こた&こたやんの寺子屋日記

こた&こたやんの寺子屋日記

PR

プロフィール

こたやん114

こたやん114

カレンダー

コメント新着

こたやん@ Re[1]:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) 大野木 カヨ子さんへ …… まあまあ咲いて…
大野木 カヨ子@ Re:鍔市ダム〜筏見四十八滝散策(05/05) こたやんさんへ おはようございます。 昨…
こたやん@ Re[7]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… またまた慌てモンが?!…
こたやん@ Re[6]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 大野木 カヨ子さんへ …… クマガイソウ満…
大野木 カヨ子@ Re[2]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ こんにちは〜 昨晩娘に…
こたやん@ Re[4]:初谷川のクマガイソウ(04/25) こたやんさんへ …… スンマソン! 長座の列…
こたやん@ Re[3]:初谷川のクマガイソウ(04/25) 高山志津江さんへ …… 事情多々で今しばら…
2016.12.10
XML




朝パンをかじりながら
    新聞を読んでいたら
      師匠から送られてきました

          ありがとう!師匠

沖縄・伊江島の城山172m
      ということです

rblog-20161210211027-00.jpg
         いかにも南国ですな

そこでネット徘徊

そして
  しろやまではアリマセン
       ぐすくやまと読むのです

地元ではタチューと言われ
沖縄の方言で垂直に伸びる
     先端が尖っているという意味

ぐすく山頂からの景色

rblog-20161210211027-01.jpg

いいね!

こんな尖ってる山
           だぁ~い好き!
即刻
『はい尾根です!
    はい山頂です!』の山
           だぁ~い好き!

師匠め~
手抜きこたやんを
       知っておるな

つらつら思い起こせば
簡単ではなかったけど
今年3月にアタックした
   愛子&モッチョムなんて
         まじ大好きです

特にモッチョムの山頂からは
180度見事なエメラルドグリーンの海で
残り180度は山を背負った景観でした

今年もあとわずか
逆走マニアのこたやん
         いろいろ行きました

そんな中
やっぱり来年の年賀状には
     北穂東稜ゴジラの背
          と
        モッチョムの写真を

        使いたいとオモイマス

モッチョムの3馬鹿トリオが
       モッチョも好きかな

   すがちゃんと親分
       使わせていただきやすウィンク
                 ね

            乞うご期待~


明日は蓬莱峡にて岩訓練
ハカセ~堪忍ね
     こたやんには
         時間がない…のだ

      また誘ってチョーダイませ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.10 21:37:44
コメントを書く
[登山とウオーキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: