレーシック手術を受けたばかりで、目の保護のためにかけていました。っで明日はレーシック1年検診に行ってきます。
Feb 10, 2010
コメント(0)
最近のりょうまる、パパが帰ってくると必ず「あっパパおかえり~」っと言ってくれるようになったうれしんもんです。
Feb 9, 2010
コメント(0)
![]()
昨日写真の整理をしていたが、アルバムに入りきらなかったので楽天で注文。【期間限定特価!1/25AM15:00~3/1AM9:59】ナカバヤシ 1PLポケットアルバム ヴァース税込み926円。この値段は昨日買ったカインズホームより安くて大分お得です。2500円以上で送料無料だったので思わず3セット買ってしまった
Feb 8, 2010
コメント(0)

楽天写真館で注文し、先日届いた3年分1000枚弱の写真が何もしないでそのまんまになっていたので、今日はカインズホームに行ってフォトアルバムを3つ買ってきて一気に格納することにした。↑整理前の大量の写真。日付順に並んでなくて、まずは仕分け作業から・・・夕方17時から写真の整理開始、途中夕飯やボクシング観戦を挟んで23時過ぎ全部の写真をアルバムに格納完了!3年分の写真を整理するのって大変。あまり溜め込んじゃいけないなぁとつくづく反省した1日だった。
Feb 7, 2010
コメント(0)

この時期はなかなか相手が見つからず練習が続いていたけど本日は3週間ぶりの試合ができました。相手は昨年も何度も対戦しているKチームさん。晴れてはいるが朝一の試合で気温は低く北風が吹き今年の活動では一番寒かったと思う。↑霜が降りてしまってグランド状態は競馬なら重~不良馬場と言ったところ。↑今日も折り畳み自転車で出動。今日のぷれまるは何と「4番 投手」を拝命。ローテーション的にピッチャーはある程度予想したけど4番とはびっくり。成績は以下の通り。★チーム0対4で完封負け!★打撃1打席目:四球2打席目:一塁フライ3打席目:三振(以下エクストライニングでの成績)4打席目:センターオーバー三塁打(打点1)5打席目:一塁ファールフライ★投手成績6回完投 but 負け投手・・・失点4、自責1被安打4奪三振4四球2★短評今日は初回からサイドスローでの投球。上から投げるとどうしても肩の痛みが消えないので。今まで自分は本格派っとまではいかないけど球のキレで勝負してきたのでこの決断をなかなか下せずにいました。結果的に負けたけど久しぶりの完投です!(昨年3月以来かな)力を抜くところは抜いて投げようと心がけたのが良かったみたい。忘れかけていた「楽しくピッチング」ができたので次回につながるでしょう!打撃の方は相手チームのサウスポーが抜群のピッチング。直球・変化球とも切れがありコントロールも良くチームで二桁以上の三振を喫する。とうとう最後まで打ち崩せず無念の完封負けとなった。↑試合後のグランド。気温も上がって風も止んで土も乾いてきてと良いコンディションになっていった。
Feb 6, 2010
コメント(0)

本日2010年2月5日でブログ開設から1000日が経過しました!↑記念にブログ管理画面から切り抜きました。実際のところ2度の長期休養があったりで日記の件数も多くはないけど、最近は何故か書き込みが続いています。コツでも掴んだのか・・・そんなこんなで、今後ともよろしくお願いします!
Feb 5, 2010
コメント(0)
![]()
年末に注文したお米があと数日でなくなりそうだと嫁さんから言われ、楽天で注文した。前回は激安だった山形産あきたこまちをチョイスした。↑こちらはこちらで普通に美味しかったけど、今回は「モチモチ」と言う言葉に惹かれ、ミルキークイーンに決定。↓色々とお店を見渡したが結局は前回と同じお店が一番お得だったのでこちらで注文しました。前回注文したときは発送も非常に早かったです。「お米の専門店 こだわり家族 」
Feb 4, 2010
コメント(0)
1/23の練習で痛めた右の太ももの付け根の故障、若干しこりがあるものの痛みはほとんどなくなった。毎日風呂上りにモービリン軟膏を塗っていたおかげだと思う。もともとこの軟膏は2年前に肩を痛めた際に処方してもらった薬。正直、肩にはあまり効かなかったけど、今回の痛みにはずいぶんと効果があったようです。ストックしといて良かった。今度の土曜日は試合の予定だけど、この状態なら参加できそうだ!
Feb 3, 2010
コメント(0)

今の家に住みはじめてから、通勤で雪の中を歩くのは初めて。新鮮だぁっと言いつつ、駅までの道中結構きっつい坂があるので、転ばないようにそおっとそおっと歩いて駅までいつもの1.5倍の時間掛かったかな。↑通勤途中にある畑は真っ白。陽が射して眩し~
Feb 2, 2010
コメント(0)

今年は降る気配まるでなかったけど、降ったね~。雨から雪に変わる予報だったので早めに仕事上がって正解でした。↑帰宅後、買い物があったのでディスカウントストアへ。 着いたころはまだ積もってなかったけど、買い物したあと外でたらご覧の通り うちの車は冬場は一応スタッドレスを履いているけど、ハンドル取られることもなく効果が実証できましたでもやっぱり雪道の運転は慣れてないので疲れた~。りょうまるが一言「あした雪だるま作ろうね」だって。パパ仕事なんだけどね~
Feb 1, 2010
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1