元銀行員のよもやま話

元銀行員のよもやま話

PR

2008.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の21日は昨年交通事故で急逝した、次男の月命日であった!

昨年の6月の出来事であるから、もう月例の祭事ごとのような感じで友人の高専の子等と住職と食事を囲んでいた・・

下世話な話になるが、住職は毎月来訪してくれているにも拘らず(お布施)を昨年の百日法要以来絶対に受け取ってくれない・・

(お布施)を頂くのも頂かないのも同じことですから・・・と言う

あんまり大きな声では言えないが実は大人としては実はこの行為は困るのである・・

結局、この年初に檀家としての(お布施)と受け取ってくれていない(お布施)の回数分を(寄進)として住職の奥様に渡したので総額では結局同じになるのである・・

今回は珍しく月法要に長男が列席していた!

何のことはない・・・積雪の為高速が(通行止め)になり、足止めを喰らい自宅で待機していたらたまたま(月法要)の日になってしまっただけのことである・・

私はバカ親なので、長男には大学1年の夏に車を買い与えている・・



3年落ちの中古車で購入時からNAVIとETCを付け総額250万だったと思うが買い与えている・・

この行為を私の友人達は(贅沢である!)と非難された経緯がある・・

反論させていただけば、学生時代貧乏で、免許も自力でバイトして夜間の教習所で習得した私には当時から(金持ちの子供)がマイカーを持っているのがうらやましくて仕方がなかったのを覚えている・・

貧乏は以前書かせていただいたと思うが(病気)であると銀行員時代に悟った!

(清貧)という日本古来の言葉があるが、(貧乏)を体験したものはその気持ちは実は理解できない・・・

(貧乏という病気)は治療しなければその(負の連鎖)を断ち切ることは難しい・・

そして、私は(病気)から這い上がった・・・

その長男が今年の5月の車検に併せて、新車がほしいということを私に告げた・・・

私が(新車は賛成できないな・・車検を受けるべきである)と彼に言った・・・

そのとき珍しく住職が口を挟んできた・・

(**君{長男の名前}は今年21歳になるんだよね・・もう立派な大人だ・・君も社会人になったら新車が欲しくなるだろう・・君のお父さんなら君に新車を買うのくらいたやすいことだと思う・・・)と前置きが続く・・



   長男は正座して聞いている・・黙っている・・理解はしていないみたいである・・

(お父さんに新車を買ってもらうと、君が始めて新車を買う時の喜びを奪ってしまうとお父さんは考えたんじゃあないかな?どうだろう?・・・・)と住職・・・

(足るを知る)ということですか?と長男が聞き返す・・・

(そうではありません!知らなくても社会人になればそんなことは必然になりますから・)

しばらくの沈黙の後(有難う御座います!卒業まで父の車に乗ります!)と素直である・・



        買えるけど買わない!

      元(貧乏人)はこのさじ加減が難しい・・と思った・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.22 10:55:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もろもろくん

もろもろくん

お気に入りブログ

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

14℃の56% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

観光人力車フル回転… New! 神谷商店さん

1 / 4のデザインが決… New! 龍の森さん

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
二代目大家の日々。 小場 三代さん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
開運千社札 Leadcoreさん

コメント新着

meron1104 @ Re:元銀行員のハーバード大生の時間意識の高さ・・・(01/10) 楽天ブログさんで、さかんにPRしている、…
もろもろくん @ Re:その世代の一人としては…(01/06) やまさん12y3さんへ コメント有難う御…
やまさん12y3 @ その世代の一人としては… 管理人さん その世代の一人としては、周…
meron1104 @ Re:元銀行員の元旦の神社で浮かんだ言葉・・(01/01) 今年もよろしくお願いします。 明日のド…
meron1104 @ Re:元銀行員の交通取締まり用覆面パトカーの特徴ですか?(12/18) 違反さえしなければ、覆面パトカーがどう…
もろもろくん @ Re[1]:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) マダムアゼルMiMiさんへ 土日と連続で…
マダムアゼルMiMi @ Re:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) 目の前のことをしっかりと行う。今の時代…

フリーページ

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: