全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
2010年の幕開けは帰省から始まりました。それにしても休みの日はあまり寒くなく快晴が続いて家族で色々と出かけられました。2月も良い天気が続いて欲しい!あとは今まで車でのお出かけがほとんどだったけど折り畳み自転車を購入したことで、同じ場所行くのにも新鮮な気分で行くことができたのは収穫でした。人気の車種にコイルワイヤー錠・LEDライト・前カゴセット。【送料無料】【折りたたみ】【ライト・カギ・カゴセット】ARUN(アラン) リアサス付20インチ6段変速折畳自転車 MSB-206AS
Jan 31, 2010
コメント(0)

今日は朝からママさんが美容院に出かけて、久しぶりにりょうまると二人で遊んだ。「どこか行きたい?」聞いたところ「電車、みる~♪」と言うことで中央線を見に行くことにした。北野公園に車を停めて公園に程近い浅川の川沿いに行ってきた。ここは鉄道ファンの間でも有名な撮影スポットみたいです。京王線と違って中央線は電車のバリエーションが多く、りょうまるもお気に入り。↑一番よく走っている、E233系。それを見送るりょうまると相棒の中トトロ。↑たまに通るローカルな115系。(最初名前が分からなくてウィキペディアで調べました・・・)それを見送るりょうまると相棒の中トトロ。↑「スーパーあずさ」タイミングよく撮れた実はりょうまるが一番好きな電車は「貨物列車」なんだけど、今日は日曜日ということもありあまり走っていないようで、1時間半位同じ場所にいたけど出会えずじまい。そうこうしているうちに、ママから「美容院終わった」メールが来たので「また今度ね~」っとその場を後にして、ママを駅まで迎えに行きました。
Jan 31, 2010
コメント(0)

基本的に土曜日の某は草野球がメインなのだが、先週の負傷もあり、今週の活動参加は欠席した。そこで代わりと言ってはなんだが家族三人で高尾山に行ってきました。ママとりょうまるは二人でたまに行ってるようだが、ぷれまるとしては約2年ぶりのひさしぶりの高尾山で楽しみ↑今回は車ではなく電車乗って行った。北野~高尾山口間で乗車するのは12年ぶり!↑ケーブルカー&リフト乗り場親2人はリフトで行きたっかたのだが、りょうまるが断固ケーブルカー乗りたいと言うことで後者に決定。ちなみに乗車券購入にPASMOが使えるようになったそうです。↑ケーブルカーの下りが到着。土曜日と言うこともあり満員です。↑高尾山から見下ろす多摩の景色↑多摩の景色とは逆の方角に中央道と圏央道を結ぶ八王子JCTが見下ろせる。その後、薬王院まで歩いていってお参りをしてから帰りました。りょうまるは始めはすいすい一人で歩いていたけど帰りの途中で疲れた~と抱っこ要求。パパとママで交互に抱えて駅まで帰ってきました今日も1月の割には暖かい日だったけど、ケーブルカー乗って上った山麓の方では多少風も吹いていて肌寒さを感じました。
Jan 30, 2010
コメント(0)
今日の仕事はハードだったぁ。システムの問い合わせ対応がいつもの3倍くらい、更に打ち合わせが合計4時間ほどあり息をつく時間があまりなかった。夜遅く会社上がって、めっちゃ腹減ったので途中にある吉野家でカルビ定食を食べてきた。家に帰ると、メール便が届いていた。溜めに溜めてしまっていた、写真画像の一部を楽天写真館に水曜の夜に注文したいたんだけど、早い!もう届いた!仕上がりもなかなか良いです。楽天写真館、ナイスジョブ!
Jan 29, 2010
コメント(0)
仕事が長引き帰りが遅くなったので、一人で夕飯。今日の夕飯はカレーライス。今年2回目かな。うん、普通においしい。ただママがふくれてる・・りょうまるが全然食べてくれなかったとのこと。りょうまるは、食事に対して執着心があまりないと言うか気まぐれと言うか食べないときは全然食べなくて・・・それが今日だったみたいで・・・残念!
Jan 28, 2010
コメント(0)
先週負傷した、右太腿の付け根の負傷、当日は歩くこともままならない状態だったが、以前右肩を故障した際に処方してもらったモービリンという軟膏を毎日塗ったところ、効果があったようで大分回復。普通に歩く分にはほとんど痛みを感じなくなった。っが意識的に負荷をかけるとまだまだ痛い~。っと言うことで今週末もチームの活動があるが、自重しようと思う。
Jan 27, 2010
コメント(0)
今日は定時退社日ということもありNO残業で早めの帰宅。2日ぶりに家族3人で夕飯を囲む。今日は和食メイン、・ほっけ・鶏肉と里芋の煮物・納豆・キムチ・もずくと盛り沢山。食事後、横になっていたらうたた寝していた。気がつくとママとりょうまるは風呂も入って寝る準備だった。今日はりょうまると風呂はいる予定だったので寝すぎて後悔。ママごめん!
Jan 26, 2010
コメント(0)
![]()
今日はまさかの3時間半残業。22時45分過ぎに家に到着、ママとりょうまるは当然ながら既に寝ていた。用意してくれてあった夕飯の内容は・チキンライス・もやしとひき肉の炒め物・わかめと豆腐の味噌汁どれも美味しく頂きました。この時間だと食べる量を控えめにしないといけないんだけど、食欲に耐えられない。。まぁそんなに体重増えてないから良しとしよう。
Jan 25, 2010
コメント(0)

今日も快晴!休日恒例となりつつある家族DEサイクリング。雲ひとつない天気の中、今日は町田にある小山内裏公園まで行ってきた。距離的には先週の陵南公園ほどはないものの、しばらく続く上り坂があり結構きつい。それでなくても昨日の草野球の練習で悪化させた内転筋の痛みがあり・・・↑しばらくして公園到着、右側で走っている子供がりょうまる天気が良いからかあまり公園に行ってもあまり遊ばないりょうまるであったが今日は駆けずり回っていた。↑”相棒”の中トトロとはしゃぐりょうまるひととおり遊んだ後、昼ごはんを食べにモスバーガーへ↑大人2名は「とびきりハンバーグサンドデミソースセット」子供1名は「チーズバーガーキッズセット」。ここんとこマックばかりだったけど、さすがモス!美味しく召し上がりました。帰った後はりょうまるが(今度は僕が)「自転車乗りたい」と言う事だったので、ママを家に残して近所を散歩。
Jan 24, 2010
コメント(0)

今週は試合相手が見つからず、今季2度目の練習となった。↑グランドに向かう途中、あまりに景色がきれいで撮影。富士山が遠めに望めました。<練習内容>・キャッチボール・ティー打撃・内野ノック・フリーバッティング・内外野連係ノックフリーでまずはバッティングピッチャー、その後キャッチャーを務めた時に悲劇が・・・やや痛めていた右太腿の付け根(内転筋)に負荷をかけてしまい思いっきり悪化させてしまった肩の具合も良くないし、しばらく治療に専念だなぁ。3月からの公式戦までには間に合わせたい!
Jan 23, 2010
コメント(0)
お風呂に入り、仕上げの歯磨き、そして寝んねと昨日の夜はりょうまると一緒に過ごしたのだけど、気持ちよく寝に入るりょうまるをみていたら、そのまま自分も寝てしまった普段寝不足気味のプレマルだがこうやって睡眠不足が解消されているのかも。
Jan 22, 2010
コメント(0)
今日は久しぶりに残業らしい残業をして会社上がったのが21時前。ドア開けて外出たら、お~~普通に寒いっ。慌てて手袋はめてコートのボタンを締めて・・・寒暖の差が激しい!とは言っても今年の東京は雪降りそうな気配がない程度の寒さだけど。これから筋トレ!
Jan 21, 2010
コメント(0)
昨日はラーメン食べに行った話で終わってしまったが、その後にうれしい出来事があった。嫁さんと一緒にりょうまるを保育園に迎えに行き家に帰ってくる。まだ日が暮れてなかったので、少しだけりょうまると家のそばで遊ぶ。去年のクリスマスプレゼントの自転車を1週間ぶりに乗せてみた。1週間前までは手押し棒で押してもハンドル操作ができず全然前に進まなかったのだけど、今日はしっかりとハンドルを持ってまっすぐに進むではないかどうやらコツをつかんだようだ。いやぁ、本当にうれしかったなぁまだペダルこいだり、ブレーキかけるのはできないけど、確かな成長を感じた1日だった。
Jan 20, 2010
コメント(0)

昨日の体調不良もぐっすり寝れたおかげで大分回復さて今日は有給休暇!嫁さんも仕事休み!!りょうまるは保育園に預け、嫁さんと立川へと行ってきた。立川には学生時代と社会人2年生まで住んでいたので昔の頃から知っているが、その当時から比べると駅前の再開発がものすごく大規模に行われ今や多摩地区でも一番じゃないかと思われるほど活性化してます。↑立川駅南口とモノレールさて今日の目的は美味しいラーメンを食べること。当初はアレアレアにあるラーメンスクエアに行こうと思い、(よく店が入れ替わるので)今のラーメンスクエアの様子を見ようと「立川 ラーメン」でラーメンスクエアのHPをググッたら、アレアレアのリンクのその下に「立川らーめんたま館」なるリンクがあり。。。初耳だったのだけどリンククリックしたら、お~多摩地区で人気のラーメン屋さん4店が集まってできた新しい麺処のようだ。よし、こちらに行って見ようということになった。っで行ってきました。11時半頃到着。平日の昼前なのでまだどの店も座れる様子だった。↑入り口↑各店のメニュー4店ある中で、嫁さんのリクエストもあり「煮干し青樹」で食べることにした。館の中に入ると、お~。スープの匂いが充満してて食欲をそそります。食券を先に購入し店員に渡す。そして待つこと10分弱、出てきました~。↑左がぷれまるオーダーの「荒煮干しそば肉玉入り」¥1000 右が嫁さんオーダーの「荒煮干しそば味玉入り」¥750うんいいにおいです。早速いただいた。スープは当然ながら煮干がメインだけど、豚や鳥の動物系がからんだ感じで良い香りを醸し出している。麺はやや中太麺でしっかりと噛み応えがあった。あっという間に完食。総合的にはレベルの高さは感じた。わざわざ立川まで来た甲斐があったね。また行きたいなと思うけど、土日は行列できそうなのでまず無理。(待つのが苦手な夫婦なので)行くなら今日と同じように有給取って平日だなぁ。次行けるのはいつになるか・・・
Jan 19, 2010
コメント(0)
一昨日の草野球、昨日のサイクリングと週末をアクティブに過ごしたことが影響したか、今日は朝から体調が悪い。とにかく鼻水が止まらな~い・・・あと少し頭痛が。。疲労だね。体力がないなぁと痛感でもなんとか会社には行った。明日有給休暇を取るので今日は何としても行かねばならなかったのだ。嫁さんも仕事休みなので、りょうまるを保育園に預けて久しぶりに夫婦水入らずで出かける予定。とは言っても、特に用があるわけではなく、どこ行こうか考え中。とりあえずを食べに行くことは確定!
Jan 18, 2010
コメント(0)

先週に引き続き今週も家族3人でサイクリングに行ってきた。今日の目的地は高尾の方にある陵南公園。大分距離があるなぁ・・・今回も川沿いの道を前回とは逆の方向に進んでいった。風もあまりなくサイクリングには良い日だった。↑かれこれ1時間ほどで到着!↑陵南公園には野球場が併設されている。見た目芝の状態も良さそうだった。ぷれまるは昨日試合したばかりだけど、野球場みちゃうとやっぱり体が疼くね~↑野球場の周りを駈けるりょうまるしばらく遊んだあと、帰路につく。途中でりょうまるから電車を観たいとリクエストがあったため川沿いから外れサイエンスドームに寄り道した。↑ここには立派なプラネタリウムがある。りょうまるがもう少し大きくなったら改めて見に行きたいと思う。↑流星号。元は地下鉄丸の内線(だったかな?)の電車で引退してここに展示されいる。いや~マジで疲れた!家に帰ってみんなであっという間に昼寝したことは言うまでもない
Jan 17, 2010
コメント(0)
早くもやってきた、本年初戦。本日は雲ひとつない快晴、風は少々吹いていたがそれでも1月のこの時期にしては上々のコンディションだった。今日のプレマルは昨年首位打者の実績から「4番 サード」を拝命。気合が入る成績は以下の通り。★チーム6対5で勝ち!★打撃1打席目:四球(二盗・三盗)2打席目:三ゴロ3打席目:投ゴロ4打席目:四球(二盗)★守備守備機会3回、エラー1個。残念ながら本年初ヒットは生まれず。3打席目のPゴロはしっかり捉えたライナーだったが、相手ピッチャーの正面を突いてしまった。また2個の四球を選んだりと球自体は見えていたと思う。よろしくなかったのが守備の方。昨日エラーしないことを目標に挙げていたが早速やらかしてしまった。高いバウンドのゴロを突っ込まずに見てしまい、余裕のなくなった状況で悪送球をしてしまった。ちょっと難しいゴロであったがなんとかアウトにしたかったところ。チームは初回先制した後すぐに逆転されたが、中盤に再逆転に成功しそのまま逃げ切った。幸先良く初戦を飾ることができた。今日は相手チームにアクシデントが。ショートを守っていた方がフライを追いかけていた際に脹脛辺りの肉離れを起こしてしまい、そのまま退場してしまった。自分も気をつけているが、冬場なので試合前の準備体操をしっかり行うことが大変重要なことを再認識させられた。
Jan 16, 2010
コメント(0)
流れていたけど、すさまじい寒気が全国各地を襲っている模様。ほとんど雪が降らない東京でも夜はブルブル冷え~。そんな寒いなか、明日2010開幕戦を迎える!うちのチームは年中無休で活動してるんです!寒いのもへっちゃら!ではないが。寒くても野球できる喜びの方が皆強いみたいで明日の最高気温は7℃かぁ。でも風は強くなさそうで良かった。気温低いより風強いほうがきついからんね~明日の目標:怪我しないように、風邪引かんように、あとエラーしませんように・・・。
Jan 15, 2010
コメント(0)
![]()
ローソンストア100でよく昼食のおにぎりや飲み物を買うのだけど、レジの列で並んでいるときにたまたま自転車カバーを発見した。先日購入した折りたたみ自転車が家の外で野ざらし状態だったので欲しいと思ってたことをふと思い出して、即購入。100円でカバーが売っているなんでびっくりしたけど楽天で数千円出して買おうか悩んでいたので、えらい得した気分安いだけあってすごく薄いカバーだったけど十分役に立ちそう。
Jan 14, 2010
コメント(0)
今日は時間があったのでHPのデザインを変えてみた。初のメジャーバージョンアップ。あ~じゃない こ~じゃない・・・試行錯誤で3時間ほどかかったけどやっと完了。しばらくはこのデザインでいこう。 よしっ寝よ
Jan 13, 2010
コメント(0)
同僚から教えてもらったのだが、さくらやが、完全閉店となるとのこと。やっぱショックだね~。そういえば、「安さ爆発・・・」のCM、最近全然オンエアされてなかったね。ポイントはまだ使えるみたいなので、お持ちの方はお早めに!
Jan 13, 2010
コメント(0)
3連休明けの仕事でなかなか気持ちの切り替えできなかったがそうも言ってられず。朝からある業務の説明会のデモンストレータをする予定があったからだ。無難に終えたが疲れた・・・今日は久々の。乾燥肌なので恵みの雨だけど、明日路面凍結するなよ!
Jan 12, 2010
コメント(0)

今日は家族3人で日野市にある高幡不動尊へ初詣に行ってきました。昨年は電車で行きましたが、今回は運動も兼ねて自転車で行ってみました。今日はくもりで太陽が出てない分、手袋していても手がかじかむ~。到着まで結構時間かかるかなと思ったけど川沿いのコースで行ったので信号が少ない分、30分ほどで到着。↑入り口付近。正月三が日はありの這い出る隙間もないほど賑わいますが、今日はだいぶ人の数も落ち着いてきた感じ。りょうまるが野球に興味を持ちますように!とお祈りしてきました。↑こちらは有名な五重塔。夜はライトアップされて綺麗です。その後、高幡不動駅間にある和食レストラン「天狗」で昼食をとる。天狗は初めて入ったのだけど、安い!黒毛和牛のすき焼き定食セットが肉増量で¥980。嫁の制止を振り切り思わず注文しちゃいました。いやぁ美味しかった!体を重くして帰路に着きました・・・
Jan 11, 2010
コメント(0)
![]()
先日買った折りたたみ自転車に乗って、市街をサイクリング。今日の日中は風もそれほどなく気持ちよかった。普段は車しか乗らないけど、走ってみてお店とか抜け道など色々と発見できて、収穫ありでした。
Jan 10, 2010
コメント(0)
元旦から2日にかけて箱根に行ってまいりました。宿は会社の健保の保養所が抽選で超ラッキーなことに当選しました。いやぁ本当にラッキィだった。
Jan 2, 2010
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


