2003年08月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
トイレットペーパーで作る即席生理用ナプキンについて8/8の日記に書いたところ、やってみるorやったことあるけどずれてしまったので今度はサバ子式挟み込みを実践してみるという非常にポジティブなご意見をいただいた。
インターネットは広い。

インドとオランダに行ったときに思ったことは、世界中のどこに行っても私の友達になってくれる人はちょっとだけいる、ということでした。
なんというか、今の時代は文化の地域性よりも、個人の嗜好性が人間を結びつけているというようなことを感じたわけです。
それを今回、レスポンスをいただいてみて改めて思いました。

それで、サバ子式の危機というのは「やってみます」といってくれた方に対して、サバ子式の安全性を考えていた時に訪れました。

私のサバ子式成功の最大の要因として、常にズボンにTバック姿でいることが大きいと気づいたのです。
思えば、ジャージにゆるパン姿の時には紙ナプキンはとてもずれやすい。

私はなぜ10年もこれでやってこれたのか?!


ナプキン持ち歩きたくないという気持ちがなによりも強かった。そして、市販ナプキンでかぶれたり、大きいナプキンをしてたためにお尻の真ん中に血が染み出してしまう友達を見たりするうちに、市販ナプキンのデメリットよりも、サバ子式をマイウエイとして決定してしまったのだ。。。
漏れた場合もIゾーン直下への染み出しなので、お尻の真ん中に突然しみが現れるわけではないので、黒っぽいズボンをはいていれば全然気づかれない。

しかし、あまり無責任に勧めにくいです。

でも、ソフィ(unicharm)は尻ミゾとパンツの隙間を埋めるべく「せきとめでっぱり」を開発したのだ。

サバ子式も改善しながらやっていきたいと今日は思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月11日 21時53分50秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
リンクありがとうございます。
紙ナプキンですか・・・。
なんか漏れそうで怖いですけどね。
大丈夫なのですね???

カトキチはタンポンとナプキンを併用しています。
確かに処理にはいつも困りますけどね・・・・
(2003年08月11日 10時52分00秒)

Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
yukinoko_sugar  さん
ご訪問ありがとうございます。
リンクもしていただいていたようで・・どうもありがとう。(暑さのせいで??いつも??ぼーっとしていました。)
遅くなってすみません。

トイレットペーパーをナプキン代わりにするって、普段はあまりしませんよねぇ?
急になってしまった時に、応急処置みたいに、がらがらといっぱいとって、当てていたことはあるけど。(結構もれなかった覚えはある・・・それは、ちょうどいい場所に当たっていたのね~)

布ナプキンは、友人に教えてもらってはじめたんです。それと前後して石けんも作るようになったので・・今度は布ナプキンも自分で縫おうかな~?と思っています。涼しくなったら。(笑)
真ん中の特に吸収力の欲しいところだけ、厚くするとか・・今は考え中ですが。

私も日記いただいていきます・・(*- -)(*_ _)ペコリ (2003年08月11日 14時46分17秒)

Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
カトキチ(・∀・)さん

レスポンスありがとうございます。

>紙ナプキンですか・・・。
>なんか漏れそうで怖いですけどね。

>カトキチはタンポンとナプキンを併用しています。
>確かに処理にはいつも困りますけどね・・・・

そうですね。カトキチさんと同じようにナプ&ポン併用している友人に話すと、紙ナプ式は何よりも不安だそうです。

集中豪雨型の友人は処理に困るとかよりも、もれないことの方が大切に決まってるじゃぁんと。

優先順位も人それぞれ違うのかー!
なるてょど。

ご意見ありがとうございました。
(2003年08月11日 20時51分04秒)

Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
ぬぽ麻呂  さん
こんばんは。
リンクありがとうございます(*^^*ゞ ポリポリ

サバ子さん式のナプキンはTバックにズボンが基本なんですね。
たしかに留める必要がありますよね(^^;
うちの母が作ったのは紙ナプキンは普通にして
その上に駅のトイレとかで売ってるやや厚め
流せるティッシュを重ね合わせたものだったと
思います。
それだけをトイレ時に取り替えました。

>布ナプキン
ほんとは自分で手作りするのが一番ですよね。
でも私は不器用なのでてっとりばやく
買っちゃいましたが(^、^*) エヘヘ
あと100円ショップのタオルハンカチなんかも
使ってます。

(2003年08月11日 21時35分05秒)

Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
yukinoko_sugarさん

>トイレットペーパーをナプキン代わりにするって、普段はあまりしませんよねぇ?

そうなんですよ。世間では代用品の域を出ていない。これが私の悩みです。
果たして私は仲間にめぐり合えるのでしょうか。

>今度は布ナプキンも自分で縫おうかな~?と思っています。涼しくなったら。(笑)
真ん中の特に吸収力の欲しいところだけ、厚くするとか・・今は考え中ですが。

ホントですか!やばい。
布ナプ手作りの人がどんどん増える!
布ナプユーザ達が次々と進化していく~。
興味深いですねぇ。

コットンよりも麻の方が夏はさらり快適そうですね。
ところで汚れたパッドはビニール(ジップロック等)に入れて持ち帰るのかな。

(2003年08月11日 21時35分24秒)

Re:サバ子式生理用ナプキンの危機(8/10)  
ぬぽ麻呂さん

こんばんわ

>あと100円ショップのタオルハンカチなんかも
使ってます。

またしても衝撃的なご意見。

それは、コットンで吸わせることの快適さが分かったからパッドは自分の好みや値段で選んじゃおう!ということでしょうか?

布ナプの皆さんが勝手に進化していく~!

もう!robizoさんも( http://plaza.rakuten.co.jp/skyoftoday/ )
まだ布ナプ使ったことないのにもう手作りしてるしさぁ。

サバ子式の広報活動はかどらないから、布ナプムーブメントの観察に専念しようかな。。。

(2003年08月11日 21時53分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tobakosuna

tobakosuna

コメント新着

まこ@ 導入してみました! はじめまして! 以前からどくいちごが気…
トロ田サバ子 @ Re[1]:ソフィボディピース(01/22) Kaoruさん お知らせありがとうございま…
るりちゃん@ 良いブログですね 初めまして!(^ .^)y-~~~またきまぅ♪(⌒▽⌒)…
愛ちゃん@ ちわ^^ おもしろいですね。またきます。 <smal…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: