1
プロのつぶやき1289「おゆみ池本店への店舗移転の余談」ネットショップを一本化しました。 http://sakamotocoffee.shop/ お支払いは・・・【クレジット決済】【PayPay決済】【amazonPay決済】【代金引換】【コンビニ支払い・銀行振込】になります。(卸のお客様は「卸のご案内」ページから登録をお願いします。)お手数おかけしますが、よろしくお願いします。火曜日から急に冷え込んできました、朝10℃切るようになると、焙煎の火力が変わりますので冬を感じます。その前に朝起きた時の寒さに震えました。冷え込んだ水曜日の夜、千葉市民会館で桂文珍師の芸歴55年独演会に行ってきました、自宅から近くだと行くのも帰るのも楽で良いです。お客さんは自分と同世代か先輩ばかりですが、女性が6割7割で多かったのには驚きました。50年くらい前TVの「ヤングおー!おー!」で人気になった時から知ってますし(師匠20代半ば?)・・・高座も数十年ぶりで、あー年取ったな~、自分も年取ってますから(笑)そうそう、30年くらい前でしたか、慶應義塾大学での講座を本にした「落語的学問のすすめ」を読んだのを思い出した。落語的な発想が新鮮でとっても興味深かったですね。今は落語家が本を書くようになりましたが・・・以前は談志師くらいだったんです。(談志師は弟子にも本を書くように勧めていました)余談ですが・・・談志師は実際に声を出して話し、そのまま文章にしていたのを観て、お手本にしてこのコラムを書いています。お客さんに話しながら、そのまま文章にすると素人でも結構書けるものです。その上こーひーレッスンは同じテーマで何百回としているので、話すのに慣れていますので。文珍師がぽつぽつと喋り出して・・・徐々にどっかんどっかん受けだすと、元気いっぱいエネルギーいっぱい・・・1000人の高齢者から笑いが波うって押し寄せ・・・往年の3代目圓歌師「中沢家~」を思い出しました。お二人とも絶妙な間で笑いが渦になっていきます。この日は昼夜2公演で6席喋ったそうで・・・先日の高田文夫センセーと同じ恐るべし76歳でした・・・それにしても涙流しながら笑った笑った(笑)そんなこんなで・・・来年1月のおゆみ池本店への店舗移転の余談です・・・。店で統合移転のお話ししたり、案内をお渡ししたりしていますが・・・少し不便になる方もいらっしゃるのに、温かい言葉を頂いて、とっても励みになります。店主坂本は来年で古希を迎えますので・・・数年前から事業承継を考えるようになりました。役所から事業承継の案内も届くようになりましたし・・・実際毎日の現場仕事は息子二人に任せることが年々増えています。キャリア数年や、全くお店の現場を経験しないでカフェとか自家焙煎を始める人が珍しくない業界で・・・二人ともに10年前後のキャリアを重ねています。この2年3年移転の店舗を探してきましたが・・・焙煎機の煙突を出せるかどうか、広さはどうか、駐車場はどうか等々、なかなか見つかりませんでした。そこへ、おゆみ池本店になるテナントに空きが出来て、問い合わせて、借りることになりました。喫茶業界に入って50年・・・紅茶専門店に勤め、スリランカ紅茶園に行かさせて頂き、紅茶の店テ・カーマリーで独立して10年・・・さかもとこーひー開店して32年目・・・今の本店に移転して17年目、おゆみ野店が7年目・・・なんとかかんとかコーヒー紅茶の仕事で食べてきました。幸運なことにスペシャルティコーヒーに出会って・・・それまでよりクオリティの高い素材で仕事を出来て・・・カッピング・焙煎・ブレンドと切磋琢磨できました。それよりなにより・・・畳とちゃぶ台、縁側の時代に育って・・・今は畳の無い家が当たり前、テーブルにソファの暮らしになって・・・欧米化する時代の変わっていく暮らしに寄り添ったこーひーを仕事にできたことが幸運でした。テ・カーマリーの時は紅茶の魅力を伝え・・・さかもとこーひーでは「ホームこーひー」を広めたくてやってきました。微力ながら、常連さんにこーひーや紅茶のある暮らしをお届けしてきて・・・親子4人がなんとか食べてこられて、後継もいて、幸運だったなぁーと思っています。さて、そうは言っても仕事は続きます・・・おゆみ池本店に統合して、スタッフが1店舗に集合、かなり仕事がスムースに運ぶでしょう。働く環境も休みも整えていけるでしょう。店主は少しずつ現場仕事を減らして・・・目指せセミリタイア(笑)・・・文珍師や高田文夫センセーのように元気な爺いが目標です。こーひーレッスンや公民館での高座(笑)講座、卸先のカフェへのサポート、自家焙煎ビーンズショップの仲間へのサポートのウェイトを増やしていくでしょう。さかもとこーひーは「まろやかな美味しさと、ゆたかな香り」を大切にしています。
2024.11.24
閲覧総数 204
2
プロのつぶやき1287「おゆみ池本店移転開店のお知らせ」ネットショップを一本化しました。 http://sakamotocoffee.shop/ お支払いは・・・【クレジット決済】【PayPay決済】【amazonPay決済】【代金引換】【コンビニ支払い・銀行振込】になります。(卸のお客様は「卸のご案内」ページから登録をお願いします。)お手数おかけしますが、よろしくお願いします。朝10℃を切るようになりました、秋を通り越して冬になってきました・・・毎朝の焙煎も冬の火力に移行して行きます。11/6(水)は立川談笑師独演会高田文夫センセーゲストに行ってきました。談笑師匠が落語家になろうと思ったのは高田センセーの立川藤志楼独演会(40年前)に出会ったそうで・・・弟子入りしようとしたら落語の弟子は取らないということで談志師に弟子入りしたそうです。なので、最初の「時そば」では、いつもとは違って緊張が伝わってきました・・・そして高田センセー登場、最初からドッカンドッカン、お茶目な76歳です。で、立川藤志楼独演会の頃は落語はほんとに人気がなかったと、そこへ古典落語に今の時代性やギャグを取り込んで、今は当たり前の落語のスタイルにつながっていて・・・まさにイノベーションだったと・・・坂本も高田文夫VS立川藤志楼のCDを毎回買ってゲラゲラ笑ってました、今聴き直してもドッカンドッカン笑います(笑)知っているエピソードでも間がいいからドッカン、知らなかったエピソードもいくつかあってドッカンドッカン・・・思い出になる会でした。思い出といえば・・・11/9(土)は中学校の同窓会でした。前回が還暦の時で、その後65歳での予定がコロナで延期になって69歳アラ古希での同窓会、70人くらいの参加でした。前回以来9年ぶり、さらに50年ぶりに会う人もいて、気分は10代でした・・・3次会まで盛り上がっても帰ったらまだ8時(笑)元気そうな幼馴染の顔を見て、何よりでした。「坂本くん」と呼ばれるのももう無いので新鮮でした(笑)そんなこんなで・・・さかもとこーひー「おゆみ池本店移転開店」のお知らせです。数年前から考えていたことですが、店主坂本リタイア世代になりまして、流石に若い頃とは同じようには働けなくなり、もう不死身ではないと自覚しています。おかげさまで息子二人がそれぞれ店長としてキャリアを重ね、現場の仕事はほとんど任せています。来年は古希を迎えますしセミリタイアを目指して・・・本店とおゆみ野店を統合し「おゆみ池本店」として移転開店いたします。-将来の事業承継に向けて、本店&おゆみ野店を統合し2025/01/22(水)おゆみ池本店として移転開店いたします。-今の本店から500m程坂を下ったおゆみ池の向かいです。-煙突、駐車場、広さの条件に合った場所が見つかりました。260-0813千葉市中央区生実町1736-4043-263-4703、0120-041751月火定休日、10時~18時、P3台-2025/01/22(水)おゆみ池本店開店予定-2025/01/13(月)~01/21(火)移転のため休業(通販・卸しも休みになります)-2024/12/30(月)~2025/01/03(金)お正月休み*年明け早々ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。(地図は出来次第案内いたします)1店舗に統合することで、生産性を上げられます。通販が忙しければ、全員で通販の仕事をして、来店が忙しければ来店のお客さんの対応をできます。息子二人も家庭がありますし、休みを取りやすくなります。(初代店主のように休み無しでのフル稼働をしないで済みます。)相変わらずの微増の商売ですが・・・売上が増えても今のスタッフで対応できますし、店主は増えている卸先カフェのサポートにより時間を使えるようになります。さかもとこーひーがより生産性を上げて、こーひーを安定してお届けするための移転です、ご理解ください。さかもとこーひーは「まろやかな美味しさと、ゆたかな香り」を大切にしています。
2024.11.10
閲覧総数 757
3
プロのつぶやき1286「菓子屋の舞台裏」ネットショップを一本化しました。 http://sakamotocoffee.shop/ お支払いは・・・【クレジット決済】【PayPay決済】【amazonPay決済】【代金引換】【コンビニ支払い・銀行振込】になります。(卸のお客様は「卸のご案内」ページから登録をお願いします。)お手数おかけしますが、よろしくお願いします。11月になりました・・・今朝は14℃、秋晴れで気持ちいいです。初秋がなくていきなり晩秋になった気分ですが、朝10℃あれば快適です。明日11/4(月)は下の孫の七五三です・・・我が家初めての女の子なので、ときめいています。夏前に前撮りしたんですが、ドレスも着て、かわいいものです。毎日錦織選手の試合を観ています・・・夜中なので昔のようにオンタイムでは無くてオンデマンドです。20代のような若さや勢いはありませんが、テニス自体はより上手くなって、これから全盛期のように見えます、まぁフィジカルさえ万全ならばですが。昨晩のセミファイナルは、相手も強かったのですがフットワークが重く、体力が持ちませんでした。こういう試合を重ねながら試合のスタミナや感覚を掴んで行くのでしょう。そんなこんなで・・・「鍵善 京の菓子屋の舞台裏」鍵善良房15代目今西善也著が届いて、一気に読みました。3年前の「祇園 鍵善菓子がたり」では、季節のお菓子の「花霞」というきんとんからインスパイアされて、「花かすみ」という春のブレンドができました。お陰さまで、人気で定番化しています。紅茶の店テ・カーマリーをしていた時から季節感は意識していましたが・・・さかもとこーひー開店の時に、和菓子の材料は餡子、粉、砂糖、寒天、小豆等々シンプルなのに・・・季節ごとのお菓子があって、お客さんも当たり前のように季節のお菓子を楽しんでいます。元々餡子好き、和菓子好きで、そんな和菓子のある暮らしが羨ましかったので・・・こーひーでも日本の暮らしの季節感を活かしていきたいと思ってきました。昔のコーヒーは夏のアイスコーヒーがあるくらいで、スペシャルブレンドとかオリジナルブレンドといったように、季節感は感じなかったんです。コーヒーは、産地毎の違いやブレンドはありますが・・・和菓子以上にシンプルな素材しかありません。おかげさまで、さかもとこーひーの常連さんは、さかもとこーひーの季節のこーひーを楽しんでくださっています。ネーミングは勿論ですが・・・味わいも坂本なりの季節感に合わせています。それに、季節のお菓子にも合うようにしています。紅茶は専門店で働き、スリランカの茶園まで行かせてもらいましたが・・・コーヒーは修行も無く、師匠も無く独学ですが・・・元々は美味しいもの好き、不味いもの嫌いで・・・徒弟制度は嫌だけど、職人仕事に憧れていました。なので、裏方の本が好きで読んできました・・・映画なら脚本や照明、録音、撮影、美術、音楽・・・落語の楽屋ばなしや陶芸家の話し・・・宮大工の話し・・・ミュージシャンでも裏の話しを好んで探します。最近はYouTubeでマニアックな話しが上がってくるので、いい時代になりました(笑)腕のいい職人は細部にこだわりながら、大局も見失わず・・・無駄な仕事もしないものです。そこで、「鍵善 京の菓子屋の舞台裏」です。目次を見ると・・・この菓子の舞台裏にいる人たちでは、和三盆、葛、竹・・・手がかかる!うちの菓子づくりで職人さんの手仕事の話し・・・菓子屋に彩りを添える人と技では、意匠図案、調度品、菓子木型、お花・・・お菓子だけでは無く、菓子屋として素材からお客様に届けるまでの舞台裏が紹介されています。シンプルな材料のようでも、一つ一つ選び抜かれています。さかもとこーひーも産地・生産者のみなさん、インポーター、焙煎機等の機械メーカー、パッキングするスタッフさん、デザイン、ネットショップ等々たくさんの方にお世話になっていますので、膝ポンの話しが楽しいです。「あとがき」には、「菓子はたくさんの人の力でできている。鍵善を支える凄腕の職人たちをご紹介します。」「鍵善はいつまでも変わらないですね。」と言われると、なんだか気恥ずかしい。むっちゃ変えてます。変わらんように、変えている。そんなところも、この本から伝わればうれしいことです。そうなんですよねー、さかもとこーひーの変わらない味と思っていただけるように・・・色々と変わっていってます。しかし、さかもとこーひーらしさの基準は変えない。「このお菓子はね」から始まる豊かな時間をみなさんに楽しんでいただければ、菓子を作る者からしたらそんな幸せなことはないのです。・・・この一行が身に沁みます。さかもとこーひーはこーひーを売っているのでは無くて、こーひーのあるひととき、暮らしをお届けしたいと思ってきました。京都はお菓子屋たくさんありますが、鍵善と塩芳軒がお気に入りで買ったり、取り寄せたりしています。先日頂いた上野うさぎやのどら焼きはやっぱり最高に美味しかった、人形町清寿軒のどら焼きも最高です。こーひーにピッタリ合いますしね。さかもとこーひーは「まろやかな美味しさと、ゆたかな香り」を大切にしています。
2024.11.03
閲覧総数 922
4
【イルミネーションカフェ】(200gパック)ひと口目の繊細でシルキーな口当たりから、クリーミーさが追いかけて、華やかで豊かな余韻へと流れていきます。毎年ブレンドを変えて、その年その年の特別な魅力の「イルミネーションカフェ」をお届けしていますが・・・基本的には様々なグアテマラをベースにしています。(グアテマラのケーキやチョコレートとのマッチングの良さを活かしています。)今年は、ベースを変えたいなぁーと思って一からイメージして・・・出来上がったブレンドが「ブラジル・パッセイオ」「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」「グアテマラ・エルインヘルト・ブルボン」というなんとも贅沢なものになりました。質感がガラッと変わって、柔らかな口当たり、華やかな余韻で・・・ミルクチョコレート、ベリー系、赤ワインの香り・味わいが個性的でしょう。こーひーだけでもゆっくりと楽しめますし、ケーキやチョコレートにもぴったりです。高級なミルクチョコレートに合わせてみたいです。冷めるとなめらかさやまりやかさが際立って、次のひと口を誘います・・・長い長い穏やかながら華やかな余韻は「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」と「グアテマラ・エルインヘルト・ブルボン」の合わせ技ですね。チョコレートでも、生クリームでも、その味わいをやさしく受け止めて引き立て…後味を爽やかにして、次のひと口をさらに美味しくしてくれるでしょう。フルーツタルト等フルーツたっぷりのケーキでもご機嫌な相性の良さだと思います。この辺は毎日のように甘いものとこーひーでおやつしているさかもとこーひーならではですね、お楽しみください。
2024.11.20
閲覧総数 298
5
【ブラジル・イパネマ農園ラズベリー】(200gパック)とってもきれいでエレガント、ブライトな印象・・・そこへシルキークリーミーな質感の口当たり・・・シトリックさ、ラズベリー&フローラルと上品なミルクチョコレート感・・・紅茶やアールグレイな余韻と素晴らしいです。ブラジルの最高峰の魅力の一つでしょう。柔らかで上品な口当たり、味わい・・・1年ぶりの登場ですが、やはり素晴らしい、ブラジル伝統の魅力をベースにして、エレガントで柔らかな口当たりが際立っています。きれいで甘くやさしい味にラズベリー&フローラルと上品なミルクチョコレート感が追いかけてきます。エレガント&クリーンな印象から華やかでジューシーな甘さが長い余韻になっています。とってもきれいな酸からこのブラジル・イパネマ農園ラズベリーのクオリティの高さを感じますが・・・その酸味はほとんど感じることなく、上品な香りと味わいに包まれています。完全に冷めると、紅茶やアールグレイの感じも出てきて、余韻をさらに豊かにしてくれます・・・全体をまとめているのがとっても繊細で上質な質感です。まるで高級なラズベリーのショコラのような余韻でしょう。そして、飲み終わって20分30分経っても高級なブルゴーニュ赤ワインのような繊細な質感が漂って、ご機嫌になりました。焙煎していると、2ハゼのだいぶ前からフローラル&フルーティな上品な香りがしてきて・・・浅煎り好きな若い人だとロースティングポイントをだいぶ浅煎りにしてしまう感じでした。(そうすると酸が全面に出てしまうでしょう)そこからラズベリー&フローラルな香りに甘さがバランスよくなる瞬間をつかまえて煎り止めました。そうすることで、味わいも香りも多様な魅力がデベロップして、カッピング用語でコンプレックスと言われる複雑な味わいと香りが圧倒的になります。・・・この「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」はブラジルのスペシャルティコーヒー界の名門イパネマ農園の高品質マイクロロットプロジェクトで・・・1887年に開設され2008年にイパネマ農園に譲渡されたリオベルデ農園が生産性が高く、品質的にも優れていることがわかったことからスタートしました。それは、以前の農園主が鶏ふん肥料を惜しみなくこの地に与えてきたことで土壌を肥沃にしたことが大きいようです。地形的にも、険しい起伏の生産区画があり、高いところで標高1310m にも達する場所で整備された区画があることは非常に面白く、品種もイエロー系(ブルボン、カツアイ)に分類されていました。2014~2016 年にはリオベルデエリアに秘められた可能性を発掘するために、ウィスキーやワインからヒントを得、様々な試行錯誤が繰り返されます。・品種と標高から熟成曲線を分析し、理想的な収穫時期を見出し・・・各区画の最適値で収穫すると、高スコアの品質が実現した・・・最適な収穫期間は 20日間続き、それを過ぎると品質は徐々に劣化していった・・・最良の乾燥方法を探るため、2000 m2のアフリカンベッドと 800 m2の屋根付きパティオを設け、様々な技術と方法での自然天日乾燥が試された。さらに、2タイプのコロンビア製の巨大乾燥機によるテストを実施した。32 に分けられ管理された区画のそれぞれに適した品種、顧客の要望に沿った精選方法と乾燥方法を用い、他には真似できないこだわりの一品に仕上げることに挑戦。特に注目はオリーブ選別機を改良して作ったチェリーの選別機による熟度選別です。カッピングによりロット評価を行い、格付け、更に風味傾向により商品名を付けたユニークなものです。ワイン産業のような再現性のあるもので、スペシャルティコーヒーが一段高いレベルに来ています。コーヒー先進国ブラジルならではの取り組みと考えられます。・・・リオベルテ・Premier Cru Blue Edition ・区画: B68 /東斜面・標 高: 1142~1156m・面 積: 8.8ha・収穫時期: 2021/6/25【手収穫】・精製 :ナチュラル・乾燥 :アフリカンベッドで 437時間乾燥・栽培地: マンチケーラ山脈(先住民の言葉で『泣く』の意味、水が豊富であることから)・地 形: 『天に届く泣涕する山脈』と呼ばれる程、標高が高く、山々がうねり、水が豊富にある奇跡的な場所・品 種: イエローブルボン種
2024.11.19
閲覧総数 349
6
プロのつぶやき1988「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー、イルミネーションカフェ、ベラ・ノッテXマス」ネットショップを一本化しました。 http://sakamotocoffee.shop/ お支払いは・・・【クレジット決済】【PayPay決済】【amazonPay決済】【代金引換】【コンビニ支払い・銀行振込】になります。(卸のお客様は「卸のご案内」ページから登録をお願いします。)お手数おかけしますが、よろしくお願いします。秋晴れが気持ち良い日々になっています・・・街にはXマスがやってきています、爺いは孫のXマスプレゼントを用意するくらいですね。1月の「おゆみ池本店」への移転をお知らせ始めました・・・様々な声を頂きまして、とっても励みになります。ご来店の常連さんからは駐車場を聞かれることが多いです。今の本店、おゆみ野店からはそれほど遠くありませんし・・・おゆみ池の交差点近くですので、地元のみなさんにはすぐ分かります。駐車場は店の裏に3台用意できましたし、店の裏なのでゆっくりと停められますから安心だと思います。徐々にお知らせしていきます。そんなこんなで・・・煌めくシーズン向けのこーひー3種類のお知らせです。今年もお届けする、口当たりの質感や余韻の香りが素晴らしい「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」・・・ブラジル・パッセイオをベースにして、昨年までとは違った魅力に仕上げた「イルミネーションカフェ」・・・いつものベラ・ノッテのXマスバージョン「ベラ・ノッテXマス」になります、お楽しみください。【ブラジル・イパネマ農園ラズベリー】(200gパック)とってもきれいでエレガント、ブライトな印象・・・そこへシルキークリーミーな質感の口当たり・・・シトリックさ、ラズベリー&フローラルと上品なミルクチョコレート感・・・紅茶やアールグレイな余韻と素晴らしいです。ブラジルの最高峰の魅力の一つでしょう。柔らかで上品な口当たり、味わい・・・1年ぶりの登場ですが、やはり素晴らしい、ブラジル伝統の魅力をベースにして、エレガントで柔らかな口当たりが際立っています。きれいで甘くやさしい味にラズベリー&フローラルと上品なミルクチョコレート感が追いかけてきます。エレガント&クリーンな印象から華やかでジューシーな甘さが長い余韻になっています。とってもきれいな酸からこのブラジル・イパネマ農園ラズベリーのクオリティの高さを感じますが・・・その酸味はほとんど感じることなく、上品な香りと味わいに包まれています。完全に冷めると、紅茶やアールグレイの感じも出てきて、余韻をさらに豊かにしてくれます・・・全体をまとめているのがとっても繊細で上質な質感です。まるで高級なラズベリーのショコラのような余韻でしょう。そして、飲み終わって20分30分経っても高級なブルゴーニュ赤ワインのような繊細な質感が漂って、ご機嫌になりました。焙煎していると、2ハゼのだいぶ前からフローラル&フルーティな上品な香りがしてきて・・・浅煎り好きな若い人だとロースティングポイントをだいぶ浅煎りにしてしまう感じでした。(そうすると酸が全面に出てしまうでしょう)そこからラズベリー&フローラルな香りに甘さがバランスよくなる瞬間をつかまえて煎り止めました。そうすることで、味わいも香りも多様な魅力がデベロップして、カッピング用語でコンプレックスと言われる複雑な味わいと香りが圧倒的になります。・・・この「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」はブラジルのスペシャルティコーヒー界の名門イパネマ農園の高品質マイクロロットプロジェクトで・・・1887年に開設され2008年にイパネマ農園に譲渡されたリオベルデ農園が生産性が高く、品質的にも優れていることがわかったことからスタートしました。それは、以前の農園主が鶏ふん肥料を惜しみなくこの地に与えてきたことで土壌を肥沃にしたことが大きいようです。地形的にも、険しい起伏の生産区画があり、高いところで標高1310m にも達する場所で整備された区画があることは非常に面白く、品種もイエロー系(ブルボン、カツアイ)に分類されていました。2014~2016 年にはリオベルデエリアに秘められた可能性を発掘するために、ウィスキーやワインからヒントを得、様々な試行錯誤が繰り返されます。・品種と標高から熟成曲線を分析し、理想的な収穫時期を見出し・・・各区画の最適値で収穫すると、高スコアの品質が実現した・・・最適な収穫期間は 20日間続き、それを過ぎると品質は徐々に劣化していった・・・最良の乾燥方法を探るため、2000 m2のアフリカンベッドと 800 m2の屋根付きパティオを設け、様々な技術と方法での自然天日乾燥が試された。さらに、2タイプのコロンビア製の巨大乾燥機によるテストを実施した。32 に分けられ管理された区画のそれぞれに適した品種、顧客の要望に沿った精選方法と乾燥方法を用い、他には真似できないこだわりの一品に仕上げることに挑戦。特に注目はオリーブ選別機を改良して作ったチェリーの選別機による熟度選別です。カッピングによりロット評価を行い、格付け、更に風味傾向により商品名を付けたユニークなものです。ワイン産業のような再現性のあるもので、スペシャルティコーヒーが一段高いレベルに来ています。コーヒー先進国ブラジルならではの取り組みと考えられます。・・・リオベルテ・Premier Cru Blue Edition ・区画: B68 /東斜面・標 高: 1142~1156m・面 積: 8.8ha・収穫時期: 2021/6/25【手収穫】・精製 :ナチュラル・乾燥 :アフリカンベッドで 437時間乾燥・栽培地: マンチケーラ山脈(先住民の言葉で『泣く』の意味、水が豊富であることから)・地 形: 『天に届く泣涕する山脈』と呼ばれる程、標高が高く、山々がうねり、水が豊富にある奇跡的な場所・品 種: イエローブルボン種2160円/200gパック(税込)【イルミネーションカフェ】(200gパック)ひと口目の繊細でシルキーな口当たりから、クリーミーさが追いかけて、華やかで豊かな余韻へと流れていきます。毎年ブレンドを変えて、その年その年の特別な魅力の「イルミネーションカフェ」をお届けしていますが・・・基本的には様々なグアテマラをベースにしています。(グアテマラのケーキやチョコレートとのマッチングの良さを活かしています。)今年は、ベースを変えたいなぁーと思って一からイメージして・・・出来上がったブレンドが「ブラジル・パッセイオ」「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」「グアテマラ・エルインヘルト・ブルボン」というなんとも贅沢なものになりました。質感がガラッと変わって、柔らかな口当たり、華やかな余韻で・・・ミルクチョコレート、ベリー系、赤ワインの香り・味わいが個性的でしょう。こーひーだけでもゆっくりと楽しめますし、ケーキやチョコレートにもぴったりです。高級なミルクチョコレートに合わせてみたいです。冷めるとなめらかさやまりやかさが際立って、次のひと口を誘います・・・長い長い穏やかながら華やかな余韻は「ブラジル・イパネマ農園ラズベリー」と「グアテマラ・エルインヘルト・ブルボン」の合わせ技ですね。チョコレートでも、生クリームでも、その味わいをやさしく受け止めて引き立て…後味を爽やかにして、次のひと口をさらに美味しくしてくれるでしょう。フルーツタルト等フルーツたっぷりのケーキでもご機嫌な相性の良さだと思います。この辺は毎日のように甘いものとこーひーでおやつしているさかもとこーひーならではですね、お楽しみください。1620円/200gパック(税込)【ベラ・ノッテXマス】(200gパック)さかもとこーひーを代表する深煎りブレンド「ベラ・ノッテ」のXマスバージョンです。まろやかでダークな深煎りの味わいに、ハニーライクな華やかさが長く心地よい余韻まで漂います。まろやかさ、クリーミーさ、余韻の甘さ、きれいな後味が魅力的です。まろやか滑らかな口当たり・・・飲みやすく、ケーキやチョコレートにもピッタリ・・・24年目になる「ベラ・ノッテ」のXマスバージョンです・・・「ウガンダ・マウントエルゴン」をブレンドして・・・ウガンダ・マウントエルゴンの甘さを生かして、クリスマスの華やかさに、そのままでも、ケーキと一緒でも親しみやすい味わいに仕上げました。ブライトな深煎り・・・まろやかで華やかな深煎りです、後味のスッキリ感がダークでクリーンな魅力になっています。さかもとこーひーの秋冬人気NO1の「ベラ・ノッテ」ですが、24年目になっても人気が衰えません。ほんと常連さんのお気に入りのこーひーに育ってこんなに嬉しいことはありません。元々「ベラ・ノッテ」はXマスにはじまりXマスに終わるディズニー・アニメ映画『わんわん物語(Lady & The Tramp)』の挿入歌ですから、ぴったりです。「ベラ・ノッテXマス」は…「深煎りグアテマラ」に「ウガンダ・マウントエルゴン」と「タンザニア・ムベヤ」のブレンドです・・・まろやかで華やかな深煎りです。「ウガンダ・マウントエルゴン」を使うことで…「深煎りグアテマラ」のハニーライクな華やかさに心地よい口当たりと甘さの余韻を加え…「タンザニア・ムベヤ」もブレンドして…深煎りの華やかなXマスバージョンに仕上げました。サブレやマカロン、リッチな味わいのパイや勿論チョコレート系のお菓子、フルーツたっぷりのお菓子、シュークリームやエクレアにもご機嫌な組み合わせになると思います、お楽しみください。「1993年の秋でしたから、そう、もう、28年も前になるんですね。《シーズンズ・グリーティングス アンド・モア》達郎のクリスマスシーズンに向けてのひとりアカペラとオーケストラをバックにしてのアルバムです。」…2001年デビューの「ベラ・ノッテ」も24年目になりました。「そのアルバムの2曲目に、『♪This is the night,it's a beautiful night~♪』ではじまる綺麗な歌詞とメロディ・・・。それが『Bella Notte』 でした。1955年僕の生まれた年のディズニー・アニメ映画『わんわん物語(Lady & The Tramp)』の挿入歌です。子供の頃に見た思い出とスタンダードになっている名曲なので、度々聞いて、馴染んでましたが、達郎の見事な歌い上げで益々好きな1曲になりました。『Bella Notte』とは、イタリア語で『美しい夜』という意味だそうです。」「それから、毎年毎年、秋から冬にかけて繰り返し聞くうちに、あぁ、良いタイトルだな~♪と思い始めました。いつか『Bella Notte』というブレンドをつくりたいな~!秋から初冬にかけて澄んでいく空、輝きをます星、ピ~ンと張りつめる冷気、深い闇・・・そんな『美しい夜』のイメージです。」…深煎りのブレンドというと当然苦味のキャラクターになりますが…ちょうどスペシャルティコーヒーの素晴らしい素材に出会った頃で…深煎りでも透明感のある、後味のキレの良いブレンドを作りたいなぁーと思いました。…お陰さまで、さかもとこーひーを代表する季節のブレンドになり…「ベラ・ノッテ」を発売すると、毎年「あぁ!もーベラ・ノッテの季節ねー」といった感じで、常連さんの暮らしに馴染んでいます。1080円/200gパック(税込)さかもとこーひーは「まろやかな美味しさと、ゆたかな香り」を大切にしています。
2024.11.17
閲覧総数 418
7
【ベラ・ノッテXマス】(200gパック)さかもとこーひーを代表する深煎りブレンド「ベラ・ノッテ」のXマスバージョンです。まろやかでダークな深煎りの味わいに、ハニーライクな華やかさが長く心地よい余韻まで漂います。まろやかさ、クリーミーさ、余韻の甘さ、きれいな後味が魅力的です。まろやか滑らかな口当たり・・・飲みやすく、ケーキやチョコレートにもピッタリ・・・24年目になる「ベラ・ノッテ」のXマスバージョンです・・・「ウガンダ・マウントエルゴン」をブレンドして・・・ウガンダ・マウントエルゴンの甘さを生かして、クリスマスの華やかさに、そのままでも、ケーキと一緒でも親しみやすい味わいに仕上げました。ブライトな深煎り・・・まろやかで華やかな深煎りです、後味のスッキリ感がダークでクリーンな魅力になっています。さかもとこーひーの秋冬人気NO1の「ベラ・ノッテ」ですが、24年目になっても人気が衰えません。ほんと常連さんのお気に入りのこーひーに育ってこんなに嬉しいことはありません。元々「ベラ・ノッテ」はXマスにはじまりXマスに終わるディズニー・アニメ映画『わんわん物語(Lady & The Tramp)』の挿入歌ですから、ぴったりです。「ベラ・ノッテXマス」は…「深煎りグアテマラ」に「ウガンダ・マウントエルゴン」と「タンザニア・ムベヤ」のブレンドです・・・まろやかで華やかな深煎りです。「ウガンダ・マウントエルゴン」を使うことで…「深煎りグアテマラ」のハニーライクな華やかさに心地よい口当たりと甘さの余韻を加え…「タンザニア・ムベヤ」もブレンドして…深煎りの華やかなXマスバージョンに仕上げました。サブレやマカロン、リッチな味わいのパイや勿論チョコレート系のお菓子、フルーツたっぷりのお菓子、シュークリームやエクレアにもご機嫌な組み合わせになると思います、お楽しみください。「1993年の秋でしたから、そう、もう、28年も前になるんですね。《シーズンズ・グリーティングス アンド・モア》達郎のクリスマスシーズンに向けてのひとりアカペラとオーケストラをバックにしてのアルバムです。」…2001年デビューの「ベラ・ノッテ」も24年目になりました。「そのアルバムの2曲目に、『♪This is the night,it's a beautiful night~♪』ではじまる綺麗な歌詞とメロディ・・・。それが『Bella Notte』 でした。1955年僕の生まれた年のディズニー・アニメ映画『わんわん物語(Lady & The Tramp)』の挿入歌です。子供の頃に見た思い出とスタンダードになっている名曲なので、度々聞いて、馴染んでましたが、達郎の見事な歌い上げで益々好きな1曲になりました。『Bella Notte』とは、イタリア語で『美しい夜』という意味だそうです。」「それから、毎年毎年、秋から冬にかけて繰り返し聞くうちに、あぁ、良いタイトルだな~♪と思い始めました。いつか『Bella Notte』というブレンドをつくりたいな~!秋から初冬にかけて澄んでいく空、輝きをます星、ピ~ンと張りつめる冷気、深い闇・・・そんな『美しい夜』のイメージです。」…深煎りのブレンドというと当然苦味のキャラクターになりますが…ちょうどスペシャルティコーヒーの素晴らしい素材に出会った頃で…深煎りでも透明感のある、後味のキレの良いブレンドを作りたいなぁーと思いました。…お陰さまで、さかもとこーひーを代表する季節のブレンドになり…「ベラ・ノッテ」を発売すると、毎年「あぁ!もーベラ・ノッテの季節ねー」といった感じで、常連さんの暮らしに馴染んでいます。
2024.11.21
閲覧総数 259
8
【グアテマラ・ラリベルタッド】グアテマラはウエウエテナンゴ地方ラリベルタッド地域の素晴らしいこーひーをご紹介します。メキシコ国境のこの地域は、素晴らしく魅力的な風味を持ったコーヒーが産出され…南には有名なエルインヘルト農園があります、グアテマラ・ラスロサスもウエウエテナンゴ地方です。本店店長の次男が3回訪問して・・・その環境や栽培収穫精選を見学しています。まず、華やかできれいな味わい…フローラル&オレンジの味わい…円やかベルベッティ&クリーミーと言った素晴らしい質感…ハニーライク、甘さ、オレンジ、ベリー…冷めてからの華やかな余韻…素晴らしい魅力です。スイート、チェリー、エレガント・・・上質な魅力、チェリー感がエレガントさを引き立てています。圧倒的に華やかな印象から・・・円やかベルベッティ&クリーミーと言った素晴らしい質感・・・きれいさだけで無くて、豊かさが抜きん出ていますね・・・ベルベッティ&クリーミーといった印象につながっています。余韻の柑橘系とチェリー、ベリーが重なり、きれいで上品な甘さが長く漂う魅力は流石だと思います。さらに冷めるとブルゴーニュの上質な白ワインのような魅力も感じられ、ときめきますね。完全に冷めきった時に・・・歪みの無いきれいでまろやかで甘さの心地よい味わい・・・素材の素晴らしさがよくわかります。そして、そこで感じるフローラル、オレンジ、チェリー、白ワインに惹きつけられます・・・初夏から夏にもぴったりでしょう。華やかさと円やか柔らかな味わいが一体となって、上品気品エレガントといった印象がふさわしい香りと甘さの余韻が際立っていると思います…お楽しみください。品種:ブルボン、カツーラ種栽培地:グアテマラ、ウエウエテナンゴ地域ラリベルタッド地区地形:クチュマタン山系に位置する険しい地形標高:約1,600m 年平均気温21℃、相対湿度60%土壌:石灰岩・粘土質雨量:1,400-1,600mm収穫時期:1月-4月生産処理:水洗処理方式(FW)天日乾燥グアテマラの8つの地域の内、ウエウエテナンゴは、グアテマラ市から最も離れたメキシコ国境に位置します。「ハイランド・ウエウエ」といわれるように、岩肌がところどころみられる非常に険しい、標高の高い産地です。冬の収穫時期の朝には、霜がみられることがあるほどです。しかしながらメキシコからの乾燥した熱風がこの地域には吹き、ユニークな微気候を生み出し、それがコーヒー生産を可能にします。ラリベルタッド地区は、メキシコ国境付近のウエウエテナンゴ地域の南側に位置し、過去カップオブエクセレンス品評会では、多くの入賞農園を生み出して参りました。2011年の品評会上位でも、ラリベルタッド産のコーヒーが上位に入賞しています。同地区でも有名なのは、入賞常連のエル・インヘルト農園が挙げられます。ラリベルタッド レゼルバは同地区のコーヒーの中でも優れた風味特性を持つロットを選抜したものです。とても甘く、グレープのような風味は、年を経ても安定しております。この地域を訪れた際、紫色のチェリーを口に含むと、その甘味と華やかな香りが広がり、驚いた記憶があります。正にこのコーヒーにはそれを思い出させるような素晴らしい風味があります。
2018.05.23
閲覧総数 142
9
【ブラジル・パッセイオ】(200gパック)ブラジルのトップクオリティの農園の中でも、この「ブラジル・パッセイオ」はブラジルの伝統的な魅力をさらにスペシャルティコーヒーに引き上げた印象で、とってもお気に入りです。ラウンド、クリーミー、スイート、ジューシー、ミルクチョコレート、ベリー、アーモンドチョコレートの余韻が心地よく、これからの季節にぴったりだと思います。繊細で柔らかな質感に、華やかな甘さ・・・最初のひと口の印象です。少し経つとジューシーさと高級なミルクチョコのような余韻が漂ってきます。冷めてくると、甘さに包まれたフルーツ感が際立ってきて・・・やっぱり美味しいなぁーとうっとりしました。気持ちが落ち着きながら、少し元気ももらえる感じです。お気に入りの「ブラジル・パッセイオ農園」のブルボン種ナチュラル式です。クリーンで柔らかな口当たりと甘さが印象的で、余韻にジューシーなベリー感、ミルクチョコの質感からスパイシーさが魅力的です。ブルボン種&ナチュラル式の甘さや質感が嬉しいです。熟度、甘さ、余韻、質感と流石の素晴らしい農園です。パッセイオ農園の生き生きとした魅力・・・なめらかな口当たり・・・上質魅力的な甘さ・・・シルキーなミルクチョコレート感・・・冷めてほのかに感じるベリー感とスパイシーさ・・・さらに冷めるとまるい甘さに満たされます。ベリー感からより複雑な魅力を感じるのは、ピーチのキャラが裏に隠れているからかもしれません。この20年ブラジルの色々なスペシャルティコーヒーをお届けしてきましたが・・・20年の洗練さや成熟を感じる農園だと思います、素晴らしい農園です。農園名:パッセイオ農園主:アドルフォ エンリケ フェレイラエ リ ア:南ミナスプ ロ セ ス:ナチュラル品 種:ブルボン標 高:1,100m~1,200mパッセイオ農園は、南ミナス地区のコーヒー生産地帯のほぼ中心に位置するMonte Beloにあります。標高1100m~1200mの丘陵地帯に農園が広がっており、火山性ミネラルを含んだ肥沃な土壌に恵まれています。植付けのための土壌整備からコーヒーチェリーのピッキングまでの作業は、訓練され、技術を持った作業者によって成り立っています。当農園は、3世代にわたりコーヒーの生産を行なっており、そのつど生産技術の革新を行い、効率性の向上を求めています。自然環境に対する配慮も抜群で、75ヘクタールの自然林を残しており、農薬の使用量も減らしています。作業者の生活、教育環境の整備等社会問題の解決にも積極的に取り組んでいます。パッセイオ農園はCOEやLate Harvest Competitionの常連として、世界のスペシャルティコーヒーのロースターに知られています。COEの前身であるITCのグルメコーヒープロジェクトの農園として1997年に初めて水流によるチェリーの比重選別機とグリーンセパレータを導入したことも、パッセイオの品質に関するアドバンテージを維持する要素となっています。
2024.10.23
閲覧総数 1053