あしたも、はれ! 

あしたも、はれ! 

PR

コメント新着

rodjer@ ublIZAcbPM ug12jb <small> <a href="http://www.FyL…
rodjer@ hrIttXBEvbuVP kVr2ru <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FexnzusARzZu 7niZff <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ FWhXzUzWjCuorG I8yKC1 <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ dNlRssIIhgP jk9F80 <small> <a href="http://www.FyL…

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

yumepiko

yumepiko

2007年07月29日
XML
カテゴリ: 山歩き
3月28日~ 

1時間工業団地内を早足歩行

4月14日  
霞ヶ浦ウォーキング参加
18.5km 30,021歩
コンクリートの湖畔は、登山より遥かにきつい。

4月22日  
登山開始(下記参照)

6月16日  
夕方の草取りが、忙しく、ウォーキングが困難に。
(ただ根性がないだけ?笑)
そこで、ミニスライドステッパー(スポルディング社)を購入。
sportsauthority_1958_62265694.jpg
四肢に重りを装着。
30分行うと、汗をかきにくい私も、全身汗だく。
私にとっては優れもの!
時間、消費カロリー、歩数など、表示される。
又、何と言っても、好きな音楽やビデオを鑑賞しながらできるのも、GOOD!
わがまま言えば、踏み込んだ時の抵抗が調節できるとベストだったかも。
もう少し、時間を延ばしても良かったかな・・・ 


《登山した山々》
筑波山3回、鳴虫山、釈迦ヶ岳、西沢渓谷、八方ケ原
那須朝日岳、日光男体山、半月山、袈裟丸山、日光白根山

《貧血改善》

女性の正常値は、12~15g/dl
ヘモグロビンが少ないと貧血気味になり、身体のすみずみに酸素を運びにくくなります。
平地でさえ十分に酸素を体内に取り込めていない状態なので、高山病になりやすい。
なので、2週間前より、鉄剤フェロミアを服用し、 食べる酸素 を摂取。


あと3日・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月30日 00時57分50秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: