頭の中はロープウェイ!

頭の中はロープウェイ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ropewayfan

Ropewayfan

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Ropewayfan @ Re[1]:ザ・ヴェランダ石打丸山へハシゴ!(11/13) 中谷 浩之さんへ 従業員さんにリフトの乗…
中谷 浩之@ Re:念願だったLANDOUに初乗車!(11/11) ガーラ湯沢は、毎年お盆の頃やっています…
中谷 浩之@ Re:ザ・ヴェランダ石打丸山へハシゴ!(11/13) 4年前冬、開業したばかりのサンライズエク…
Ropewayfan @ Re[1]:念願だったLANDOUに初乗車!(11/11) 中谷 浩之さんへ たしかにリフトは滑走す…
Ropewayfan @ Re[1]:志賀高原ゴールデンライン(11/09) 中谷 浩之さんへ ブナ平ゴンドラはたし…

Freepage List

2025.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ランドーにアクセスする為に乗った湯沢高原ロープウェイは往復3500円とかなり高くなっていて、ちょっとお財布が痛いなあと思っていたのですが、同じアルピナリゾートが運営する石打丸山に行く無料シャトルバスがあり、湯沢高原ロープウェイのチケットを見せるとサンライズエクスプレスが無料で利用できるとサイトで知り、乗ったことがないので「これは行かなきゃ!」と決めました。

湯沢高原ロープウェイのチケット売り場でハシゴ旅の事を確認すると、訪れた11月8日はサンライズエクスプレスの調子が悪いので今日はハシゴ旅はご案内しないようにと言われているという。ちょっとガッカリ。とりあえずこの日の目的だったランドーに乗り、湯沢高原ロープウェイの山麓駅に戻った時、対応してくれた湯沢の従業員さんが自分を見つけてくれて、とりあえずハシゴ旅がOKになったと教えてくれたので、14時25分のシャトルバスに乗り石打丸山に向かいました。

シャトルがリゾートセンター前に到着。ここで湯沢高原ロープウェイのチケットを提出してサンライズエクスプレスのチケットと交換します。通常料金は大人3000円でした。

リゾートセンターの裏手にある山麓駅に向かいます。

乗降距離がわりと長いホーム。モダンでスッキリしたデザインが素敵です。

14時40分45号車に乗り込みました。

10人乗りのゴンドラで、先日乗った野沢温泉長坂ゴンドラリフトと同じ搬器のように見えます。

右手の建物が車庫だと確認。

自分が乗った時間帯は進行方向が逆行でうまく撮影できませんでした。

冬はゲレンデコースになるエリアを進んでいきます。

山頂駅に到着するとUターンする前にスロープが!ここはスキーシーズンはチェアリフトとゴンドラが一緒に走行するので、チェアリフトのお客さんはここで滑って下りることがわかります。

ゴンドラに乗ったお客さんはホームで下車。

山頂駅のホーム。

ちょっと小高い丘にホームがあるので見上げる感じがしてなかなかカッコいいです。

ホームの横はゲレンデでハンギングチェアーもあります。

もちろんホーム横はロープウェイの観察スポットとしても最高。

南魚沼の町をバックに走行するゴンドラを撮影。

ハンギングチェアの真ん中にゴンドラを収めてみました。

山頂駅の近くにあるテラスカフェへ。

ランチがまだだったので、ここでタコス風サンドイッチ(500円)とコーヒー(600円)を注文。ここはさほどインバウンド価格になっていなくてリーズナブルな値段でした。

ヴェランダからは山の紅葉と南魚沼の平野が見えて解放感の中、ゆったりくつろげるエリアでした。このあたりはさすがアルピナリゾートです。

食後はまたロープウェイを観察。紅葉の山とすすきを入れて秋を演出。

秋営業の最終日一日前で晴れたので良かったです。

さて、そろそろ帰ろうかとホームに近づくと、ちょうと1号車がUターンしているのが見えたので、ダッシュして乗車!ゴンドラリフトで1号車に乗れるとなんか気分がいいです。

どことなく秋も終わり冬が近づいている気配を感じます。

南魚沼の田園地帯に向かって下りていく感じですね。

山麓ホームに到着。ここの平なところでチェアリフトのお客さんが乗り込む場所かなと思ったのですが、コメントからの情報ではリフトに乗るのは別にあるとの事。


ただ一つだけ残念だったのは、ゴンドラの形の箱に入ったお菓子が販売していなかった事です。従業員さんいわくスキーシーズンしか販売しないのではないかと言う。(画像は湯沢高原ロープウェイのザ・ヴェランダ石打石丸の宣伝エリアに飾ってあった箱)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 08:56:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: