2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日は、龍ノ介の行っているサークル「えがお組」初企画の「リトミック」に行ってきました!他のサークルと合同の企画で、参加組数が50組位!!それはもう、にぎやかなこと!専門の講師の方を呼んで、内容もとっても充実していました。えがお組以外のお友達もどうぞ!ということで、最近仲良しのゆうやママとかれんママも一緒。それから近所のあすかちゃん親子(えがお組も一緒)私が連れて行く立場なのに、実は遅刻しちゃった。謝る私にゆうやママは、「大丈夫、予想はしてた」と。あれっ?バレてる?結構、遅刻魔なんですよ。今日の龍ノ介はというと、やっぱり「ぐずぐず」せっかく広い体育間なのに・・・やっとあちこち歩くようになったのに・・・私にずーっとひっついて・・・お昼の時間は外の芝生でみんなでお弁当を食べた。最初はおとなしく食べてたのに、強い風が吹いた途端また私にしがみついてきた。今日は台風の影響で風が強かった。この風が怖いの~?本当に最近性格がはっきりしてきた。龍ノ介は、神経質、小心者、すごく慎重。リトミックの後、雑貨屋さんへ。子供達が全員寝てしまったので、ゆうやママが車で見張り番。(最近来たばかりらしい)だからゆっくり見ることができた(#^.^#)帰りは、やっぱりゆうやママの家におじゃましてしまった。ここ落ち着く~~(~o~)とにかく、龍ノ介、もっとママから離れて遊んでほしいっ。・・・なんて言っちゃって、そのうちべったりしたくても出来なくなる日があっという間にくるんだろうなぁ(ToT)/~~~
September 30, 2004
2週間ぶりのスイミングかぁ。絶対今日龍ノ介は泣くぞ~。ってママが思ってるから余計?泣くの?駐車場に着いた途端、龍ノ介は「ぎゅっ」としがみついた。痛いんだよねコレ。更衣室に入ったら、あれ、泣かない?・・・・「う、ぎゃ~~」うるさーい。うるさーい。また、遠くの部屋で準備運動してるみんなが、「あ、龍ちゃん来た。」って。プールに入ってもずっとぐずぐずだった。もう、辞める?って毎回思っちゃうよ。そのくせ、帰りはケロっとしちゃって車に乗せたら5分で寝た。さぁ「24」最後の3本借りて帰るかぁ・・・家に着いて、龍ノ介が起きませんように・・・起きないようなので、今がチャンス!洗濯してから「24」見るとしよう・・・今日で決着がつくんだよね・・・
September 28, 2004
まいった、まいった、まいった・・・・・もう、何日日記書いてない・・・?みんなにカキコミの返事もしないでごめんなさい。全ては「24(トゥエンティフォー)」が悪い!いや私が悪い!いや「24」が絶対悪い~~~!!TVで見れなかったから、最近やっと暇になったこともあって、ビデオやさんへ行った。借りた。マイッタ!ドップリつかってしまった。この監督天才!!今まで映画はかたっぱしから見てるけど、こんなに不快感に苦しみ、度肝ぬかれる結末になるなんて。リアルタイムに進むストーリー、分割画面の活用、構成、登場人物のカラミ、完璧だったんじゃないかなぁ。これ、ドラマで毎週やってたんじゃ、成功するのもわかる。ここまで話題になるわけだ。それはもう、毎日龍ノ介つれてビデオやさんへ行ってました。毎日見てた。見てたら・・・2日程前から「24.イッキにおさらい!」とか言ってTVで・・・今までお金出して見てきた私は何?しかも、セカンドシーズン10/1から一挙放送!・・・もうっ!セカンド見始めてるじゃん!待ってられないよ。物語は、リアルタイムで進行中(キーファーのセリフ)なんだよ。もう私を止められない。 よしっ、りゅうちゃん!続き借りに行くぞっ!!
September 26, 2004
今日は、1日どこにも出掛けませんでした。それはもう、どっこにも・・・1歩も外に出てないよー。龍ちゃん、ごめんね~。こんなの、はじめてかも。ちょっとママ疲れちゃった。・・・頭が、脳が、疲れちゃった。龍ノ介がお昼寝してる間にパソコン開いてにらめっこ。ホームページまだ中途半端だからね。「うん」「へー」「あ、そう」「で?」「だから?」「何がっ?」だんだんイラついてきて・・・バタンっとソファーへ・・・こんな時は、そうだ、あの人を呼ぼう。 「 Nyoriちゃんマーン!! 」幼なじみのNyoriちゃん。HP歴も長く、何でも知ってるんだよね。メールしたら、すぐ電話をくれた。とりあえず、電話でいろんな事聞いたけど、全て答えてくれた。この人の頭の中どうなってるんでしょう?「私の頭には、パソコンの知識理解するソフト入ってないんじゃ?」Nyoriちゃんは、「多分ね憶える気がないんだよ」と。そうそう、そうだよ。その「気」ってやつがねぇ。「気」、「気」、「気ーーー」「気」ですよ。「気」。ちょっと暗示かけてみた・・・やる気でた!?そんなこんなで長時間、本当お世話になりました。まだまだ話たりなかったけど、龍ノ介が起きてきたーー。それでも、まだ話をしてたけど、今度はどうやらおしまいにしなければ・・・あ、龍ちゃんうんちしたな・・・おむつを替えなければ。いつもこんな感じで、途中になっちゃう。まあ、仕方ないか・・・。今日の龍ノ介は、なんか何回もうんちしてたぁ。食べすぎ??
September 17, 2004
あ~。4日も日記カキコメなかった~(*_*).。o○なんか、ものすごく忙しかったのです・・・今日は、1日涼しかったぁ(^o^)丿暑さから開放されたと同時に、不安がよぎった。夕方になったら、涼しいどころか寒い!!風邪引く~~。昨年も龍ノ介の風邪、私の風邪、大変だった。2人で、1ヶ月以上。残念ながら、この時をきっかけに母乳育児あきらめることに・・・薬を龍ノ介が飲まなくて、唯一粉ミルクに溶かすと飲んでくれた。私も風邪薬が母乳に出るだろうと、時間をずらしたり、でもお腹が空いたタイミングがあわなければ、ミルクあげるしかない時があって。じょじょにミルクに・・1ヶ月たったら、もう母乳いらな~いって。龍ノ介が・・・ ちょっとショックだった・・・昨年も大変だったけど、今年も大変そう。こんな涼しい今日は、10時のサークルのあと、ゆうやママのお家へ遊びに行った。お昼に、とっても美味しいビビンバ丼を作ってくれた。子供用に辛くないのも用意してくれて、龍ノ介もたくさん食べたなぁ。ゆうやママが、いつもゆうやくんがあまり食べないって悩んでて、でも今日はすごく食べてた。ママはすごく喜んでたなぁ。あとから、かれんママも来てゆうやママはまたキッチンへ。帰りは、パパ用にビビンバの具を持たせてくれた。もう、今日は大助かり!!ゆうやママお疲れ様!!本当は、あと2組来る予定だったんだよね。4組(8人)をもてなすのって大変!!やろうとしてたゆうやママってすごい(^○^)今日の龍ノ介は、ゆうやくんとやりあってばかりだった。いつもゆうやくんにやられっぱなしだったけど、今日は本当にやり返してた。でも、すぐ泣く。ゆうやくんは龍ノ介にはたかれても、キョトンとした顔して泣かない。2人は、これからどうなっていくんだろう。成長が楽しみです。
September 15, 2004
今日は、サークル「えがお組」手作りおもちゃ班の打ち合わせ。来月から班替えなので、みんなで打ち合わせで会うのは、今日が最後。サークルでまた会えるけど、ちょっぴりさみしい。本当、私達がんばった。最初はよそよそしかったのに、こんなに距離が縮まって・・・苦労を共にすると別れも惜しい。今日は、YURIちゃん家へ集合。宅配ピザと子供たちにお昼を作っていてくれた。かわいいおにぎりと栄養満点のうどん。龍ノ介は、最近もっぱら遊び食べ。やめさせたいんだけど、逆切れされて泣き、手がつけられなくなるので、やらせてる。泣かれると、私までイライラするしそのイライラを察して、もっと不機嫌になっていいことなし!!私もイライラすると肌荒れするからいいことなし!!だから、全然叱ってない。これから先は、また考えよう・・・今からおもちゃ班最後の仕事、試作品を作ってから寝ようとしよう。。。。
September 10, 2004

今日は、サークル「えがお組」自由参加の公園遊び。12組集まって、お昼を食べ今年最後になるであろう水遊びを。きれいな川が流れていて、そこでみんなで「ばしゃ、ばしゃ」子供たち12人、オムツ姿やオールヌードになってキャッキャと本当に楽しそう。かわいかった~(^O^)家のプールに今年一度も入ろうとしなっかった龍ノ介も、ママに引っ付いて一緒に入ったね。最後に、あっくんママが手遊びをしてくれた。(元保育士さん)そしてあの懐かしい「フルーツバスケット」!お題は、子供に関すること。ここで、改めて驚きが・・・けっこう楽しい・・・短時間でママや子供たちのことを前よりよく知ることができた。すごいぞ、フルーツバスケット!実はこの最中、龍ノ介ただひとりベビーカーで寝てました・・・みんな子供をかかえて「フルーツバスケット!」とかけずりまわってる中、身軽な私に「ちょっとさきちゃん、ハンデで何か持ってよ」と、こうくんママ。子供(10キロ)って本当重いっ(ー_ー)!!今日は、はりっきってお弁当作ったりして疲れた~~。でも、明日もがんばるぞ!!! お弁当・・・これにプラスご飯とアボカドも持って・・・ オムツでGO!
September 9, 2004
今日は、ママの充電日。毎日イベント多すぎ。午後から龍ノ介とごろごろして、夕方スーパーへ。たくみママにあった。龍ノ介と2、3日違い。同じ産婦人科で生まれた。たくみママは、もうたくみくんを保育園へ預け、お仕事をしている。育児に疲れた時、誰かに見ててもらうと、また違った目で子供を見られるとTVで言ってた。「預ける勇気」・・・。たくみママもそのとおりだと・・。たくみママに「龍ノ介がママに向かってしかあんよしない」などと、おしゃべりして家に帰ってきた。そして、びっくりすることが・・・。私の視界を龍ノ介が横切って歩いて行った。遊び相手の黒猫、ミッキーに向かってかなりの距離を!!「え?え~~~?」\(◎o◎)/!もしかして、見てないところでもっと歩いてるんじゃ・・・。
September 8, 2004
毎週火曜日は、スイミングの日。今は、大分慣れたけど私のもっとも気を張ってしまう日。8ヶ月位からプールデビュー。当初は、泣くは、わめくは大騒ぎ!!薄暗い更衣室が大嫌い!!その延長でプールに入ってもしばらく泣き・・ご機嫌になってきたなと思ったら、 「ハイ。今日はここまでー」また、更衣室でな泣きわめく・・他のママ達が話し掛けてくれてるんだけど、必死で着替えさせてるから、満足に答えられないの~~(T_T)毎回更衣室に入ると泣くので、みんなは、「あっ、龍ちゃん来た」とわかるらしい・・・(ー_ー)!!今日は、最初だけ泣いた。いつになれば、慣れることやら・・・
September 7, 2004
今日は、同じ地域で仲良くなったママ達4人でカタログショッピング!はじめ、ゆうかママに誘われて、よくよく考えれば人数多いほうが、安くなるっ。ってことで、最終的に4人集まった。秋物子供服や雑貨など注文した。かわいいエンジニアブーツを私は最後まで悩んで・・・結局やめたけど、また今やっぱり・・なんて。今日の龍ノ介は、ごきげんで遊んでたなー。あっち行ったり、こっち行ったり。ゆうかちゃん家は新築でとっても広い!!とってもおしゃれ!また、おじゃましま~す(^v^)
September 6, 2004

今日は、パパがお休みの日。 「おいしいビールが飲みたいな~♪」ということで、富士五湖方面へ。いつも行き先を急に決める夫婦。本当は、富士のふもとにある「ドギーパーク」にも行く予定が、雨で中止。また今度~!地ビールとソーセージ美味しかった。レストランにちっびこ広場があったので、(すごく広い!)親が楽できる。そこで、3歳になるかならない位の女の子が、龍ノ介の面倒をみてくれていて・・・感心、感心女の子ってすごい。「ねー何歳?」と聞くので、「1歳だよ」と答えたら「1歳何ヶ月?」だって!!「2ヶ月」というと。、「1歳2ヶ月か~」と。この位になると、言葉の理解とかすごいんだなとまた感心。龍ノ介とも早くおしゃべりを楽しみたいな。 おこさまランチおいし~!
September 4, 2004
今日は、勇也ママとかれんママのお家へ・・・関西出身ママの家には、たこ焼き器が当然あるらしく、お昼にごちそうになった。龍ノ介は、たこ焼き大好き!私もたこ焼き初挑戦!すごい楽しい(^v^)でも、今日の龍ノ介は私にべったりで邪魔ばかり・・・結局、勇也ママがたこ焼き職人に!龍ノ介は、帰る時までべったりだったなぁ。帰りに「おみやげたこ焼き」もらっちゃった。パパにごちそう・・・
September 3, 2004
やってきましたえがお組。私もすごいサークルに入ったもんだ。このサークルは、とてもすばらしいんです!!育児に熱心なママがたくさんいる。リーダーをはじめ、あいさつ係、おやつ係、手遊び係、手作りおもちゃ係と分担して、それはもう盛り沢山の内容で進行していく・・・。龍ノ介は、このえがお組がお気に入りらしい。大きな滑り台や大好きな車のおもちゃがたくさんあるのも理由のひとつ。最初は、私には「絶対無理よ~」いつやめよう・・なんて思ったりしてたけど、やりはじめたらなんとかできるもんだなぁなんて。今、手作りおもちゃ係だけどもしかして向いてる??私天才??ママ達と打ち合わせも、めんどくさい~と言いながらもなぜか、そのうちみんな夢中になってたりして。サークル終わった後のこのなんとも言えない充実感は何?何なの~~?(^O^)えがお組の帰り龍ノ介は、いつもぐっすりZZZです。
September 2, 2004
龍ノ介は、3つの育児サークルとスイミングに通っていて、けっこう多忙な生活を送っているんだけど・・・その中でも今日のサークルは、ママがけっこーきついんだよね。午前10時からで、家からちょっとだけ遠いという理由で・・・でも、とっても楽しいママがたくさんいて大好き(^0^)龍ノ介を出産した産婦人科でやってるから、ある意味みんな兄弟???みんな同じ先生にとりあげてもらって・・・。みんなここで産まれたんだよ。この産婦人科がこれまたとってもおしゃれで、いつも楽しみ。外回りのガーデニングもちょくちょく変わるし、受け付けやトイレのお花もとてもセンスがいい。素人が、選ぶお花じゃない。そんなおしゃれなサークルのあと、仲良くなったゆうやママとかれんママを我が家にご招待!!部屋を片付けるのがんばったんだけど、やっぱり龍ノ介がいると無理っ(>0<)もうっあんまり見ないで(>△<)って感じでしたぁ。はずかし~(;_;)でも、とっても楽しかったーー私は、ふたりが大好きです♪ゆうやくんもかれんちゃんもすごいかわいいの。ゆうやくん髪切って、家の龍ノ介にますます似てきた。たまに、ママ同士が間違えるんだよね。今日も間違えてたなぁ・・
September 1, 2004
全14件 (14件中 1-14件目)
1