元銀行員のよもやま話

元銀行員のよもやま話

PR

2009.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







目標達成度や能力・情意等に一定の基準を定めておき、個々の従業員を絶対的な水準で評価



する手法に絶対評価という評価法があり、弊社の場合販売会社ではこの評価法で部長が人事




考課しています。




これに対して、対人比較により序列づけを行う手法を相対評価といい、弊社の場合製造会社





でこの手法を採用しています。





目標達成度や能力、情意等を評価するのは絶対評価が望ましいのは当然ですが、弊社のよう




な中小企業の原資には限りがあるという思いからです・・

給与や賞与を支払うための原資が無限に存在するならば絶対評価もいいかもしれませんが、





原資に限りがあるにもかかわらず、絶対評価にこだわり、仮に全員が同じ評価だったとする





と薄く広く分配せざるを得ないことになります・・




従業員は、あくまで平等に扱いたい、絶対評価にこだわり、従業員の序列などつけたくない



と仰る経営者ならそれもいいかもしれませんが・・




しかし、日本は自由主義社会・競争社会です!




社内に序列ができるのは当然であると考えるからです!


しかし、最近の情勢を振り返ると、安定継続した雇用が必要十分条件のような気がして、販




売会社のほうも、最終的には相対的な要素も加味しながらの方向にに持っていくべきなのか



な?と感じ始めました!

しかし、なんにしても多額の私への役員報酬を減らすのが先決ですが、期中での役員報酬の




減額は臨時株主総会の議事録を添付が必須になるのですが・・




弊社の場合・・対前年比で(著しく経営が悪化している!)という事項に当てはまらない為・・




減額も増額も出来ないのです・・・




なんて・・6月の賞与支払いの資金繰りをしていて感じました・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.19 10:44:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もろもろくん

もろもろくん

お気に入りブログ

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

14℃の56% くも… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

観光人力車フル回転… New! 神谷商店さん

1 / 4のデザインが決… New! 龍の森さん

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
二代目大家の日々。 小場 三代さん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
開運千社札 Leadcoreさん

コメント新着

meron1104 @ Re:元銀行員のハーバード大生の時間意識の高さ・・・(01/10) 楽天ブログさんで、さかんにPRしている、…
もろもろくん @ Re:その世代の一人としては…(01/06) やまさん12y3さんへ コメント有難う御…
やまさん12y3 @ その世代の一人としては… 管理人さん その世代の一人としては、周…
meron1104 @ Re:元銀行員の元旦の神社で浮かんだ言葉・・(01/01) 今年もよろしくお願いします。 明日のド…
meron1104 @ Re:元銀行員の交通取締まり用覆面パトカーの特徴ですか?(12/18) 違反さえしなければ、覆面パトカーがどう…
もろもろくん @ Re[1]:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) マダムアゼルMiMiさんへ 土日と連続で…
マダムアゼルMiMi @ Re:元銀行員の伊能忠敬の話ですが・・(12/09) 目の前のことをしっかりと行う。今の時代…

フリーページ

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: