元銀行員のよもやま話

元銀行員のよもやま話

PR

2008.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
個人的な趣味の話で申し訳ありませんが・・


私は現在2台の車を所有しています!


一台は趣味性の強い車なので普段は自宅の車庫に眠らせていますが・・


実用的に毎日乗っている車は・・今年の6月にセルシオよりある車に乗り換えました!


何故こんな話をし始めたかと言うと・・本日の営業会議で・・


    営業君の一人が、5年落ちのウィルから・・プリウスを先日発注したから


     と聞いたからである・・・納車は来年の2月との事・・


私が6月に乗り換えた車はブラックのクラウン ハイブリッドです!

静粛性の高さには驚く・・・





エンジンのこもり音を打ち消すシステムなんですが


ルーフに設置された3個のマイクでエンジンのこもり音を検出し


それを打ち消す逆位相の制御音をスピーカーから出力して静粛性を高める、というものです。

ハイブリッド車なので普通でもガソリン車よりも静かなんですが、静か過ぎますね・・


エンジンはV6 3.5Lエンジンとモーターの組み合わせ、


ミッションは電気式無段変速、いわゆるCVTですね!

345PSを発生するパワフルなエンジンに変速時にショックのないトランスミッション・・

その加速感と発進時の感覚を例えるなら、新幹線のそれに似ているでしょうか・・


音もなくスルスルと加速して行き、知らない間にスピードにのっている、そんな感じです


この車のメーターにはTFT液晶パネルのファイングラフィックメーターが採用されていま



す。






ナビ使用時の進行方向のレーン情報の矢印が表示されたり、



燃費計算や航続可能距離などのドライブモニターの表示のほか、



走行モードによって背景の色調が変わります。



内装色はオールブラックで、シートはベンチレーション機能付きの本革シート。



スイッチオンでシート表面から風が出てきます。





リアセンターアームレストにスイッチが付いています。



リアウィンドウ、リアドアウィンドウにはサンシェードが付いておりリアウィンドウはスイ



ッチひとつで上下するほか、シフトのリバースにも連動しています。








足元はBBSのアルミホイールでタイアはピレリーと相変わらずの選択ですか・・・



って・・最後にオーナーの感想ですが・・・

これって?・・・大阪の友人の載っていた(過去形)レクサスの

   LS650LHの パクリですね(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.27 10:52:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もろもろくん

もろもろくん

お気に入りブログ

迷惑メールという社… New! 神谷商店さん

古民家カフェで一息… New! 龍の森さん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

14℃の56% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
二代目大家の日々。 小場 三代さん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
開運千社札 Leadcoreさん

コメント新着

meron1104 @ Re:元銀行員のハーバード大生の時間意識の高さ・・・(01/10) 楽天ブログさんで、さかんにPRしている、…
もろもろくん @ Re:その世代の一人としては…(01/06) やまさん12y3さんへ コメント有難う御…
やまさん12y3 @ その世代の一人としては… 管理人さん その世代の一人としては、周…
meron1104 @ Re:元銀行員の元旦の神社で浮かんだ言葉・・(01/01) 今年もよろしくお願いします。 明日のド…
meron1104 @ Re:元銀行員の交通取締まり用覆面パトカーの特徴ですか?(12/18) 違反さえしなければ、覆面パトカーがどう…
もろもろくん @ Re[1]:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) マダムアゼルMiMiさんへ 土日と連続で…
マダムアゼルMiMi @ Re:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) 目の前のことをしっかりと行う。今の時代…

フリーページ

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: