あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2004年01月28日
XML
カテゴリ: 病気
昨年10月に腹部超音波で気がかりな結果があり、3ヶ月後に再検とのことで、本日検査を受けた。
数日前、自分の病院で調べた、血液一般・生化学・腫瘍マーカーの採血結果を持っての受診。
今回も貧血があるだけ(又、鉄剤を服用しはじめる)で、他の結果はほぼ正常だった。
検査後、診察だったので、待合室で順番を待つ。
検査結果を待つ不安な気持ちは、とっても嫌!!
又、肝臓でひっかかるだろうか。でも、血液の肝機能は正常だから、大丈夫だろう・・
さて、
『○○ちゃ~~~ん』
私の勤務していたころのあだ名で、呼ぶときは、先生は、機嫌が良い時。ほっ・・・・

『11mmだな。。。』
(?????何?????、もしや、肝臓???)
「先生、肝臓のことですか?」
『そ、血管腫ね。前回10mmだから、問題なし』
「先生、前回って、ここで再検して、何にもないって、おっしゃったじゃないですか。そんな話、まったく聞いてませんよ!」
『そうだった???』
(先生、それはないよ~~~~)
あっさり、話は、終わってしまった。
でも、血管腫なら、特に問題がなさそうなので、安心した。
どおりで、今回も、肝臓のあたりを念入りに検査器具を当てていた。
めでたし、めだたし・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月17日 23時34分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: