元銀行員のよもやま話

元銀行員のよもやま話

PR

2008.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



   申し込みは、既に銀行は終了しています!


  (何とか年内に!)と銀行に懇願しても、間違っても新規の融資案件など


    取り上げるふりはしますが、対応は絶対にしませんから・・


   もう・・年末資金の調達は新規は不可能だと思った方がいいでしょう・・


   さて・・皆さんご存知ないと思いますので・・



コミットメントラインについて・・



コミットメントラインとは、契約期間内であれば、いつでも好きなだけお金が借りられる融


資予約みたいなものと考えればいいでしょう・・・

通常の融資は、銀行に対して、その都度、融資申込書を提出して、銀行の審査が通れば貸出


しがなされるというものですが・・

このコミットメントラインは、たとえば、「2年間、1億円の借入枠を設定する」という契約


をし、その契約が成立すれば、銀行へ「来月に1億円借りたいんですけど」というと、審査ナ



シで貸出しが実行されるもと言う、便利物の優良企業向けの融資のことです!

別にすぐに借りる必要はありません。もしかしたら1回も借りることなく契約が終わる可能性



もありますが・・・

コミットメントラインは、上記のようなある種“予約”みたいなものなので、手元資金の流



動性が高まり、緊急時にも資金繰りがショートすることがなくなります!

コミットメントラインは、銀行側からすれば、融資に応じる必要があるため、ある程度の信



用力のある会社に対してでないと契約できません!

また、コミットメント・フィーと呼ばれる手数料を払う必要がありますので、あまり信用力



のない会社がコミットメントを申請すると、高いフィーを徴収される可能性があるのも事実



ですが・・

コミットメント・フィーは、実質的に資金調達コストになるので、支払利息と同様に考える



必要がありますね!



金融不安が高まるにつれて、コミットメント契約は増加していく可能性がありますが・・

これは、一昔前なら、上場している会社だけのものでしたが・・


今は完全に、地域に根ざした融資方法になっているのが実情です!



ある程度の財務体質になれば、銀行から提示してくれますよ・・

目安はと言えば・・地銀支店長のさじ加減のみです!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.18 10:24:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もろもろくん

もろもろくん

お気に入りブログ

古民家カフェで一息… New! 龍の森さん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

14℃の56% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

観光人力車フル回転… New! 神谷商店さん

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
二代目大家の日々。 小場 三代さん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
開運千社札 Leadcoreさん

コメント新着

meron1104 @ Re:元銀行員のハーバード大生の時間意識の高さ・・・(01/10) 楽天ブログさんで、さかんにPRしている、…
もろもろくん @ Re:その世代の一人としては…(01/06) やまさん12y3さんへ コメント有難う御…
やまさん12y3 @ その世代の一人としては… 管理人さん その世代の一人としては、周…
meron1104 @ Re:元銀行員の元旦の神社で浮かんだ言葉・・(01/01) 今年もよろしくお願いします。 明日のド…
meron1104 @ Re:元銀行員の交通取締まり用覆面パトカーの特徴ですか?(12/18) 違反さえしなければ、覆面パトカーがどう…
もろもろくん @ Re[1]:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) マダムアゼルMiMiさんへ 土日と連続で…
マダムアゼルMiMi @ Re:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) 目の前のことをしっかりと行う。今の時代…

フリーページ

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: