愛犬・りゅう。

愛犬・りゅう。

PR

プロフィール

koro7679

koro7679

コメント新着

ひっきー08 @ Re:かあちゃん。(03/27) お久しぶりです。 お元気そうで良かったで…
koro7679 @ Re:こんばんは(^o^)丿(05/30) yukiusagi1207さん >お久しぶりです。 …
yukiusagi1207 @ こんばんは(^o^)丿 お久しぶりです。 リュウ君もパパさんも…
良夢。 @ Re:ミツバチ犬、りゅうです。(02/14) お久で~す。 ご無沙汰して、ごめんなさ…
yukiusagi1207 @ こんばんはヾ(^o^)丿 ミツバチりゅう君可愛いです♪ こちらも今…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.15
XML
カテゴリ: その他

・七十二候「雉(きじ)初めて鳴く」。

雉のオスが、メスに恋して鳴き始めるころ。

小正月は十五日、正月納めもそろそろですね。

この時期、旧暦では満月を迎えます。

新年最初の満月の日に、正月を祝っていました。

なので、本来はこの日までが松の内。

昔からこの小正月には小豆粥を食べる習わしがありますが、

小豆粥はお米と小豆を炊き込んだ、晴れの日の食べ物。

正月中も忙しく働いた女性たちがやっとひと息つける

頃だから、女正月(おんなしょうがつ)とも呼ばれます。

DSCF6198.JPG

・きょうの何故?

「元旦は寝正月で終日過ごします」は間違い、ではなぜ?。

元旦は元日とイコ-ルではありません。

なぜなら、元旦は「初日の出」のことだからです。

そこから広がって元日の朝(午前中)となりました。

元旦の「旦」は地平線(一)から太陽(日)が出て来た

処を表す象形文字です。そこで午前中を表す元旦に

「寝正月で一日過ごす」は間違いですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.15 07:19:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: