湘南フレンチ奮闘記

湘南フレンチ奮闘記

PR

Profile

rannbo

rannbo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
September 5, 2007
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
何の商売でも空模様が気に掛かる。

客商売でなくてもこれは付いて周り、それに応じての支度や仕入れを行い、営業が続けられ、利益の追求をする。

私の場合、特に敏感にならざるを得ない事情がある。
一つには海の状況だ!
台風が近ずけば、襲来前から漁に影響が出るし、又通過後もしばらくは無理!となると、事前に判断をし、品物の確保に走りまわらなければならない。

農家回りも同じ、前もっての調達が望ましい。

もう一つ私の場合だけだろうが、山野に出かけ調達してくる野草や山菜、木の実や草の実があるが、これも前もって確保しなければならない。

今朝は里山まで走り、サラダに盛り込む野草、ハコベを採取してきた。
この空模様では2日は雨が降る、と判断したからだ。

野草が新芽を吹き、柔らかい物が採取出切るようになるからだ・・・


昨夜海外から一本の電話が入った。
予約の電話だ。

海外からお見えになるお客様は数組いらっしゃるが、航空運賃が高く付くので余りお呼びしたくはないのだが、わざわざ仕事の調整をし、御来店頂くのは嬉しいやら申し訳ないやらと、複雑な気持ちになる・・・

何時の日か再開!と言う気持ちは100パーセント、可能性は50パーセントだったが、
これで気持ちとしては120パーセントになった。
しかし現実と照らし合わせると、可能性はやはり50パーセントか?・・・・・

ル・パスポートのホームページはこちら ル・パスポートのホームページ
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2007 10:28:46 AM
コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: